関東総合通信局は11月30日、同局のWebサイトの広報コーナー「e-コムフォKANTO」において、さる11月18日に神奈川県三浦市の「三浦電波監視センター」において、日本唯一の短波帯・宇宙電波監視施設となる「三浦電波監視センター開所70周年記念式典」の様子を掲載した。“日本のアマチュア局には使用を許可していない周波数”を使用し、デジタル文字通信「JT65」の運用が三浦電波監視センターの電波監視により発覚。電波法違反で無線従事者に対し行政処分が行われるなど、アマチュア無線家にとって身近な存在だ。
最近、各総合通信局からの報道発表を見ていると、上級資格がないのに14MHz帯にオンエアーしたり、4アマが10MHz帯や18MHz帯などで運用したり…。近年多いのが、デジタル文字通信「JT65」の運用で“日本のアマチュア局には使用を許可していない周波数”を使う、いわゆる“オフバンド”で無線従事者が行政処分されるケースも多発している。
これら短波帯以下の周波数と宇宙の電波監視を行っている日本国内で唯一の施設が、総務省関東総合通信局電波監理部の「三浦電波監視センター」である。今回、同電波監視センターが開所70周年を迎え、11月18日に記念式典を開催。その様子を同局のWebサイト広報コーナー「e-コムフォKANTO」で紹介した。
記事によると、式典で施設紹介を行った浅見電波監理部次長は、「当センターは国内唯一の施設であり、世界的な電波秩序の維持に貢献し、職員が1年を通じて短波帯以下の電波監視と宇宙電波監視を行い、有限な資源である電波の利用秩序と安心安全な国民の暮らしを守るため、使命感と責任を持って電波監視を行っております。これからも三浦の地から、電波利用秩序の維持と国民生活の安心安全を守るため職員一丸となって業務に精励して参ります」と述べている。
そのほか、「三浦電波監視センターは、昭和21年4月、神奈川県三浦市の横須賀海軍工廠通信実験部初声実験所の跡地に『中央電波観測所 初声分室』として開所しました。昭和54年7月に現在の庁舎へと改築し、平成12年3月に宇宙電波監視センターを新設しました」と紹介。 施設内の「宇宙電波監視センタ室」や監視システム「DEURAS-H」などの画像も載っている。
詳しくは下記の関連リンクから確認してほしい。
↓この記事もチェック!
<三浦電波監視センターによる電波監視>関東総合通信局、デジタル文字通信「JT65」のオフバンド運用で埼玉県狭山市在住のハムに42日間の行政処分
<電波監視で発覚!デジタル文字通信「JT65」のオフバンド(3.576MHz)運用>東北総通、福島県在住の2アマほか計2名に対し37日間の行政処分
<デジタル文字通信「JT65」のオフバンド運用、電波監視で発覚!>関東総合通信局、栃木県宇都宮市在住のアマ無線家に対し37日間の行政処分
<デジタル文字通信「JT65」のオフバンド運用が発覚!>日本のアマチュア局には許可されていない周波数を使った無線家2人に42日間の行政処分
<電波監視でデジタル文字通信「JT65」のオフバンド運用が発覚!>信越総合通信局、長野県松本市内の無線家に対し37日間の行政処分
<JT65の使用区分逸脱に注意!!>関東総合通信局、「デジタル文字通信のオフバンド電波発射は違反」と異例の警告
【新バンドプラン施行 記念企画】<写真で見る>短波帯以下と宇宙電波を監視する、関東総合通信局「三浦電波監視センター」のアンテナ群
●【電波法80条報告書ひな形付き】総合通信局へ“違法運用”を通報するための「報告書」の書き方から提出先まで
●関連リンク:
・総務省 【関東総通】e-コムフォKANTO「三浦電波監視センター」開所70周年記念式典を開催≪日本唯一の短波帯・宇宙電波監視施設70年の歴史≫
・総務省 国際電波監視の概要
・総務省 宇宙電波監視の概要
●いったん広告です: