hamlife.jp(ハムライフ・ドット・ジェーピー)

注目キーワード:

hamlife.jp > ニュース > 話題 > 【追記:取材翌日の動画リポート】<写真で見る>人気番組「探偵!ナイトスクープ」でカンニング竹山と高校生ハムが大奮闘!! 巨大アンテナ(21MHz帯7エレ)建設の模様


【追記:取材翌日の動画リポート】<写真で見る>人気番組「探偵!ナイトスクープ」でカンニング竹山と高校生ハムが大奮闘!! 巨大アンテナ(21MHz帯7エレ)建設の模様

 

大阪・朝日放送(ABC)の人気テレビ番組「探偵!ナイトスクープ」。その1月23日夜の放送で「アマチュア無線仲間からもらったアンテナが大きすぎて一人で設置できない」と悩む北海道の高校生ハムを、カンニング竹山がサポートするという内容が流れた。その模様を番組に登場した本人へのインタビューを交えて紹介しよう。

 

 

朝日放送「探偵!ナイトスクープ」の番組予告画面より

朝日放送「探偵!ナイトスクープ」の番組予告画面より

 

 

 この日の「探偵!ナイトスクープ」に登場したのは、北海道島牧郡島牧村の高校生・鷹島健斗さん(JM8DBL)。
 鷹島さんは2014年5月、同番組に「僕の趣味であるアマチュア無線でとても困っていることがあるのです。アマチュア無線仲間からいただいた巨大アンテナがあまりに大きすぎ、一人で設置することができません。アンテナをくれた方は77歳のため、さすがに手伝って欲しいとは言えず、家の敷地にころがったままです。どうか探偵さん、アンテナを支柱に取り付けるのを手伝っていただけないでしょうか。ちなみにアンテナのサイズは長さ約15m、重量は約30kg、設置場所の支柱の高さは約17mとなります」という手紙を出したところ採用され、2014年12月23日に竹山隆範探偵(カンニング竹山)が彼の家を訪問し、今回の放送に至った、ということだ。

 

新千歳空港から5時間かけて島牧村にやってきたカンニング竹山。フル装備の鷹島さんと海岸で出会う(朝日放送「探偵!ナイトスクープ」より)

新千歳空港から5時間かけて島牧村にやってきたカンニング竹山。フル装備の鷹島さんと海岸で出会う(朝日放送「探偵!ナイトスクープ」より)

 

 鷹島さんがこれまで使用していたアンテナはミニマルチの「HA32X」という21/28/50MHz帯の2エレ八木。これをローカル局からもらったナガラの「A-715」という21MHz帯の7エレ八木に取り替えたい、と願っていた。
 しかしローカル局の家までは片道1時間以上でしかも高齢。無線ショップまでは往復6時間かかるため簡単には相談に行けない、近所の友人たちは無線に興味がないから手伝いは無理、高校生なので専門業者を呼ぶお金もない…という状況の中、よく見ている「探偵!ナイトスクープ」への投書を思いついたのだという。

 ちなみに鷹島さんが住む島牧郡島牧村(01034A)の人口は約1,700人。総務省の無線局情報データベースによると、有効な局免許のあるアマチュア局は22局。おそらく実際に運用しているのは数局だろう。「手伝ってくれるローカル局がいない」というのは、切実な問題といえるだろう。

 それでは、番組のシーンから見てみよう。

 

これが設置したいアンテナ、ナガラ電子工業の21MHz帯7エレ「A-715」。ブーム長約15mの超巨大アンテナに竹山も愕然(朝日放送「探偵!ナイトスクープ」より)

これが設置したいアンテナ、ナガラ電子工業の21MHz帯7エレ「A-715」。ブーム長約15mの超巨大アンテナにカンニング竹山も愕然。「アレ(既設2エレ)じゃダメなの?」、「 (アマチュア無線の代わりに)携帯とかじゃダメなのか!?」と尋ねるシーンもあった(朝日放送「探偵!ナイトスクープ」より)

 

鷹島さんのシャック。ここでローテーターを見せてもらい、用途を学習(朝日放送「探偵!ナイトスクープ」より)

鷹島さんのシャック。カンニング竹山はここでローテーターを見せてもらい、用途を学習(朝日放送「探偵!ナイトスクープ」より)

 

作業はまず、パンザマスト上にある既設の2エレ八木(ミニマルチアンテナ・HA32X)の撤去から始まる。鷹島さんはスルスルと上がっていく(朝日放送「探偵!ナイトスクープ」より)

作業はまず、パンザマスト上にある既設の2エレ八木(ミニマルチアンテナ・HA32X)の撤去から始まる。鷹島さんはスルスルと上がっていく(朝日放送「探偵!ナイトスクープ」より)

 

17m高のパンザマスト。これも鷹島さんが自力で建設したもの(朝日放送「探偵!ナイトスクープ」より)

