一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)東京都支部は、東京都内を会場に開催されている「スポーツ祭東京2013(第68回国民体育大会、第13回全国障害者スポーツ大会)」の特別記念局、8J1TKの運用を、4月6日から10月14日までの予定で行っているが、きたる9月15日(日)に、東京・豊島区巣鴨1丁目のJARL本部1階で、同局の公開運用を行うことになった。
8J1TKは4月6日の運用開始から、都内の各アマチュア無線クラブが持ち回りで運用を続けており、8月1日までに国内16,743局、海外951局との交信成果をあげている。一般のアマチュア無線家も運用が可能な「公開運用」は、4月と7月についで3回目の企画となるが、このあとは予定されていない。またJARL本部1階の資料室やシャックが日曜日にオープンすることは珍しいので、出掛けるには格好の機会となるだろう。
JARL東京都支部では、「運用は午前9時から午後5時まで行います。運用を希望される方は無線従事者免許証とJARL会員証をご持参ください」と呼びかけている。詳細は下記関連リンクで。
●関連リンク:スポーツ祭東京2013特別記念局 8J1TK(JARL東京都支部)
●いったん広告です: