hamlife.jp(ハムライフ・ドット・ジェーピー)

注目キーワード:

hamlife.jp > ニュース > JARL > 【追記:交信は12月11日(月)20:06JSTから】<愛媛県で初めて!ARISSスクールコンタクト>四国総通、城川小学校アマチュア無線クラブに「8J5SS(出力50W)」のコールサインを発給


【追記:交信は12月11日(月)20:06JSTから】<愛媛県で初めて!ARISSスクールコンタクト>四国総通、城川小学校アマチュア無線クラブに「8J5SS(出力50W)」のコールサインを発給

2017年12月中旬に国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の飛行士(6名のうちの1名)と、愛媛県西予市立城川小学校の児童たちとの交信イベント「ARISSスクールコンタクト」が予定されている。今回、地上局を担うアマチュア無線クラブ「城川小学校アマチュア無線クラブ」に対し、四国総合通信局はコールサイン「8J5SS」、最大出力50Wのアマチュア局の免許を12月6日(水)に発給したと発表した。なお、ISS側は「NA1SS」のコールサインが使われる予定だ。

 

 

 

四国総合通信局が公表した内容は以下のとおり。

 

 

 四国総合通信局は、愛媛県西予市の城川小学校アマチュア無線クラブから無線局免許申請のあったアマチュア局に対して、本日付で免許を付与しました。

 

 この無線局は、西予市立城川小学校の児童と国際宇宙ステーションに滞在する宇宙飛行士がアマチュア無線による交信を12月中旬に行うため、開設されるものです。

 

 同ステーションには米国航空宇宙局(NASA)、欧州宇宙機関(ESA)、ロシアから派遣された6名が滞在しているところ、このうちの1名と西予市立城川小学校の児童約20名が約10分間にわたり交信する予定です。

 

 アマチュア局による宇宙飛行士と小中学生との交信は、国内では平成13年から全国で90回行われています。四国では過去に2校(高知市立横浜小学校、高知学園高知中学校)で行われ、愛媛県では初めて行われます。

 

 

【無線局の概要】

 

免許人名:城川小学校アマチュア無線クラブ

無線設備の設置場所:西予市立城川小学校

呼出符号:8J5SS

周波数:アマチュア局運用周波数帯(145MHz帯)

空中線電力:最大50ワット

 

 

【交信日時】

 

2017年12月中旬の約10分間(予定)

 

 

 

 

【hamlife.jp追記】

 

 ARISSによると、同小学校のARISSスクールコンタクトは、2017年12月11日(月)20時06分JSTから約10分間行われる予定だ。

 

 

8J5SSとの交信が予定されている、12月11日(月)20時06分JSTからのISS軌道図(ARISSスクールコンタクト「国内の各地の通過時刻を計算できます」より)

 

 

 

●関連リンク:
・四国総合通信局 城川小学校アマチュア無線クラブにアマチュア局を免許《愛媛県西予市の小学生が宇宙飛行士と交信》
・ARISSスクールコンタクト
・Amateur Radio on the International Space Station (ARISS) 

 

 

 

●いったん広告です:

レビュー評価高い Amazonベーシック アルカリ乾電池 単3形20個パック

充電式ニッケル水素電池 単3形8個セット (最小容量1900mAh、約1000回使用可能)