hamlife.jp(ハムライフ・ドット・ジェーピー)

注目キーワード:

hamlife.jp > ニュース > コンディション > <今年最低レベルまで減少!>太陽黒点数(SSN=サンスポットナンバー)が「28」までダウン


<今年最低レベルまで減少!>太陽黒点数(SSN=サンスポットナンバー)が「28」までダウン

「太陽黒点情報 – 宇宙天気情報センター」の発表によると、10月12日の太陽黒点数=サンスポットナンバー(SSN)が、今年最低レベルの「28」まで減少した。その一方で、HF帯ハイバンドや50MHz帯での南太平洋方面のパスは良好で、南米やヨーロッパなども短時間ではあるがオープンしている、SSNの減少に連動しない何とも不思議なコンディションなのだ。

 

 

 

9月28日の「200」から徐々に低下していった様子がわかるだろう

9月28日の「200」から徐々に低下していった様子がわかるだろう

 

 

 7月17日に「0(ゼロ)」を記録した太陽黒点数=サンスポットナンバー。その後も低迷が続き、9月の終わり久しぶりに200台まで回復した。しかしそれもつかの間、徐々に減少傾向が続き、ついに10月12日には「28」という今年最低レベルまで逆戻りしてしまった。

 一般的に太陽黒点数が低いと、DX局とのQSOが難しいと言われているが、実際のコンディションは、数値ほど最悪な状況ではないのだ。とくに28MHz帯では夕方になるとヨーロッパの局がたくさん聞こえてくる。時間帯によっては、21MHz帯より賑やかだ。

 南太平洋で行われている複数のDXペディション局の信号を確認すると、ヨーロッパ局をさばく様子が聞こえてくる。国内のDXerの間では「何とも不思議なコンディションだ」との声も聞かれる。

 

 

7月17日の「0(ゼロ)」に続き、2014年通期で見みると今年2回目の最低レベルを記録

7月17日の「0(ゼロ)」に続き、2014年通期で見みると今年2回目の最低レベルを記録

 

「太陽黒点情報 - 宇宙天気情報センター」のWebサイトに表示されている2014年10月12日の太陽黒点映像

「太陽黒点情報 – 宇宙天気情報センター」のWebサイトに表示されている2014年10月12日の太陽黒点映像

 

10月12日(日)、今年最低レベルの「28」まで太陽黒点数(SSN)がダウン!(同Webサイトから)

10月12日(日)、今年最低レベルの「28」まで太陽黒点数(SSN)がダウン!(同Webサイトから)

 

 

●関連リンク:
・太陽黒点情報 – 宇宙天気情報センター

・宇宙天気ニュース

 

●いったん広告です:

レビュー評価高い Amazonベーシック アルカリ乾電池 単3形20個パック

充電式ニッケル水素電池 単3形8個セット (最小容量1900mAh、約1000回使用可能)