<総務省の最新データベース>無線局等情報検索(12月16日時点)、アマチュア局は1週間で377局(約54局/日)減少して「348,326局」 日本国内の各アマチュア局について、許可されている電波の型式、周波数、空中線電力といった免許情報について、コールサインなどから検索できる総務省 […] (2024/12/16 12:25)
<12月13日~2025年1月6日まで>JARL、430MHz帯・10.1GHz帯D-STARレピータ局、430MHz帯アナログ(FM)レピータ局の開設・増設などを募集 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)は、430MHz帯と10.1GHz帯のD-STARレピータ局と、430MHz帯アナログ(FM […] (2024/12/16 12:05)
<歌手Masacoが関西コンテストマニアクラブを訪問>「月刊FBニュース」、記事8本とニュース2本をきょう公開 アマチュア無線の電子マガジン「月刊FBニュース」は、2017年10月から原則として毎月1日と15日に連載記事の更新を行っている。きょう202 […] (2024/12/16 11:30)
<交信方法等を教わりながら、実際にアマチュア無線局を運用>JARD、2025年1月に横浜市中区と東京都豊島区で「初心者交信教室」を開催 一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)は、アマチュア無線の交信初心者(アマチュア無線局は開局したがまだ交信ができていない方や、 […] (2024/12/16 10:30)
<特集は「冬はやっぱりローバンドです」>ハムのラジオ、第624回放送をポッドキャストで公開 「毎週、アマチュア無線を肴に、おかしく楽しく、そして深く、時には涙を、 時には役立つ話題をお送りしたいと思います。多彩なゲストをお迎えし、楽 […] (2024/12/16 08:30)