<前々回からルールの一部が変更>JARL鳥取県支部、10月14日(月・祝)朝6時から6時間「2019オール鳥取コンテスト」開催 2019年10月14日(月・祝)の朝6時から12時までの6時間にわたり、JARL鳥取県支部主催「2019オール鳥取コンテスト」が、国内のアマ […] (2019/10/11 12:25)
<9月から会場の都合で毎月第2日曜日に変更>10月13日(日)、ミリタリー好き注目!「アマチュア無線/軍用無線ジャンク市」大阪府交野市で開催 アマチュア無線家の中でも、とくにミリタリー系愛好家におすすめの「軍用無線ジャンク市」が、2019年10月13日(日)10時から2時間にわたり […] (2019/10/11 12:05)
<特集は「アマチュア無線機器購入ガイド」、別冊付録は「2019アマチュア無線機器カタログ」>CQ出版社が月刊誌「CQ ham radio」2019年11月号を刊行 CQ出版社はアマチュア無線界で唯一の月刊誌、「CQ ham radio」の2019年11月号を10月19日(土)に発売する。同誌は1946( […] (2019/10/11 11:30)
【2019年11月期】JARD養成課程講習会・3アマ短縮コース日程 一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)が各地で開催している「第三級アマチュア無線技士」養成課程講習会(短縮コース)の、2019 […] (2019/10/11 10:32)
【2019年11月期】QCQ企画の養成課程講習会・3アマ短縮コース日程 株式会社キューシーキュー企画が東北、関東、信越、北陸、東海、近畿、中国、九州の各エリアで開催している「第三級アマチュア無線技士」養成課程講習 […] (2019/10/11 10:30)
<南極観測隊の“無線通信のお仕事”を紹介>誠文堂新光社が月刊誌「子供の科学」2019年11月号を刊行 株式会社誠文堂新光社は2019年10月10日(木)に月刊誌「子供の科学」2019年11月号を刊行した。今号は特集が「肉眼では見えない科学のふ […] (2019/10/11 09:30)
<ハムフェアで大好評!! サトーパーツの「パワークリップ C-100」紹介>アマチュア無線番組「QSY」、第71回放送をポッドキャストで公開 神奈川県横須賀市にあるコミュニティFM放送局「FMブルー湘南(横須賀エフエム放送株式会社、JOZZ3AD-FM、空中線電力20Wほか)」では […] (2019/10/11 08:30)
<アンテナと電源への備えを!! 大型で非常に強い“台風19号”が東海から関東に上陸へ>「各地の緊急情報」や「リアルタイム雨量」「停電情報」のわかるサイト 大型で非常に強い台風19号(ハギビス)は、2019年10月10日(木)21時現在で父島の西南西約380kmを西北西に時速20kmで進んでいる […] (2019/10/10 22:00)
<アウトドアから非常時まで、AC100V/DC12V/USB電源>JVCケンウッド、高出力&大容量のポータブル電源3モデルを発売 株式会社JVCケンウッドは、アウトドアから非常時まで、さまざまなシーンでAC100V/DC12V/USB電源を供給できる、高出力&大容量のポ […] (2019/10/10 12:25)
<アマチュア無線や電子工作が大好きなグループ>アマチュアキットクリエイターズ(AKC)、期間限定で新規メンバーを募集 アマチュア無線や電子工作が大好きなメンバーが集い、個人レベルのオリジナルキット製作や楽しみ方などの情報交換を目的に活動している「アマチュアキ […] (2019/10/10 12:05)
JARL東京都支部、10月14日(月・祝)に八王子市で「アウトドアミーティング2019」開催 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)東京都支部は、2019年10月14日(月・祝)に八王子市の片倉つどいの森公園で「アウトドアミ […] (2019/10/10 10:30)
JARL渡島檜山支部、10月13日(日)に「第46回JARL渡島檜山支部大会・ハムの集い」を厚沢部町で開催 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)渡島檜山支部(北海道)は、2019年10月13日(日)に「第46回JARL渡島檜山支部大会・ […] (2019/10/10 09:30)
<特集は「10月に開催されるコンテスト」>アマチュア無線番組「QRL」、第388回放送をポッドキャストで公開 東京都西東京市にあるコミュニティFM放送局「FM西東京(JOZZ3AU-FM、84.2MHz 出力20W)」では、毎週木曜日の23:30から […] (2019/10/10 08:30)
【ハムフェア2019】<YouTubeの“JARL公式チャンネル”で発表>JARL、「ハムフェア2019」の公式動画を公開!! 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)は2019年10月9日夜、動画共有サイト「YouTube」に開設している“JARL公式チャン […] (2019/10/9 21:30)
<名古屋市公会堂が閉鎖宣言を出さない限り“開催”の方向>「東海ハムの祭典」実行委員会、台風19号に関するお知らせを掲載 大型で猛烈な台風19号は非常に強い勢力を保ったまま、10月12日(土)から13日(日)にかけて、四国から東北のいずれかに接近または上陸する恐 […] (2019/10/9 19:00)
四国総合通信局、無線局免許状に記載されていない周波数で運用した第四級アマチュア無線技士に対し54日間の行政処分 四国総合通信局は、無線局免許状に記載されていない周波数を使用して通信を行った香川県三豊市在住の第四級アマチュア無線技士に対し、54日間の無線 […] (2019/10/9 18:30)
<アマチュア局、毎月1,000局以上減少>総務省が2019年8月末のアマチュア局数を公表、前月より1,256局少ない40万6,678局 2019年10月9日、総務省は2019年8月末のアマチュア無線局数を公表した。それによると前回の2019年7月末のデータから1か月間で1,2 […] (2019/10/9 18:00)
河野太郎防衛大臣、和文電信(モールス)符号を使いツイッターで「・--(ヤ)-・・・-(メ)ーーー(レ)」とつぶやく 河野太郎防衛大臣(衆議院議員)は、前職の外務大臣時代から公務の合間を縫ってツイッターでさまざまなことをつぶやく(投稿する)ことで知られている […] (2019/10/9 12:25)
<市郡区の数がマルチプライヤー、電話部門は出力10W以下(50~430MHz帯は20W以下)>10月12日(土)21時から24時間「第40回 全市全郡コンテスト」開催 2019年10月12日(土)21時から13日(日)21時までの24時間にわたり、一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)主催の「第4 […] (2019/10/9 12:05)
JARL福島県支部、「令和元年度 JARL福島ハムの集い」を10月14日(月・祝)に伊達市で開催 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)福島県支部は「令和元年度 JARL福島ハムの集い」を2019年10月14日(月・祝)に福島県 […] (2019/10/9 10:30)
JARL大分県支部、「大分県支部大会&ハムの集い」を10月13日(日)に大分市で開催 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)大分県支部の主催による「大分県支部大会&ハムの集い」が、2019年10月13日(日)に大分市 […] (2019/10/9 09:30)
<「養成課程講習会」についてJARD専務理事が解説>「OMのラウンドQSO」第175回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 「地元・茨城のOM3人がお送りする新番組です。無線歴50年以上、平均年齢なんと69歳! アマチュア無線から地元のネタまで、楽しい話題で盛り上 […] (2019/10/9 08:30)
【追記:台風19号による甚大な被害で10月20日も中止に!】10月20日(日)朝9時から神奈川県松田町の河川敷で「第19回 松田町ジャンク会」開催 神奈川県湘南、西湘地域のアマチュア無線家の有志らによる「第19回 松田町ジャンク会」。神奈川県足柄上郡松田町の酒匂川河川敷で開催される年2回 […] (2019/10/8 18:00)
<郵送での申請書受付は10月21日まで>2019年度12月期1・2アマ国家試験、受験申請書を受付中 公益財団法人 日本無線協会が実施する、2019年度(平成31年度/令和元年度)12月期の第一級および第二級アマチュア無線技士国家試験の受験申 […] (2019/10/8 15:30)
<10月13日(日)開催「渡島檜山支部大会・ハムの集い」と14日(月・祝)開催「福島ハムの集い」の紹介>「Radio JARL.com」第40回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 「JARLの話題や最新情報はもちろんのこと、アマチュア無線界の話題や情報などもお知らせする楽しい情報番組です」という、一般社団法人 日本アマ […] (2019/10/8 09:30)