hamlife.jp(ハムライフ・ドット・ジェーピー)

注目キーワード:

hamlife.jp > ニュース > アマ無線のラジオ番組 > <最近の話題>アマチュア無線番組「QRL」、第461回放送をポッドキャストで公開

<最近の話題>アマチュア無線番組「QRL」、第461回放送をポッドキャストで公開

東京都西東京市にあるコミュニティFM放送局「FM西東京(JOZZ3AU-FM、84.2MHz 出力20W)」は、2012年からアマチュア無線に特化した情報番組「QRL」をスタートし、毎週木曜日の23:30から30分間オンエアーしている(番組は2017年6月にリニューアルが図られた)。放送内容は後日ポッドキャストとしてWebサイトで公開されており、このほど2021年3月4日夜に放送した第461回分がアップされた。

 

 

 2021年3月4日(第461回)の特集は「最近の話題」。まず番組主催で3月1日からスタートした「第1回QRL QSOパーティ」の参加呼びかけ、続いてアイコムのID-52の出荷が再開したという案内、JARL理事会報告から「QSOパーティ」で参加記念の十二支ステッカーを二巡目、三巡目、四巡目と収集した場合に特別仕様の達成記念盾を頒布するという方針、JARLが推奨するD-STAR以外のデジタル通信方式によるレピータの導入についてワイヤレスネットワーク委員会に検討を諮間といった内容を紹介した。

 

 

 番組の聴取は下記関連リンクから。Web上またはダウンロード(MP3形式)で利用できる。

 

 

 

↓この記事もチェック!

 

<「手書きのログ」や「10分を超える交信」などに付加点を付与>3月1日(月)から20日間、得点の加点方法がユニークな「第1回 QRL QSOパーティ」開催

 

 

 

●関連リンク:
・QRL For Amateur Radio Station 第461回放送
・QRL Facebookページ

 

 

 

●いったん広告です:

レビュー評価高い Amazonベーシック アルカリ乾電池 単3形20個パック
充電式ニッケル水素電池 単3形8個セット (最小容量1900mAh、約1000回使用可能)