<総務省の最新データベース>無線局等情報検索(6月16日時点)、アマチュア局は1週間で211局(約30局/日)減少して「341,818局」 免許情報について、コールサインなどから検索できる総務省のデータベース「無線局等情報検索」によると、2025年6月16日時点で、アマチュア局は […] (2025/6/16 12:25)
<アマチュア無線による非常通信訓練>Team7043、6月18日(水)全国一斉緊急地震速報訓練(Jアラート)にあわせて10時過ぎから全国規模のロールコールを実施 全国アマチュア無線非常通信ボランティア団体「Team7043」では、2025年6月18日(水)10時から2時間の予定で実施される「Jアラート […] (2025/6/16 12:05)
<歌手Masacoが板橋区立教育科学館アマチュア無線クラブ(JK1ZIP)を訪問>「月刊FBニュース」6月15日号、記事10本とニュース3本を公開 アマチュア無線の電子マガジン「月刊FBニュース」は、2017年10月から原則として毎月1日と15日に連載記事の更新を行っている。きょう202 […] (2025/6/16 11:30)
<関係者からの詳細リポート>「米沢五中 ARISSスクールコンタクト」再チャレンジ(5月29日)は無事に成功しました! 2025年5月29日、山形県米沢市立第五中学校(今年3月末で閉校)の元生徒ら15名が、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の宇宙飛行士と交 […] (2025/6/16 10:00)
<特集は「FTX-1」>ハムのラジオ、第650回放送をポッドキャストで公開 「毎週、アマチュア無線を肴に、おかしく楽しく、そして深く、時には涙を、 時には役立つ話題をお送りしたいと思います。多彩なゲストをお迎えし、楽 […] (2025/6/16 09:00)
<特集は「モールス通信の魅力」、別冊付録「電子QSL対応マニュアル 」つき>CQ出版社が月刊誌「CQ ham radio」2025年7月号を刊行 CQ出版社はアマチュア無線界で唯一の月刊誌、「CQ ham radio」の2025年7月号を6月19日(木)に発売する。同誌は1946(昭和 […] (2025/6/16 07:30)