有名DXクラブ「FEDXP(FAR EAST DX-PLOITERS)」が中心となり、2025年8月23日(土)と8月24日(日)に有明GYM-EXで開催される「ハムフェア2025」に合わせて、数々のDXペディションを成功させてきた著名DXペディショナーを迎えてのDXセミナーを、ハムフェア会場近くのホテル「ヴィラフォンテーヌ有明」で行う(参加費:2,500円)。また、場所を変えて、DXセミナー後に懇親会(参加費:5,000円)を予定している。「海外からの訪問者も多いですので、この機会を利用して海外のDXerとの懇親を深めていただくためにも、多くのJAのDXerが参加されることを希望いたします」と呼びかけている。
来年(2026年)2月に計画している「3Y0K(ブーベ島)DXペディション」や、今年(2025年)1月に行われDXCCにカウントされるかヤキモキさせられた!?「SV1GA/A(マウントアトス)DXペディション」の顛末など、数々のDXペディションを成功させてきた著名DXペディショナーを迎えて、2年ぶりにDXセミナーが開催される。
主催者の一人で自身もDXCC No.1オナーロールでもある青木洋二氏(JJ3PRT)は「昨年講演者の都合により開催できなかったDXセミナーを今年は開催できることを皆様にお伝えしたいと思います。一昨年とは違い今年はハムフェア会場であるGYM-EXに近い、ヴィラフォンテーヌ有明で開催いたします。海外からの訪問者も多いですので、この機会を利用して海外のDXerとの懇親を深めていただくためにも、多くのJAのDXerが参加されることを希望いたします」と呼びかけている。
●「DXセミナー」と「懇親会」のご案内
開催日:2025年8月23日(土)
第1部【DXセミナー】
・場所:ヴィラフォンテーヌ有明 4階会議室
・時間:15時30分~18時
・参加費:2,500円
・講演者:
KO8SCA(Adrian Ciuperca氏)
3Y0K ブーベ島DXペディション
SV1GA/A マウントアトスDXペディション顛末
4U1UN JA向け80m運用
DF2WO(Harald Becker氏)
XT2AW ブルキナファソDXペディション
9X2AW ルワンダDXペディション
D44TWO ケープベルデ島DXペディション
K6VHF(Alex Nersesian氏)
FW5K ウオリス島DXペディション
JA4DND(松浦博美氏)
ZS8W マリオン島DXペディション
※YL2GM作成のプレゼン資料をJA4DNDが発表。
・司会:JA9PPC(森田喜邦氏)
第2部【懇親会】
・場所:翠苑(スイエン)TFTビル2階
※ヴィラフォンテーヌ有明、ハムフェア会場のすぐ近く。
・時間:18時30分~20時30分
・参加費:5,000円
※参加希望の方は7月10日までにJJ3PRT(青木)までメールでご連絡ください
最新の情報など詳しくは記事下の「関連リンク」から確認してほしい。
●「ハムフェア2025」情報提供のお願い(このバナーをクリック!)
●関連リンク:
・2025年東京ハムフェア DXセミナー・懇親会のお知らせ
・DXセミナー会場>ヴィラフォンテーヌ有明
・懇親会会場>翠苑(スイエン)
・ハムフェア2025インフォメーション(JARL Web)
・ハムフェア.JP
・一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)
・有明GYM-EX(ジメックス)
●いったん広告です: