hamlife.jp(ハムライフ・ドット・ジェーピー)

注目キーワード:

hamlife.jp > ニュース > JARL > <正員数は微増するも46~55歳が大幅減、QSL転送は年間94.5万枚の減少>JARLの最新「年齢層別会員構成」「QSLカード転送処理枚数」などが判明


<正員数は微増するも46~55歳が大幅減、QSL転送は年間94.5万枚の減少>JARLの最新「年齢層別会員構成」「QSLカード転送処理枚数」などが判明

一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)は、平成29年度(2017年4月1日~2018年3月31日)の事業報告を作成し、理事や社員など同連盟の関係者に配布した。その中で2018年3月7日現在のJARL会員数と年齢層別の構成、男女比、無線従事者資格別分布、QSLカード転送枚数などが公表されている。

 

 

 

 JARLが作成した資料「平成29年度事業報告」によると、2018年3月7日現在のJARL会員数は「正員」が56,321名(昨年同期は56,265名)、「社団会員」が1,468名(同1,524名)、「家族会員」が1,493名(同1,581名)、「准員」が6,673名(同6,629名)の合計65,955名となっている。これは1年前の2017年3月7日現在と比較して44名の減少(同319名減少)だ。昨年度よりも減少幅は改善し、正員のみで比較すると前年度よりもわずかに増加した。

 

◆年齢層別会員構成
 正員と家族会員の年齢層別会員構成は「5歳刻み」でグラフ化したものが掲載されている。

 


JARLの「平成29年度事業報告」に掲載されている2018年3月7日現在の正員と家族会員の年齢構成

 

 最も多い正員は66~70歳の11,735名。次いで61~65歳(9,903名)、56~60歳(8,849名)、51~55歳(6,806名)と続く。全体的に46歳以上から80歳に正員が集中し、40歳以下は合算してもわずか3.4%(1,897名)に過ぎない。70歳以上が21.5%(12,103名)も存在するのとは対照的だ。

 

 下のグラフは今回発表された正員の年齢層別構成と、1年前(2017年3月7日現在)および2年前(2016年3月7日現在)のデータを比較してみたものだ。増加が顕著なのは66~70歳、76~80歳、71~75歳の各年齢層だ。一方で51~55歳や46~50歳は大きく減少していることがわかる。また25歳以下は「お試し入会キャンペーン」実施の効果もあって増加しているが総数としては多くない。

 

2018年3月7日現在の正員年齢層別構成と、1年前・2年前の同データを比較したグラフ

 

 

◆会員数増減グラフ
 平成23(2011)年3月から平成30(2018)年3月までの会員数増減グラフが掲載されている。正員・社団会員・家族会員・准員の総計で「右肩下がり」の状況にあるが、平成27(2015)年頃からは減少に一定の歯止めがかかり、横ばいに近くなってきている。

 

JARLの「平成29年度事業報告」に掲載されている会員数増減グラフ

 

 

◆男女比
 また正員、家族会員、准員を合算した「男女比」は、男子が62,285名で全体の96.6%。女性は2,202名で3.4%と、昨年度の比率とまったく変わらなかった。昨年度は男女とも前年比で減少していたが、今回は男子、女子とも前年度比で数名ずつの増加が見られた。

 

JARLの「平成29年度事業報告」に掲載されている会員男女別構成

 

 

◆無線従事者資格別分布
 また正員と家族会員を「無線従事者資格別」で見てみると、多い順に4アマ→3アマ→2アマ→1アマ→1・2総通→3総通→1・2陸技→航空通となる(不詳者を除く)。しかし4アマの割合は年々減少し今回は33.0%に。一方で3アマは1.6%増加。また2アマは0.9%、1アマは1.4%増えた。

 

JARLの「平成29年度事業報告」に掲載されている無線従事者資格別分布

 

 

◆QSL・SWLカード転送状況
 この1年間にJARL QSLビューローが取り扱った、QSL・SWLカードの転送状況を見てみよう。年間の処理枚数は1,012万枚で、昨年度よりも8.5%(94万5,454枚)の大幅減少となっている。このうち国内転送枚数は77万5,168枚(8.5%)の減少、外国転送枚数は10万5,803枚(8.0%)の減少となっている。コンディションの悪化だけでなく、電子QSLの利用者増やLOTWの影響、あるいはQSLカード交換離れといった原因があるのかもしれない。

 

JARLの「平成29年度事業報告」に掲載されているQSL・SWLカード転送状況

 

 

◆JARL NEWS発送状況
 最後にJARL NEWSの発送状況を見てみよう。発行月平均で45,441部が会員のところへ発送されていることがわかる。昨年度からの増減数はほぼ横ばいだ。
 なお3月31日現在で「コールサイン@jarl.com」のE-mail転送サービスの利用者は27,309名、毎月5日と20日に送信される「JARLメールマガジン」の配信数は28,423件であることが公表された。

 

JARL NEWSの発送状況とE-mail転送サービス、JARLメールマガジンの購読者数

 

 なお、ここで紹介したデータが掲載されているJARLの「平成29年度事業報告」は、現時点では一般会員向けには公開されていない。

 

 

 

●関連リンク:JARL Web

 

 

 

●いったん広告です:

レビュー評価高い Amazonベーシック アルカリ乾電池 単3形20個パック

充電式ニッケル水素電池 単3形8個セット (最小容量1900mAh、約1000回使用可能)