広帯域受信機や気象観測機器の製造販売などで知られる株式会社エーオーアールは2024年5月22日、広帯域受信機(7機種)、外部追加型装置(2機種)、アンテナ(5品目)、アクセサリー(4品目)の標準価格を6月1日から改定することを公式サイトで告知した。同社の受信機の価格改定は2022年12月以来1年半ぶり。

エーオーアールの広帯域受信機「AR5001D」。以前の標準価格(税込)は365,200円だったが、2022年12月の改定で402,600円になり、さらに今回の改定により2024年6月から453,200円になる
エーオーアールは今回の価格改定について「2022年12月に一部受信機製品の価格改定をさせていただきましたが、その後も電子部品をはじめとした原材料価格や、製造コストの上昇が続いております。この様な状況下において、弊社では経費削減などの努力を行ってまいりましたが、上昇分を解消することができず現在の価格体系を維持することが困難な状況となりました。つきましては、誠に不本意ではございますが、2024年6月1日より価格を改定させていただきたく存じます。何卒ご理解、ご了承賜りますようお願い申し上げます」と案内している。
今回価格が改定される各製品と新旧標準価格(それぞれ税別・税込を併記)は次のとおり。
価格改定は2024年6月1日から適用される。無線ショップによっては旧価格での受注を早めに締め切るところもあるので確認が必要だ。
●関連リンク:
・受信機製品価格改定のお知らせ(株式会社エーオーアール)
・株式会社エーオーアール
●いったん広告です: