<JARL沖縄県支部が公開運用や衛星通信デモを実施>「NICT沖縄電磁波技術センター」(沖縄県恩納村)、11月23日(土・祝)に施設を一般公開!! 沖縄県国頭郡恩納村にあるNICT(国立研究開発法人 情報通信研究機構)沖縄電磁波技術センターは、2019年11月23日(土・祝)に「NICT […] (2019/11/18 18:30)
<総務省の最新データベース>無線局等情報検索(11月18日時点)、アマチュア局は1週間で329局(47局/日)減少し「403,645局」 日本国内の各アマチュア局について、許可されている電波の型式、周波数、空中線電力といった免許情報について、コールサインなどから検索できる総務省 […] (2019/11/18 12:25)
<「Inter BEE 2019(国際放送機器展)」リポート>HF帯リニアアンプから72時間連続稼働する発電機、デジ簡レンタルまで“気になる展示”を一挙紹介 今回で55回を数える、放送事業者や通信事業者、メディア関係者向けの音と映像と通信のプロフェッショナル展「Inter BEE 2019(第55 […] (2019/11/18 12:05)
<HF帯モービルホイップの実力検証>「ハムのラジオ」第359回放送をポッドキャストで公開 「毎週、アマチュア無線を肴に、おかしく楽しく、そして深く、時には涙を、 時には役立つ話題をお送りしたいと思います。多彩なゲストをお迎えし、楽 […] (2019/11/18 08:30)