hamlife.jp(ハムライフ・ドット・ジェーピー)

注目キーワード:

hamlife.jp > ニュース > BCL > <悲報…12月号(10月25日発売)をもって “月刊での発行” を終了へ>三才ブックスが月刊「ラジオライフ」2025年8月号を刊行


<悲報…12月号(10月25日発売)をもって “月刊での発行” を終了へ>三才ブックスが月刊「ラジオライフ」2025年8月号を刊行

株式会社三才ブックスは6月25日(水)に月刊誌「ラジオライフ」2025年8月号を刊行した。今号は第3特集で「高性能ラジオ最前線」を掲載している。また巻頭コーナーでは、44年間続いてきた同誌の月刊発行が2025年12月号(10月25日発売)をもって終了となり、2026年は “隔月刊誌” として偶数月(2025年12月、2026年2月、4月、6月…)に刊行していくという重要告知を掲載した。

 

 

「ラジオライフ」2025年8月号表紙

 

 

 hamlife.jpでは、趣味(hobby)としての「無線」に関連した雑誌や書籍の刊行情報も紹介している。三才ブックスが刊行している月刊誌「ラジオライフ」は1980年の創刊で2025年8月号は通巻534号となる。

 

 同誌は1980年6月号から1981年9月号までを隔月刊誌として2か月おきに発行し、その後1981年11月号からは月刊誌として毎月発行。受信ブームのピーク時には驚異的な実売部数を記録していた(編集部OB談)。しかし昨今の出版業界を取り巻く厳しい状況から、このほど隔月刊誌としての再出発(リニューアル)を決断。同社はその目的を「昨今の読者ニーズの多様化とコンテンツ品質のさらなる向上」のためと発表。またラジオライフ編集部は公式Xアカウントで「今後も生き残っていくために、総合的に判断した結果です」と説明している。

 

月刊「ラジオライフ」2025年8月号に掲載された、隔月刊化の告知より。なお隔月刊化に伴う定期購読サービスの内容改定については同誌209ページで案内されている

月刊「ラジオライフ」2003(平成15)年7月号に掲載した三才ブックス広告部の自社広告。当時は「あなたの会社・お店の商品が全国20万人読者に知れ渡ります」と広告出稿を呼び掛けていた

 

 

 月刊「ラジオライフ」2025年8月号のおもな無線関連の記事は次のとおり。

 

 

<第3特集>今が旬のラジオを徹底レビュー「高性能ラジオ最前線2025」

 2025年も高性能を誇る中華ラジオが続々と登場し、日本のラジオマニアを楽しませている。そんな中、編集部が注目したのはSANGEAN製品。「J」付きの日本仕様として国内販売されているのだ。マーケットの最前線を、あらゆる角度から調査した!

 

・SANGEANラジオの正規代理店 コペックジャパン直撃インタビュー
・SANGEANのラジオ図鑑
・高性能ラジオレビュー3連打
 防災ラジオ MMR-99J
 BCL入門機 ATS-405J
 最新鋭DSP搭載 DX-286
・ラジオ特集恒例 海ほたるパーキングエリア 東京湾の真ん中で遠距離受信にトライ

 

 

<「ラジオパラダイス」創刊40周年記念回想録延長戦 2>危機一髪を乗り越えたあの時

 1985年から1990年6月まで、約5年間にわたって発行された “ラジパラ” だが、その間に大きなトラブルや失敗が何度かあった。今だから語れるエピソードを2つ紹介しよう。

 

・改編直前に出入り禁止になったピンチの秘策
・大阪半日出張で撮影時間は5分…特集写真の秘話

 

 

<徹底使用リポート 番外編>

・受信ノートのすすめ

 

<ハンディ機 エアーバンド受信感度フル解析>

・安定した感度が魅力のロングセラーの入門モデル
 アイコム 0.1~1310MHz受信機「IC-R6」

 

<IC-R15で聞くエアーバンド>

・5種類あるスキャンとサーチを使いこなす

 

<RLエアーバンド インフォメーション>

・海上自衛隊鹿屋航空基地「エアーメモリアル in かのや 2025」リポート

 

<おもしろ無線受信報告所>

・消防/活動中の隊員の声が聞こえる署活系
・コラム:JR東日本の首都圏で聞こえるアナログ無線を追う

 

<JJ1YQF女子部 早坂香澄の無線伝心>

・電波文化祭で無線的 “初めて” を楽しみました!

 

<工作チャレンジ>

・ステレオエンコーダ回路を加えてクリアな音で送信「53.5MHzステレオFM送信機」

 

 

 月刊「ラジオライフ」2025年8月号の購入は、赤枠内のAmazonリンクが便利で確実だ。

 

 

 

 

●関連リンク:
・三才ブックス
・雑誌「ラジオライフ」が隔月刊化 「今後も生き残っていくため」 今年創刊45周年(ITmedia NEWS)

 

 

 

●いったん広告です:

レビュー評価高い Amazonベーシック アルカリ乾電池 単3形20個パック

充電式ニッケル水素電池 単3形8個セット (最小容量1900mAh、約1000回使用可能)