講談社「コミックモーニング」誌に連載された「快晴旅団」をはじめ、「ジェットストリームミッション」「STRANGER」などの作品で知られる漫画家、あびゅうきょ(本名:安部幸雄、JH1EAF)。同氏は9月2日(土)、3日(日)に開催されるハムフェア2017の会場で、ラジオや無線、BCLにまつわるテーマで構成された同人誌「LOVE RADIO」の1巻、2巻などをクラブコーナー(C-009)で頒布する。

ハムフェア2017会場で頒布する、あびゅうきょの「LOVE RADIO」2巻(A5サイズ42ページ)。ラジオやアマチュア無線にまつわるコミック、イラスト集のほか、「プチアップルパイ」に掲載されたFM遠距離受信ストーリー『スポラディックメモリー』も再録している
あびゅうきょ氏は1959年生まれ。個人コールの「JH1EAF」で、50MHz帯を中心にQRPの移動運用を行っているほか、東京都内の自宅にログペリアンテナ(CLP-5130-1)を建て、FMラジオ放送の遠距離受信を長年続けるなど、アマチュア無線やBCLへの造詣が深い。本業の漫画作品の中にも、BCLラジオや無線機器などが登場することがある。またQSLカード印刷のA4マニアックス(サンケイ広伸社)では「デザイナーズカードシリーズ」の1つとして同氏の原画によるQSLカード3点がラインアップされている。
ご本人から届いた、ハムフェア2017での同人誌頒布の情報を紹介しよう。
★「ハムフェア2017」にてイラスト、漫画による無線、BCL関連小冊子(同人誌)頒布のお知らせ
・誌名:『LOVE RADIO』 1巻、2巻ほか
・著作、発行:あびゅうきょ工房
・内容:
移動運用体験漫画や「超遅延エコー」を題材とした空想イラストストーリーなど、ラジオ、BCL、無線にまつわるテーマで構成されております。これらは同人誌即売会などで頒布しておりますが、ハムフェア2017会場でも団体主催者様の御厚意により頒布させていただくことになりました。
・ブース内の運用とQSLカード発行について:
ブース内ではハンディ機を使用し、144/430MHz帯FMでJH1EAFの移動運用を予定しております。その際は同人誌の表紙イラストをデザインした「ハムフェア記念QSLカード」を発行する予定でおります。
・同人誌頒布と移動運用実施場所:
クラブ名「BCLは趣味の王様」(ブース番号 C-009)
なお「BCLは趣味の王様」のブース番号「C-009」は、「【追記:出展団体ブース番号が確定】<事前にチェック!会場内のブース配置図>今年は1階から4階へ 『ハムフェア2017』における企業、クラブ出展ブースの小間割りが判明」の既存記事(7月25日記事)で場所の確認ができる。
【追記:出展団体ブース番号が確定】<事前にチェック!会場内のブース配置図>今年は1階から4階へ 「ハムフェア2017」における企業、クラブ出展ブースの小間割りが判明
●関連リンク:
・あびゅうきょ公式HP
・あびゅうきょブログ/快晴旅団
●いったん広告です: