一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)選挙管理会は先ほど、「平成26年通常選挙」の開票結果をWeb上で発表した。今回投票が実施された全国理事候補者(5名)、地方本部ごとの理事候補者(4地域・合計4名)、地方本部ごとの社員(4地域・合計36名)、支部区域ごとの社員(広島県・1名)の顔ぶれが決定した。
2月4日に告示されたJARLの「平成26年通常選挙」は、4月18日(金)18時の到着分で投票が締め切られ、きょう4月19日(土)の午前9時30分から、東京都町田市小山ケ丘の株式会社アグレックス 東京第1システムセンター(三井倉庫 多摩レコードセンター内)で開票作業が行われた。
先ほどすべての開票作業が終了し、その結果がJARL Webサイトで公表された。ここでは各候補者の得票数をカテゴリー別でまとめた。なお今回の投票率は33.3%(全国選出理事候補)で、前回の平成24年通常選挙(35.2%)よりも1.9ポイント悪化した。
◆全国の区域内の理事候補者(全国選出理事)
(連盟を代表し理事会を構成。業務方針や予算などを審議決定)
※通常選挙で当選した理事候補者は、2014年6月15日の定時社員総会における「決議」を経て理事就任が確定する
◆地方本部ごとの理事候補者(地方選出理事、地方本部長)
(地方本部長の役割と、連盟を代表し理事会を構成。業務方針や予算などを審議決定)
※通常選挙で当選した理事候補者は、2014年6月15日の定時社員総会における「決議」を経て理事就任が確定する
「地方本部区域ごとの社員」および「支部区域ごとの社員」の開票結果は次ページに掲載!!
1 2
●いったん広告です: