「毎週、アマチュア無線を肴に、おかしく楽しく、そして深く、時には涙を、 時には役立つ話題をお送りしたいと思います。多彩なゲストをお迎えし、楽しく語って行きたいと思います。乞うご期待!」というハムのラジオ。2013年1月6日にスタートし、当初はインターネット上でコンテンツの公開を行ってきたが、同年10月から茨城県水戸市のコミュニティFM局「FMぱるるん」での放送(毎週日曜日、21時~)が行われている。
11月16日に放送された第98回の番組はリニューアル第7回目。特集は「電波伝搬」。電離層の情報を提供してくれるWebサイトの紹介や、情報をどうやって見ればいいのか、どう活用していくかを紹介した。
そのほかハムのニュース(「総務省、アマチュア局による非常通信の考え方を公表」「総務省、アマチュア局の保証を行う者としてJARDを公示」)、お便りのコーナーなど。
また、同番組はまもなく放送100回目を迎えるが、スペシャルゲストの出演やプレゼント企画の予告も行われた。
番組は約1時間。聴取は下記関連リンクから。Web上のほかiTunesか、Sticherのリンクからも聴くことができる。
●関連リンク:ハムのラジオ第98回の配信です
●いったん広告です: