2020年7月18日(土)~19日(日)に大阪府池田市で予定されていた「第25回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM2020)」(関西アマチュア無線フェスティバル実行委員会、JARL関西6府県支部の共催)は、新型コロナウイルスの拡大防止で緊急事態宣言が発令され、準備を進めていくことが困難になったことから、“1年間の延期”が4月18日14時に発表された。2021年7月(予定)に改めて「第25回 関西アマチュア無線フェスティバル」を“KANHAM2021”として実施するという。
関西アマチュア無線フェスティバルは毎年7月中旬の土日に大阪府池田市の池田市民文化センターを主会場に行われている関西最大のアマチュア無線イベントで、例年2日間で9,000名前後の来場者で賑わっている。
今年は新型コロナウイルスの影響を勘案し、例年は4月から行っている出展者募集を5月1日からに遅らせるとともに、4月18日に開催判断を行うことを表明していたが、緊急事態宣言の発令で今後の準備を進めることが困難になったため、実行委員会は1年間の延期を決断した。公式サイトで発表された内容は次のとおり。
KANHAM2020
2020年7月18日~19日に開催を予定していました「第25回関西アマチュア無線フェスティバル(略称KANHAM2020)」は、緊急事態宣言の発令により、準備を進めていくことが困難になりましたので、2021年7月(予定)まで延期し、改めて「第25回関西アマチュア無線フェスティバル(略称KANHAM2021)」を開催することにしました。
KANHAM実行委員会としましては、開催にむけて準備を進めてきましたが、新型コロナウィルスによる緊急事態宣言を重く受け止め、開催の延期を無念の想いをもって決定しました。
みなさまのご期待に添うことができなくなりましたことは、まことに残念な思いですし、出展に向けて準備を進めておられたみなさまもご同様かと存じます。
KANHAM実行委員会として、来年度のKANHAM2021の一層の充実を図っていくことをお約束して、みなさまのご理解をお願いします。
みなさまがご健勝でお空の上を賑わし、来年7月にお会いできることを楽しみにしています。
------------------------------------------------------------
KANHAM記念局について
記念局ですが、8J3XXVについては現状運用していることもあり、運用趣旨はコロナウィルス禍の為に延期する案内をする局として、予定通り運用することになりました。
固定局の8N3Qについては、設置場所である池田市民文化会館の開館状況により運用の判断を行う予定です。
●関連リンク:関西アマチュア無線フェスティバル
●いったん広告です: