いよいよ明日、8月25日(土)と26日(日)の2日間、アマチュア無線最大のイベント「アマチュア無線フェスティバル(ハムフェア2018)」が東京・有明の東京ビッグサイト西展示棟 2ホールで開催される。準備が進む会場の模様を紹介しよう。
★ブース設営が進む会場内
会場内では各メーカーや団体のブース設営が順調に進み、24日(金)16時半の段階では多くのメーカーブースが前日の造作と設置をほぼ終えていた。

八重洲無線のブース。会期中は「WIRES-Xの基地局を運営しているノードオーナー」「WDXCに登録しているオーナー」「会場に八重洲無線の無線機を持参したオーナー」に、オリジナルキャップ(帽子)をプレゼントするという
★来年の「ハムフェア2019」は新築される「南展示棟 3・4ホール」で8月31日~9月1日に開催!!
来年の「ハムフェア2019」は、2019年8月31日(土)と9月1日(日)に、現在建設中の「南展示棟」にできる「3・4ホール」での開催となることが会場内で発表されている。
↓「ハムフェア2018」に関するまとめページはこちらをクリック!
●関連リンク:
・ハムフェア2018インフォメーション(JARL Web)
・ハムフェア2018ライブ動画配信チャンネル(FMぱるるん)
・ハムフェア クラブブース小間割り図(JARL Web)
・東京ビッグサイト 交通アクセス(東京国際展示場)
●いったん広告です: