hamlife.jp(ハムライフ・ドット・ジェーピー)

注目キーワード:

hamlife.jp > ニュース > DXCC > <「何も聞こえない!」と嘆きの声も…>元気がない8月の太陽黒点数(SSN=サンスポットナンバー)


<「何も聞こえない!」と嘆きの声も…>元気がない8月の太陽黒点数(SSN=サンスポットナンバー)

「太陽黒点情報 – 宇宙天気情報センター」の発表によると、8月29日の太陽黒点数が「73」まで下がってしまった。8月に入って200を超えた日は1日もなく、100を超えた日も16日間しかないという低迷ぶり。ここ数日は「何も聞こえない!」と嘆くDXerの声も聞かれるほどの状態だ。

 

 

7月から2か月間の様子。太陽黒点数(SSN=サンスポットナンバー)に元気がないことがわかる

7月から2か月間の様子。太陽黒点数(SSN=サンスポットナンバー)に元気がないことがわかる

 

 

 一時は「0」にまで落ち込んだ太陽黒点数も、徐々にではあるが、回復の兆しを見せていた。しかし100を挟んで行ったり来たりの状態で、なかなか200には近づかない。100を超えた8月の17日の週には、21MHz帯を中心にヨーロッパ方面が久々にオープン。コンディションの好転を期待した無線家は多かったが、ここ数日はHF帯ハイバンドを中心に「何も聞こえない!」と嘆くDXerの声が聞かれるほどの状態となっている。

 一方、太陽エネルギー強度の数値(SFI)は「120」。SFIの最小数値は68で最大数値は300以上になるので、100を超えている現状は極端に悪いとは言えない。

 8月30日(土)は太陽活動はやや活発な状態という予報が出ている。それを裏づけるように、日中には、21MHz帯SSBでマレーシアの特別プリフィックス(9M57**)の局やタイ(E20)、そして28MHz帯SSBでは南太平洋方面の局などが聞こえていた。

 

 

「太陽黒点情報 - 宇宙天気情報センター」のWebサイトに表示されている2014年9月29日の太陽黒点映像

「太陽黒点情報 – 宇宙天気情報センター」のWebサイトに表示されている2014年9月29日の太陽黒点映像

 

太陽黒点数が8月29日に「73」まで下がってしまった(同Webサイトから)

太陽黒点数が8月29日に「73」まで下がってしまった(同Webサイトから)

 

今年に入ってからのSSN状況。7月17日に「0」を記録してから、200を超えた日は一度もない

今年に入ってからのSSN状況。7月17日に「0」を記録してから、200を超えた日は一度もない

 

 

●関連リンク:
・太陽黒点情報 – 宇宙天気情報センター

・宇宙天気ニュース

 

●いったん広告です:

レビュー評価高い Amazonベーシック アルカリ乾電池 単3形20個パック

充電式ニッケル水素電池 単3形8個セット (最小容量1900mAh、約1000回使用可能)