<重要無線通信への監視を6月11日(水)から13日(金)まで強化>北陸総合通信局、「第50回全日本愛瓢会展示会・総会」開催にともない重要無線通信妨害対策実施本部を設置 2025年6月12日(木)と13日(金)の両日、福井市文化交流施設「ハピリン」で開催される「第50回全日本愛瓢会展示会・総会」に伴い、北陸総 […] (2025/6/10 18:00)
<遭難した男性(55歳)がアマチュア無線で救助要請>青森放送が「土砂崩れ現場で身動き出来ず、自転車の遭難者を無事救助」と報道 2025年6月9日(月)午後3時過ぎ、自転車に乗った埼玉県さいたま市の男性(55歳)が、津軽半島を一望できる青森県北津軽郡中泊町の「眺瞰台( […] (2025/6/10 12:15)
<新価格リスト掲載>コメット、アンテナチューナーとSWR&パワーメーターの価格を2025年7月1日から改定 アンテナメーカーのコメット株式会社は2025年6月9日、アンテナチューナー4機種とSWR&パワーメーター2機種の価格を7月1日(火)注文分か […] (2025/6/10 11:30)
<全国5か所で開催>JARDの養成課程講習会、2025年7月期「3アマ短縮コース」日程 一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)が各地で開催している「第三級アマチュア無線技士」養成課程講習会(短縮コース)の、2025 […] (2025/6/10 10:49)
<東京と大阪で各1回開催>無線従事者養成センターの養成課程講習会、2025年7月期「3アマ短縮コース」日程 一般社団法人 無線従事者養成センターが東京と大阪で開催している「第三級アマチュア無線技士」養成課程講習会(短縮コース)の、2025年7月期の […] (2025/6/10 10:47)
<東京と京都で各1回開催>QCQ企画の養成課程講習会、2025年7月期「3アマ短縮コース」日程 株式会社キューシーキュー企画が全国各エリアで開催している「第三級アマチュア無線技士」養成課程講習会(短縮コース)の、2025年7月期の開催日 […] (2025/6/10 10:45)
<第1特集は「フシギな錯視立体」>誠文堂新光社が月刊誌「子供の科学」2025年7月号を刊行 株式会社誠文堂新光社は2025年6月10日(火)に月刊誌「子供の科学」2025年7月号を刊行した。今号は第1特集が「紙工作でしくみがわかる! […] (2025/6/10 10:30)
<八重洲無線の営業担当者が「FTX-1シリーズ」を紹介>ラジオ番組「ビームアンテナ」、第101回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 「アマチュア無線家の皆様がいま知りたい話題などを、いろいろな方にお電話をつなぎ、詳しい情報をお聞きしたいと思います」という、茨城県水戸市のコ […] (2025/6/10 09:30)
<Linux系FreeDVのセットアップについて>CQ ham for girls、第568回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 「アマチュア無線初心者の2人がお送りする一般の方・無線初心者向けの番組です。もちろんベテランの方も聞いてください。そして2人の珍質問に笑って […] (2025/6/10 08:30)