hamlife.jp(ハムライフ・ドット・ジェーピー)

注目キーワード:

hamlife.jp > ニュース > トピックス > <調査協力のお願い!>ローバンド拡大促進協会、80mバンド(3.5MHz帯)の免許を受けていると思われる無線局の運用調査を実施


<調査協力のお願い!>ローバンド拡大促進協会、80mバンド(3.5MHz帯)の免許を受けていると思われる無線局の運用調査を実施

草野利一氏(JA1ELY)が発起人代表者となり「アマチュア無線に許可されているローバンドの周波数を広げたい」を目的に活動を行うローバンド拡大促進協会では、同協会のWebサイト上で「無線局の運用状況調査」として「80mバンド(3.5MHz帯)の免許を受けていると思われる無線局の運用調査を行います。皆様の調査へのご協力お願いします」と呼びかけている。

 

 

 

 日本でアマチュア無線に割り当てられている80mバンド(3.5MHz帯)は周波数が細切れ状態で、80mバンドにおけデジタル文字通信「JT65モード」の運用では、国内でオフバンドとなる周波数でうっかりオンエアーするハムが少なくない。

 

 同協会では「日本ではアマチュア無線向けに160mバンドは1.8MHz帯に15kHz、1.9MHz帯に5kHz、合わせて20kHzが割り当てられ、これは『世界最小』です。80mバンドと75mバンドは3.5MHz帯と3.8MHz帯に合計148kHzが割り当てられています。こちらはバラバラに『6分割』されているためアマチュア無線家にとって甚だ使い勝手の悪い状態になっています。諸外国と同じ周波数での交信ができず外国との交信も一苦労です」と、現状を伝えている。

 

 

 今回の調査はアンケート形式で実施。報告してもらいたい無線局の調査時間は「日本時間で昼間の時間帯、8時から17時のみの9時間」としている。

 

 

ローバンド拡大促進協会のWebサイトで実施されている「無線局の運用状況調査」

 

 

 詳しくは下記関連リンクから確認してほしい。

 

 

↓この記事もチェック!

 

アマチュア無線に許可されているローバンドの周波数を広げたい! ローバンド拡大促進協会が活動への理解と署名を呼びかけ

 

 

 

●関連リンク:
・無線局の運用状況調査(ローバンド拡大促進協会) 
・ローバンド拡大促進協会

 

 

 

●いったん広告です:

レビュー評価高い Amazonベーシック アルカリ乾電池 単3形20個パック

充電式ニッケル水素電池 単3形8個セット (最小容量1900mAh、約1000回使用可能)