hamlife.jp(ハムライフ・ドット・ジェーピー)

注目キーワード:

hamlife.jp > ニュース > 新刊情報 > CQ出版社が月刊誌「CQ ham radio」2014年5月号を刊行


CQ出版社が月刊誌「CQ ham radio」2014年5月号を刊行

CQ出版社は、アマチュア無線界で唯一の月刊誌、「CQ ham radio」の2014年5月号を4月19日(土)に発売することを同社Webショップで告知した。同誌は1946(昭和21)年9月号の創刊で、今号は通巻815号となる。特集は「ノイズの実態と対策」。別冊付録として「みんなのCW運用スタイル」がつく。価格は970円(税込)。

 

CQ ham radio 2014年5月号表紙

CQ ham radio 2014年5月号表紙

 

 CQ出版社のWebショップによると、2014年5月号のおもな内容は下記の通り。

<特集>ノイズの実態と対策

相手を知れば解決策が見えてくる
ノイズの実態と対策

トヨタの4車種で調べてみた
ハイブリッド車ノイズの実態に迫る

あきらめるのはまだ早い
ハイブリッド車でHFを楽しむための解決策

Column
HFでアマチュア無線をやるならHV車は避けるべきか?

日本メーカー製の最新機器なら大丈夫?
太陽光発電システムのノイズを考える

身近にある発生源
家電から出るノイズの現状と対策

ノイズの存在を可視化して発生源を特定
SDR受信機と検知コイルでノイズ源探索

回避の実験と失敗談
インバータ・ノイズ対策

長い電線から放射されるノイズ対策
エレベータ・ノイズとEMI

受信機能の設定,一度決めたらそのまま使い続けていませんか?
HFトランシーバの活用によるノイズ対策

<今月号のトピックス>

伝説のDXペディショナー ex W9WNV ドン・ミラー氏 編集部を表敬訪問!

ARRL100周年記念QSOパーティーの楽しみ方

2014年アンノボン島DXペディション 3C0BYP

第2回QSLカード・コンテスト応募作品紹介 (1)

ALL JAコンテストで燃えよう!

CQ ham radio 翻訳シリーズ(20) Windows XP ─ 昔なじみよ、さらば! WA9PIE

フィリピンのハム終身免許取得

8J10NICT開局式開催

第13回 西日本ハムフェア・レポート

ベルリンの無線機蚤の市

第9回 宇宙天気ユーザーズフォーラム

JAMSATシンポジウム 京都にて開催 JH4DHX/3

各地からのイベント・レポート

C4FMニュース&チップス

新製品情報

ファースト・インプレッション
 アイコム ID-5100 144/430MHz デュアルバンド・デジタル・トランシーバ

ユーザー・レポート
 第一電波工業 MGC50 窓・ドア隙間すり抜けケーブルセット

<テクニカル・セクション>

HEX BEAMの魅力

CubeSatのビーコン受信超入門

ISS-HamTV テスト運用受信レポート

短期連載 7MHz SSBトランシーバの製作 第3回(最終回)

オンエア・モニタの製作

ラズベリー・パイで作る外付けCWフィルタ

430MHzハンディ機直付け 超軽量〔82g 〕4エレ円ループ・アンテナ

<連載>

上級ハムの資格を取ろう! 第1回

電気街 プチ部品情報 第1回
 デジタル・メータとアナログ・メータ

Arduinoで楽しむアマチュア無線 第5回
 CWビーコン送出機の製作(後編)

月刊・モールス通信伝言板 第4回

和文モールス通信入門 第5回

HF通信入門 第10回

自伝的アマチュア無線史 第41回

無線の歴史に学ぶ 第1回

東サトのチャレンジ・アマチュア無線 第5回
 おすすめの移動運用スポット

Favorite tool 第29回

石崎理絵のライセンスフリーでやってみよう! 第5回

<別冊付録>みんなのCW運用スタイル

 

CQ ham radio 5月号付録表紙

CQ ham radio 5月号付録表紙

 なお、同誌に関する詳しい内容は下記関連リンクから。また購入は下のAmazonリンクから行える。

 

 

 

●関連リンク:
・CQ ham radio アマチュア無線の専門誌
・CQ ham radio 2014年5月号(CQ出版社WebShop)

・CQ ham radio こちら編集部

 

 

●いったん広告です:

レビュー評価高い Amazonベーシック アルカリ乾電池 単3形20個パック

充電式ニッケル水素電池 単3形8個セット (最小容量1900mAh、約1000回使用可能)