17m高のパンザマスト。これも鷹島さんが自力で建設したもの(朝日放送「探偵!ナイトスクープ」より)

 

マストパイプの交換作業の手伝いのため、竹山もパンザマストに上がろうとするが、数段上がったところで、手足が痛く怖いために断念。地上でロープを引っ張る役目になった(朝日放送「探偵!ナイトスクープ」より)

マストパイプの交換作業の手伝いのため、カンニング竹山もパンザマストに上がろうとするが、数段上がったところで、手足が痛く、しかも揺れて怖いため断念。地上でロープを引っ張る役目にまわった(朝日放送「探偵!ナイトスクープ」より)

 

マストパイプの交換作業中(朝日放送「探偵!ナイトスクープ」より)

マストパイプの交換作業中。撮影は無人カメラで(朝日放送「探偵!ナイトスクープ」より)

 

マストパイプの溶接や、はみ出した部分をグラインダーで削る作業も鷹島さんが行う(朝日放送「探偵!ナイトスクープ」より)

マストパイプの溶接や、はみ出した部分をグラインダーで削る作業も鷹島さんが行う(朝日放送「探偵!ナイトスクープ」より)

 

いよいよ7エレ八木の引き上げ。テレビ局のスタッフ5名が地上でロープを引くと、少しずつ上昇した(朝日放送「探偵!ナイトスクープ」より)

いよいよ7エレ八木の引き上げ。カンニング竹山とテレビ局スタッフたちが地上でロープを引くと、少しずつ上昇した(朝日放送「探偵!ナイトスクープ」より)

 

マストパイプに固定する瞬間(朝日放送「探偵!ナイトスクープ」より)

マストパイプに固定する瞬間(朝日放送「探偵!ナイトスクープ」より)

 

作業開始から約6時間、無事にアンテナ設置が完了!(朝日放送「探偵!ナイトスクープ」より)

作業開始から約6時間、無事にアンテナ設置が完了!(朝日放送「探偵!ナイトスクープ」より)

 

現在のJM8DBL局のアンテナ。「A-715の調子は最高! 2エレではRS53の信号がRS59+になりました」ということだった

現在のJM8DBL局のアンテナ。「A-715の調子は最高! 2エレではRS53の信号がRS59+になりました」ということだった

 

 結局、カンニング竹山はパンザマストに1度も上ることができず、マストパイプ引き上げ時に番組ADが一度途中まで上って手伝った以外、パンザ上の作業は鷹島さんが一人で行った。そのため、この日の昇降回数は40回以上になり「次の日は身体が動きませんでした」ということだ。
 番組放送後のインターネット上では、マストパイプの溶接からグラインダー作業、足場が悪いパンザマスト上の作業などを一人で行った高校生ハムに対し、「アンテナの大きさには驚かんが、雪の北海道のアンテナ上げは大変だわ」「何でも出来る少年で尊敬」「大学の無線クラブに一人いてほしい存在」「この少年、技術も根性もあるよ。ハムのPRになるな」など、賞賛の声が多く見られた。

 

 最後に、鷹島さんがhamlife.jpに語った収録時のエピソードと感想を紹介しよう。

「本当はタワーに竹山さんも登る予定で挑戦したのですが、予想以上にパンザマストが揺れてしまい、さすがの竹山さんも登れなかったようです。撮影のため、パンザのてっぺんに小型カメラのGoProを設置したのですが、登れるスタッフがいないため、録画ボタンを押すのもバッテリー交換も私がやっていました。
 アンテナの飛びは最高です! でも設置した3日後にローテーターが壊れてしまい、また一人で上がって交換作業をしていました。今回の番組がきっかけで、新しい無線仲間が増えたら良いなと思っています」

 

 この回の「探偵!ナイトスクープ」だが、今後放送される地域もある。放送時期などの詳細は下記関連リンクにある、Wikipediaの「探偵!ナイトスクープのネット局」で確認してほしい。

 

 

 

【追記】今回、「探偵!ナイトスクープ」に依頼した高校生ハム・鷹島健斗さん(JM8DBL)のタワーとアンテナの動画が、取材翌日(2014年12月23日)にYouTubeで公開されている。取材の様子や、7エレ八木の威力なども本人がリポート。取材にきたカンニング竹山のサインが書かれたタワーの画像は必見だ。

 

 

●【動画】A-715がトップに上がりました!!

 

 

 

●関連リンク:

・探偵!ナイトスクープ(朝日放送)
・番組の放送エリアと時間(探偵!ナイトスクープ)

「探偵!ナイトスクープ」のネット局(Wikipedia)
・探偵!ナイトスクープ(Wikipedia)
・JM8DBL 鷹島さんのブログ

 

 

●いったん広告です:

レビュー評価高い Amazonベーシック アルカリ乾電池 単3形20個パック

充電式ニッケル水素電池 単3形8個セット (最小容量1900mAh、約1000回使用可能)