株式会社西無線研究所は、昨年の2019年8月28日(水)から9月7日(土)まで予約受付を行っていたポータブルタイプの多機能CB機「NTS115」の製造(100台強)と発送が完了することから、新たに2020年4月20日(月)から2回目の予約受付を開始した。募集期間は4月30日(木)の昼12時まで。価格は153,900円(本体139,000円+税10%+送料1,000円)で、オプションのダイナミックマイクも希望する場合は総額163,900円となる。同社では「締め切り後に予約数を確認し、場合によっては中止になることがあります」「初回製造の予備機として4台製造済みの製品があります。今回予約いただいた方に抽選でこれを先に納品します」と案内している。
西無線研究所は、“フリラー(ライセンスフリー無線愛好者)”の間で好評の、胸ポケットに入るハンディタイプの27MHz帯CB機(市民ラジオ)「NTS111」に続き、同社初となるポータブルタイプの多機能CB機「NTS115」を開発し、昨年8月から9月にかけて予約募集を行い、このほど4月21日に注文者への最終納品を完了する運びとなった。
そこで今回、2020年4月20日(月)から2回目の予約受付が始まった。募集期間は4月30日(木)の昼12時までの11日間。「締め切り後に予約数を確認して、場合によっては中止になることがあります」「成立したら、5月30日までに予約金を全額振り込みいただきます」ということなので、予約する場合は案内や注意事項をしっかり確認しておこう。
●NTS115スペック概要
送受信チャンネル:送信8ch、受信11ch(ロータリースイッチで制御、7SEG LEDでチャンネル表示)
送信出力:500mW
変調方式:直列AM変調(コンデンサーマイクとダイナミックマイクの入力切り替え付き)
受信感度:約-2dBμ(-109dBm)/(S/N10dB、AM30%)
受信補助機能:ノイズブランカー、スケルチ/逆スケルチ、可変帯域幅(2~7kHz)、Sメーター(10LED)、RIT
電源:内蔵電池>単三形アルカリ乾電池または充電電池6個、外部電源>7~14V
消費電流:受信無信号時約100mA、送信時約500mA
アンテナ:1.9m12段の大型ロッドアンテナ/角度可変機構付き
ケース外形:42.2×160.4×220mm(突起部を除く本体ケース)
使用形態:横置き、横置きで三脚固定可、縦置きで三脚固定可、ショルダーベルト取付可
※横置きのときに電池カバーを展開すると倒れにくくなる。
(電池カバーの内側には内フタがあり、展開した時に電池は保護されます)
※付属のスピーカーマイクと内蔵スピーカー切替スイッチ付き(背面)
付属品:スピーカーマイクロホン(エレクトレットコンデンサ型)
オプション:ダイナミック型マイクロホン(DM1599A)別売9,091円(10,000円/税込み)
送受信周波数:1ch 26.968MHz、2ch 26.976MHz、3ch 27.040MHz、4ch 27.080MHz、5ch 27.088MHz、6ch 27.112MHz、7ch 27.120MHz、8ch 27.144MHz
受信専用:Ach 27.005MHz、Bch 27.524MHz、Cch 28.305MHz
※一部変更になる場合があります。
本体価格:139,000円(税、送料別)
●関連リンク:
・27MHz CBトランシーバー NTS115予約(西無線研究所)
・株式会社西無線研究所
・Twitter 西無線研究所(@nishimusen)
●いったん広告です: