hamlife.jp(ハムライフ・ドット・ジェーピー)

注目キーワード:

hamlife.jp > ニュース > ソフトウエア情報 > <マスターデータに「兵庫県丹波篠山市」を追加など>アマチュア無線業務日誌ソフト「Turbo HAMLOG」が4月21日にバージョンアップしてVer5.28aを公開


<マスターデータに「兵庫県丹波篠山市」を追加など>アマチュア無線業務日誌ソフト「Turbo HAMLOG」が4月21日にバージョンアップしてVer5.28aを公開

アマチュア無線業務日誌のフリーソフトとして、多くの無線家に愛用されている「Turbo HAMLOG(通称「ハムログ」)」。今回、2019年4月21日にそのWindows版の最新版として、「Ver5.28a」が公開された。前回の「Ver5.28」の公開は2019年1月26日だったため、ほぼ3か月ぶりのバージョンアップとなる。

 

4月21日に公開されたTurbo HAMLOG Ver.5.28a

 

 

 JG1MOU・浜田氏が制作している「ハムログ」はフリーソフトであることはもちろん、直感的な操作性などで愛好者も多い。今回、そのハムログのマイナーバージョンアップ(小幅な改訂)が2019年4月21日に公開された。

 

 

 

 今回更新された内容は以下のとおり(同Webサイトから)。

 

 

Ver5.28a 2019/4/21

 

・免許状Get’sで4文字のコールサインが処理できなかったので修正。
・クイックバックアップしたフォルダを記憶するようにしました。
・JCCコードの頭文字入力で、東京都23区ダミーデータが表示されないよう修正。
・複合条件検索でCode欄にCを入れて市を対象にし、JCC/Gコード順の重複なしで検索したとき、”区を含めて重複なし”で検索されていたのを”市の重複なし”で検索されるように修正。(JCCのWkd件数と一致します)
・複合条件検索でCode欄にGを入れて郡を対象にし、JCC/Gコード順の重複なしで検索したとき、”町村の重複なし”で検索されていたのを”郡の重複なし”で検索されるように修正。(JCGのWkd件数と一致します)
・QSL印刷の定義に、#Utc2Jst命令を追加。DX/国内にかかわらず、UTCはJSTに変換してQSL印刷します。
・QSL印刷の#ADIF命令で、プリンタに若干データを送っていたので修正。
・QSL印刷定義ファイルで印刷除外したデータがQSL発行済みになるので修正。
・マスターデータに 2731 兵庫県丹波篠山市を追加 2019年5月1日施行。

 

 

 

 

 

 

●関連リンク:
・Turbo HAMLOG/Win Ver5.28a
・Turbo HAMLOGホームページ

 

 

 

●いったん広告です:

レビュー評価高い Amazonベーシック アルカリ乾電池 単3形20個パック

充電式ニッケル水素電池 単3形8個セット (最小容量1900mAh、約1000回使用可能)