hamlife.jp(ハムライフ・ドット・ジェーピー)

注目キーワード:

hamlife.jp > ニュース > イベント > <ラジオを作って放送局のスタジオと送信所を見学!!>仙台高等専門学校(宮城県)、中学生対象の無料講座「ラジオで学ぶ電波の世界」を3月28日に開催


<ラジオを作って放送局のスタジオと送信所を見学!!>仙台高等専門学校(宮城県)、中学生対象の無料講座「ラジオで学ぶ電波の世界」を3月28日に開催

「仙台電波高専」の愛称で知られる独立行政法人 国立高等専門学校機構 仙台高等専門学校 広瀬キャンパス(宮城県仙台市青葉区)は、2019年3月28日(木)に中学生(4月からの新1・2・3年生)を対象とした公開講座「ラジオで学ぶ電波の世界 ~ラジオを作って放送局を見学しよう~」を開催する。午前中に同キャンパス内でラジオを作り、午後からはそのラジオを持ってバスで東北放送(TBC)の局舎と送信所を見学するという内容だ。参加費は無料、定員は15名で3月18日(月)まで先着順で受け付けている。

 

 

校舎屋上に多数のアンテナが建つ、仙台高専広瀬キャンパス。旧名称の仙台電波工業高等専門学校にちなみ、地元では「仙台電波高専」と呼ばれることが多い

 

 

「子供たちにラジオ作りを体験してもらう」という講座は各地で開催されているが、地元放送局の局舎(スタジオ)や送信所の見学とセットで行うのは珍しい。中学生にとっては春休みのよい体験になり、高等専門学校(高専)に興味を持ってもらうきっかけになるだろう。以下、仙台高専広瀬キャンパスの告知内容から紹介しよう。

 

 

 

 

ラジオで学ぶ電波の世界 ~ラジオを作って放送局を見学しよう~

 

◆対象:中学校1年生、2年生、4月に中学校に入学する小学校6年生

 

◆開催日:平成31年3月28日(木)

 

◆集合場所:仙台高専広瀬キャンパス(仙台市青葉区愛子中央4-16-1)

 

◆時間:9時30分~17時(受付9時から、見学終了16時20分)
・9時 受付開始
・9時30分 ラジオ製作を通じて電波の世界を学びます
・12時30分 昼食後、スクールバスで東北放送へ移動
・13時30分 東北放送八木山局舎見学。テレビ・ラジオの放送はどんな設備で行われているのでしょう?
・15時 荒井送信所へ向け出発
・15時40分 荒井ラジオ送信所到着。巨大なラジオ送信アンテナなどを見学します
・16時20分:見学終了。仙台駅に向け出発
 ※見学終了後、バスは仙台駅・愛子駅を経由して、仙台高専広瀬キャンパスまで戻ります(仙台駅、愛子駅での降車可)。広瀬キャンパス着は17時を見込んでいますが、交通状況により多少前後することがあります。

 

◆参加申込方法:電子メールまたはFAXでお申し込みください。
・電子メール:件名を「公開講座参加申込」とし、本文に「生徒(児童)・保護者氏名」「性別」「中(小)学校名」「学年」「住所」「電話番号」を記載して、 kikaku2@sendai-nct.ac.jp へ送信
・FAX:Webページ掲載の申込用紙(PDF)をプリントし、必要事項を記入の上、FAX番号 022-391-6144 へ送信

 

◆締め切り:3月18日(月)
 ※参加申込は先着順での受付となります。定員に達した場合は受付を終了しますので、お早めにお申し込みください

 

今回製作するラジオと、見学する東北放送(TBC)の演奏所、送信所(告知チラシより)

 

 詳細は仙台高専広瀬キャンパスのサイトに掲載されている案内を参照のこと。

 

 

 

●関連リンク:
・公開講座「ラジオで学ぶ電波の世界」案内(仙台高専広瀬キャンパス 脇山研究室)
・公開講座「ラジオで学ぶ電波の世界」申込用紙 PDF
・国立高等専門学校機構 仙台高等専門学校 広瀬キャンパス

 

 

 

●いったん広告です:

レビュー評価高い Amazonベーシック アルカリ乾電池 単3形20個パック

充電式ニッケル水素電池 単3形8個セット (最小容量1900mAh、約1000回使用可能)