既報のとおり(2019年5月18日記事)、2019年5月17日(金)~19日(日)の3日間にわたり米国で開催された「ハムベンション2019(Hamvention 2019)」。今回が、300枚以上の会場の様子を捉えた厳選画像を6回に分けてお届けしてきた写真リポートの最終回だ。「アメリカ人は大型車が好き!」というわけで、イベント会場には、地元クラブの無線カーやまるごとシャックと化したトレーラーハウスなどの大型車両が大集合。そのスケールの大きさを物語っていた。(一部画像は既報記事のものと重複します)
※小さい画像はクリックすると拡大します。
↓この記事もチェック!
【米国ハムベンション2019】<速報>主要メーカーのブースと会場の雰囲気
<300枚以上、写真リポート第1弾!>広くて1日でくまなく見てまわるのは無理、5月16日(金)から3日間にわたり米国「ハムベンション2019」開催
<300枚以上、写真リポート第2弾!>メーカー&クラブ展示のほか、日本では珍しい多彩な無線周辺グッズを探索「ハムベンション2019」
<300枚以上、写真リポート第3弾!>全米から販売店も多数出店、各所でポッドキャストの収録風景も…「ハムベンション2019」
<300枚以上、写真リポート第4弾!>さすがアメリカ、高出力リニアや高出力対応のオートアンテナチューナーetc.「ハムベンション2019」
<300枚以上、写真リポート第5弾!>頭にタワー&アンテナ、会場で超目立っていたド派手な人気者ハムを発見「ハムベンション2019」
●関連リンク:
・Hamvention 2019
・Hamvention 2019(Facebook)
●いったん広告です: