<電波監理審議会が “原案の内容で改正が適当である” と答申>433.92MHz(EIRP 1mW以下)を使うタイヤ空気圧モニタとキーレスエントリシステムの制度整備(案)に提出された意見と総務省の考えを公表 総合通信基盤局電波部移動通信課が2024年9月7日から10月7日まで実施した「陸上無線通信委員会報告(案)に対する意見募集」(2024年9月 […] (2025/1/10 18:00)
<免許を受けずにアマチュア無線局を開設>近畿総合通信局、兵庫県姫路市在住の第四級アマチュア無線技士(63歳)に対して43日間の行政処分 1月10日、近畿総合通信局は、免許を受けずにアマチュア無線局を不法に開設して、電波法第4条の規定に違反した兵庫県姫路市在住の第四級アマチュア […] (2025/1/10 12:30)
<国内内外から291名(JA局44名、DX局247名)の意見集まる>JARLコンテスト委員会、ALL ASIAN DX コンテスト規約改定の意見募集結果を公表 JARLコンテスト委員会は2024年12月20日、「ALL ASIAN DX コンテスト規約改定の意見募集結果」を公表した。これは、JARL […] (2025/1/10 12:05)
<今回からQSOで得られる各得点を変更>JARL埼玉県支部、1月13日(月・祝)9~15時に「第43回 オール埼玉コンテスト」を開催 JARL埼玉県支部は、2025年1月13日(月・祝)9時から15時まで、日本国内(陸上)のアマチュア局およびSWLを対象に、1.9/3.5/ […] (2025/1/10 10:30)
<2025年の活動計画>アマチュア無線番組「QSY」、第219回放送をポッドキャストで公開 神奈川県横須賀市にあるコミュニティFM放送局「FMブルー湘南(横須賀エフエム放送株式会社、JOZZ3AD-FM、空中線電力20Wほか)」では […] (2025/1/10 09:30)