9月16日午前8時前、台風18号が愛知県豊橋市に上陸した。進路となる各エリアでは最大級の警戒が必要だ。ここではリアルタイムの雨量がマップ形式でわかるサイトや、停電情報、台風情報など、参考になるサイトをいくつか紹介する。
<マップ形式でリアルタイムの雨量がわかるサイト>
●国土交通省 防災情報提供センター リアルタイムレーダー
http://www.jma.go.jp/jp/contents/
※全国マップ形式で拡大や更新も容易。トップページには東京都、大阪市、神戸市の雨量レーダーへのリンクもある
●国土交通省 XバンドMPレーダ雨量情報
http://www.river.go.jp/xbandradar/
※国土交通省が「近年の豪雨対策として、従来の広域レーダに加え、より早く、より詳細に観測できる」として設置したXバンドMPレーダーのサイト。主要地区をカバー
●東京電力 雨量・雷観測情報
http://thunder.tepco.co.jp/index.html
※新潟、福島、群馬、栃木、茨木、山梨、東京、埼玉、神奈川、千葉と静岡の一部をカバー。雷雲や落雷情報も得られる
<台風情報>
●気象庁 台風情報
http://www.jma.go.jp/jp/typh/
●デジタル台風
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/
※北本研究室運営。台風に関するコンテンツやリンクが豊富
●Joint Typhoon Warning Center
http://www.usno.navy.mil/JTWC/
※米国の空海軍合同台風警戒センター(英語)。サイトの利用方法は上記「デジタル台風」の下記サイトが詳しい。
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/help/tyinfo.html.ja
<停電情報>
●中部電力停電情報
http://teiden.chuden.jp/p/index.html
●東京電力停電情報
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/00000000000.html
●関西電力停電情報
http://teideninfo.kepco.co.jp/
http://www1.kepco.co.jp/teiden/typhoon_1/teiden20130916.html
●九州電力停電情報
http://www.kyuden.co.jp/emergency.html
●北海道電力停電情報
http://www.hepco.co.jp/branch/teiden_service.html
<鉄道情報>
●遅延Now
http://www.demap.info/chiennow/
※Twitterによる「電車遅延のつぶやき」から自動生成し、全国の路線別で掲載
●いったん広告です: