<知床遊覧船のアマチュア無線機不正使用>北海道総合通信局の現地調査で判明したこと 北海道・知床で遭難した遊覧船「KAZUⅠ(カズワン)」を運営する有限会社知床遊覧船が、電波法で“仕事の連絡には使えない”と規定されているアマ […] (2022/5/13 22:00)
<減少スピードの鈍化傾向続く、7か月連続で減少数▲1,000局/月を下回る>総務省が2022年3月末のアマチュア局数を公表、前月より568局少ない37万8,680局 2022年5月13日、総務省は2022年3月末のアマチュア無線局数を公表した。それによると前回の2022年2月末のデータから1か月間で568 […] (2022/5/13 18:00)
<特集は「HFハイバンド運用ガイド」、別冊付録「50/144/430MHzの魅力再発見!!」付き>CQ出版社が月刊誌「CQ ham radio」2022年6月号を刊行 CQ出版社はアマチュア無線界で唯一の月刊誌、「CQ ham radio」の2022年6月号を5月19日(木)に発売する。同誌は1946(昭和 […] (2022/5/13 12:05)
<荒天の場合は中止>JARL埼玉県支部、5月15日(日)に「さいたまフィールドミーティング」を朝霞市で開催 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)埼玉県支部は、「さいたまフィールドミーティング」を2022年5月15日(日)に朝霞市の「朝霞 […] (2022/5/13 11:00)
<雨天の場合は順延>JARL和歌山県支部、5月15日(日)に「春季和歌山ハムベンション」を和歌山市雑賀崎で開催 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)和歌山県支部は、2022年5月15日(日)に和歌山市雑賀崎の水軒鉄鋼団地北西角駐車場で「春季 […] (2022/5/13 10:00)
<カーボンファイバーを使ったHFアンテナの実験>アマチュア無線番組「QSY」、第144回放送をポッドキャストで公開 神奈川県横須賀市にあるコミュニティFM放送局「FMブルー湘南(横須賀エフエム放送株式会社、JOZZ3AD-FM、空中線電力20Wほか)」では […] (2022/5/13 08:30)