hamlife.jp(ハムライフ・ドット・ジェーピー)

注目キーワード:

hamlife.jp > ニュース > ライセンスフリー無線 > <1980~1990年代のバックナンバー厳選10冊を収録したDVD-ROM付録つき!!>三才ブックスが月刊「ラジオライフ」2020年1月号を刊行


<1980~1990年代のバックナンバー厳選10冊を収録したDVD-ROM付録つき!!>三才ブックスが月刊「ラジオライフ」2020年1月号を刊行

株式会社三才ブックスは11月25日(月)に月刊誌「ラジオライフ」2020年1月号を刊行する。今号は第3特集に「乗り物無線受信ガイド」を掲載。また徹底使用リポートではアルインコのデジタル小電力コミュニティ無線「DJ-PV1D」を取り上げた。さらに同誌が“創刊40周年イヤー”に入ったことを記念し、1980年代と1990年代のラジオライフ誌バックナンバーの厳選10冊分がPDFで収録されたDVD-ROMが特別付録としてついてくる(詳細は本記事後半で紹介)。価格は1,000円(税込み)。

 

 

月刊「ラジオライフ」2020年1月号表紙

ラジオライフ2020年1月号付録DVD

 

 hamlife.jpでは、趣味(hobby)としての「無線」に関連した雑誌や書籍の刊行情報も紹介している。三才ブックスが刊行している月刊誌「ラジオライフ」は1980年の創刊で、2020年1月号は通巻で467号となった。今号のおもな無線関連の記事は次のとおり。

 

 

<第3特集>今聞こえるアナログ無線が大集合「乗り物無線受信ガイド」

・鉄道無線
・バス無線
・船舶無線

 

<徹底使用リポート>

・アルインコ デジタル小電力コミュニティ無線機 DJ-PV1D

 

新連載<受信機&無線機 モービル機のここが○×>

・アイコム ID-4100

 

<ミリタリーエアーバンド教導群>

・平日の基地を受信で楽しむノウハウ

 

<RL AIR BAND INFORMATION>

・航空自衛隊小松基地 令和元年航空祭 in KOMATSUリポート

 

<おもしろ無線受信報告所>

・レジャー デジタル波でも聞こえる簡易無線

 

ライセンスフリー無線の世界>

・移動運用イベント参戦のススメ

 

工作チャレンジ>

・回路の発熱を管理して無線機を長持ちさせるデジタルメーター「LM35DZ温度計」

 

 

◆特別付録「創刊40周年イヤー突入記念 ラジオライフ バックナンバー10冊 Best Selection」

 今月号は2020年1月号。創刊40周年イヤーに突入します。その記念号として、バックナンバー10冊を電子化しDVD付録としました。少々早めのクリスマスプレゼントでもあります。
 1980年代から5冊、1990年代から5冊をセレクトしたのですが、これは当時を知る元RL編集長に200冊以上の中からピックアップしてもらった、まさに「厳選の10冊」。ベテラン読者氏であればニヤリするセレクトでしょう。最近初めて手に取ったという若手の方には、今の誌面とは一味違う熱量を感じていただけると幸いです。ノープロテクトなので(笑)、PCやスマホにコピーして存分にご活用下さい。

 

 

 今回の特別付録DVD-ROMに収録したラジオライフ誌バックナンバー「1980年代の5冊」「1990年代の5冊」をセレクトした、“当時を知る元RL編集長”がhamlife.jpに寄せたコメントを紹介しよう。

 

★1980年代編の5冊
 80年代のRLはなんといっても警察無線を中心とした「スリリングな無線の受信」がメインコンテンツ。従来はタブーだった警察無線の周波数公開、一部販売店だけが知っていたアマチュア無線機の周波数拡大改造の一挙掲載(これが「改造マニュアル」の発刊に繋がる)、警察無線のデジタル化の動きを掲載といった特集記事はこの時代のRLを語る上で欠かせません。
 また、大きな事件が発生した場合に、それに関連した無線の受信リポートや現地リポートを掲載して好評を博していたことも忘れられません。こうしたことを勘案し、ほとんど迷いなく下記の5冊を選ぶことができました。

 

1980年6月号(創刊号) 警察無線の全周波数公開
・1982年12月号 受信機改造のすべて
・1984年12月号 THE妨害 警察無線
・1985年12月号 デジタル通信は聞けるか(※日航123便墜落)
・1989年3月号 検証 何でもタダになる恐ろしさ(※昭和天皇崩御の日の無線)

 

★1990年代編の5冊
 90年代のRLは、デジタル化で聞こえなくなりつつあるスリリングな無線から少し離れたことで、特集の幅が広がりました。例えば警察特集でも無線受信から装備や組織に注目。課金やテレカ・クレカの偽造と危険性指摘(「自動販売機は路上に置かれた金庫だ」という名言も登場!)、テレビ中継回線や衛星テレビのタダ見、盗撮や盗聴など。そうした特徴をよく表している特集号を選びました。
 さらに阪神大震災や地下鉄サリン事件(当時、中央区の八丁堀交差点にあったRL編集部のすぐ地下の駅で事件が起きました)の無線記事も読んでいただきたいということで、下記の5冊を選びました。

 

・1991年2月号 無線から拳銃まで警察のすべて
・1992年7月号 検証 クレジットカードのコピー術
・1993年12月号 ウラ番組が楽しめる「衛星テレビ」
・1995年4月号 危ない盗聴の実態に迫る(※阪神大震災リポート)
・1995年6月号 センサー・探知機の落とし穴を検証!!(※地下鉄サリン事件の無線)

 

 正直、1990年代前半の号には、他にも候補にしたいものがいくつもありましたが、“5冊”という条件のため断腸の思いで除外…。1990年代のRLバックナンバーを全収録したDVD-ROMが発売されたら、ぜひ買って読み直していただきたいと思います。

 

 

 

 月刊「ラジオライフ」2020年1月号の購入は、下記のAmazonリンクが便利だ。

 

 

 

 

●関連リンク:月刊ラジオライフ(三才ブックス)

 

 

 

●いったん広告です:

レビュー評価高い Amazonベーシック アルカリ乾電池 単3形20個パック

充電式ニッケル水素電池 単3形8個セット (最小容量1900mAh、約1000回使用可能)