アイコム株式会社は2018年12月14日、開発中から多くのアマチュア無線家の注目を集めてきた144/430/1200MHz帯オールモード機「IC-9700」の発売を正式に告知した。50WタイプのIC-9700、20WタイプのIC-9700Sのいずれも希望小売価格(税別)は188,000円。発売開始予定は2019年1月と発表された。なお同社は12月15日(土)に大阪・日本橋、12月16日(日)に東京・秋葉原で「IC-9700プレ視聴会」を開催する(案内は本記事末尾に記載)。
アイコムのIC-9700は昨年夏の「ハムフェア2017」でモックアップ展示とともに開発が発表された。今年の「ハムフェア2018」では基本操作が体感できる試作機が多数展示され、開発が順調であることを伺わせた。
また今年11月の「北海道アマチュア無線セミナー」では、初めてIC-9700に関する講演が同社スタッフによって行われ、「希望小売価格は(税込みで)20万は切らない状態」「前モデルのIC-911Dと1200MHzユニットを合わせて買う(※注:8%税込みで216,864円)よりも価格が抑えられるよう、一所懸命ソロバンをはじいているところ。12月頃には正式な値段が出るのではないか」という説明があったが、その言葉通りの価格(税別188,000円=8%税込みで203,040円)で正式発表された。
なおIC-9700は「002-180005」、IC-9700Sは「002-180006」の番号で、平成30年11月20日に技術基準適合証明(工事設計認証)を取得している。
IC-9700の詳しい特徴はこちらの記事を参照
<「北海道アマチュア無線セミナー2018」で講演>アイコムの新製品、IC-9700の全貌を初公開!!
以下、アイコムが12月14日に発表したプレスリリースから抜粋し紹介する。
1200MHzを標準装備した至高のVHF/UHF専用機、IC-9700を新発売
アイコム株式会社は、アマチュア無線用144/430/1200MHzオールモードトランシーバー「IC-9700」を2019年1月に発売します。
IC-9700は、HFトランシーバーIC-7610/IC-7300で高い評価を得ているRFダイレクト・サンプリング方式(144/430MHz帯)、バンド内の状況を一目で把握できるリアルタイムスペクトラムスコープ、受信履歴を時系列で確認できるウォーターフォール表示をVHF/UHFアマチュア無線機として初めて採用しました。さらに、1200MHz帯を標準装備しています。タッチ操作に対応した4.3インチ大型TFTディスプレイ、異なるバンド/異なるモードでの2波同時受信、フルデュプレックス、サテライト専用モード、D-STARのDV(デジタルボイス)/DD(デジタルデータ)モード、近年話題のターミナルモード/アクセスポイントモードなど、多彩な機能を実装しています。また、新設計のパワーアンプとクーリング構造により、長時間使用しても安定した運用が可能です。
操作系、ユーザーインターフェースは、IC-7300と同等のものを継承しているため、IC-9700とIC-7300を揃えることで、HFから1200MHz帯まで、ラインナップで運用することができます。革新的スペックと、V/UHF専用機ならではの洗練された操作性を備えたIC-9700。DX、コンテスト、衛星/EME通信、1200MHz帯、D-STARなど、V/UHFの世界を、広く、深く楽しむことができるVHF/UHFにこだわり抜いた業界唯一無二のオールモードトランシーバーです。
●型名:IC-9700
●希望小売価格:188,000円+税
●発売日:2019年1月 発売予定
●年間販売予定台数:5,000台/年(国内外)
<おもな特長>
・HF機で熟成されたRFダイレクト・サンプリング方式を採用(144/430MHz帯)。
・144/430MHz帯に加え1200MHz帯を標準装備。AM、DV/DDを含むオールモードに対応。
・V/UHF機初、高速リアルタイムスペクトラムスコープ&ウォーターフォール表示を実現。
・タッチ操作に対応した4.3インチ大型TFTディスプレイを装備。
・2波同時受信(異なるバンド/異なるモード)、フルデュプレックス運用に対応。
・簡単操作を実現したサテライトモードを搭載。
・D-STARのDV(デジタルボイス)とDD(デジタルデータ)モードに対応。
・DVモードの2波同時受信に対応。
・RS-MS3A/RS-MS3Wと同等のゲートウェイ機能を内蔵。アプリ不要で運用が可能。
・高効率で安定した出力、省エネを実現する新設計のパワーアンプ。
◇
★「IC-9700プレ視聴会&アイコムサポートフェア」開催!!
アイコム株式会社は12月15日(土)に大阪・日本橋、12月16日(日)に東京・秋葉原で「IC-9700プレ視聴会」を開催する。IC-9700の操作性や性能を体感し、IC-9700の特徴について詳しい説明や講演を聴く絶好の機会だ。
◆大阪会場
・日時:12/15(土)11:00~16:00
・場所:アイコム情報機器ビル3F(大阪市浪速区日本橋 3-8-15)
◆東京会場
・日時:12/16(日)11:00~16:00
・場所:CIVI研修センター秋葉原3F(千代田区神田須田町1-5-10)
この「プレ視聴会」の詳細は下記記事を参照のこと。
<性能体感&セミナーで徹底解説>アイコム、東京・秋葉原と大阪・日本橋で「IC-9700プレ視聴会」を12月に開催!!
●関連リンク:1200MHzを標準装備した至高のVHF/UHF専用機、IC-9700を新発売(アイコム プレスリリース)
●いったん広告です: