<アルインコの海外仕様DMR機「DJ-MD5」を追加>JARD、新スプリアス適合が確認できた無線機の「保証可能機器リスト」を更新、合計1,032機種に 一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)は2024年11月1日、同協会が実施している「スプリアス確認保証」「基本保証」の対象とな […] (2024/11/1 19:30)
<144MHz帯の海外製(日本仕様)DMR機3機種を追加>JARD、新スプリアス適合が確認できた無線機の「保証可能機器リスト」を更新、合計1,030機種に 一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)は2024年10月11日、同協会が実施している「スプリアス確認保証」「基本保証」の対象と […] (2024/10/11 15:30)
<海外製DMR無線機の保証業務について>OMのラウンドQSO、第434回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 「地元・茨城のOM3人がお送りする新番組です。無線歴50年以上、平均年齢なんと69歳! アマチュア無線から地元のネタまで、楽しい話題で盛り上 […] (2024/10/9 08:30)
<海外製(日本仕様)DMR機の5機種を追加>JARD、新スプリアス適合が確認できた無線機の「保証可能機器リスト」を更新、合計1,027機種に 一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)は2024年10月1日、同協会が実施している「スプリアス確認保証」「基本保証」の対象とな […] (2024/10/2 07:45)
歓迎の声広がる! JARDの「保証可能機器リスト」に人気の海外製DMRアマチュア機など5機種を追加--6月9日(日)~6月15日(土)まで先週の記事アクセスランキングTop10 先週のアクセスランキング1位は、一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)が行う「スプリアス確認保証」や「基本保証」の対象機種に、 […] (2024/6/16 09:30)
<海外製DMR機や28MHz帯ハンディ機など5機種を追加>JARD、新スプリアス適合が確認できた無線機の「保証可能機器リスト」を更新、合計1,022機種に 一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)は2024年6月12日、同協会が実施している「スプリアス確認保証」「基本保証」の対象とな […] (2024/6/13 12:05)
<特集は「最近気になるDMR」>ハムのラジオ、第621回放送をポッドキャストで公開 「毎週、アマチュア無線を肴に、おかしく楽しく、そして深く、時には涙を、 時には役立つ話題をお送りしたいと思います。多彩なゲストをお迎えし、楽 […] (2024/11/25 08:30)
<特集「世界が相手! DXer本気の装備」「実験運用中! デジタルの新モードDMRの機能と可能性」>電波社、「HAM world(ハムワールド)」2024年3月号を1月19日(金)に刊行 アマチュア無線誌「HAM world(ハムワールド)」2024年3月号が、1月19日(金)に株式会社電波社から刊行される。特集は「海外交信を […] (2024/1/12 12:05)
昨年は1,355本の記事を掲載! 毎年恒例「年間アクセスランキング2024-ベスト30-」が堂々の1位--12月29日(日)~1月4日(土)まで先週の記事アクセスランキングTop10 先週のアクセスランキング1位は、2025年1月1日(水・祝)の元旦に掲載した、恒例の「年間アクセスランキング2024-ベスト30-」だった。 […] (2025/1/5 09:30)
<電波法違反事件の関連記事が多数ランクイン!>hamlife.jpの「年間アクセスランキング2024」ベスト30を発表 【明けましておめでとうございます。2025年もhamlife.jpを宜しくお願いいたします。】 2013年8月にスタートしたh […] (2025/1/1 15:30)
<栃木県の山からマイクロ波でATV運用>OMのラウンドQSO、第438回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 「地元・茨城のOM3人がお送りする新番組です。無線歴50年以上、平均年齢なんと69歳! アマチュア無線から地元のネタまで、楽しい話題で盛り上 […] (2024/11/6 08:30)
電波法違反の関連記事が上位独占! 第一級アマチュア無線技士(64歳)に対して38日間の行政処分ほか--10月27日(日)~11月2日(土)まで先週の記事アクセスランキングTop10 先週のアクセスランキング1位は、アマチュア無線の最上級資格である「第一級アマチュア無線技士(第四級アマチュア無線技士の資格も所持)」の無線従 […] (2024/11/3 09:30)
スペシャル動画の公開から記念式典まで、設立60周年を迎えたアイコムが祝賀ムードで盛り上がる--10月13日(日)~10月19日(土)まで先週の記事アクセスランキングTop10 先週のアクセスランキング1位は、アイコム株式会社が設立60周年を記念した動画「60年の歴史と革新 ~未来に続くアイコムの挑戦~」を同社ホーム […] (2024/10/20 09:30)
<10月19日(土)~20日(日)、水戸市内で体験運用イベント開催のお知らせ>OMのラウンドQSO、第435回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 「地元・茨城のOM3人がお送りする新番組です。無線歴50年以上、平均年齢なんと69歳! アマチュア無線から地元のネタまで、楽しい話題で盛り上 […] (2024/10/16 09:30)
71歳と57歳の男2人を摘発! 東海総通と海上保安庁との共同取り締まりでアマチュア無線機などの不法使用が見つかる--10月6日(日)~10月12日(土)まで先週の記事アクセスランキングTop10 先週のアクセスランキング1位は、静岡県駿河湾(清水港ほか)で東海総合通信局が海上保安庁第三管区海上保安本部清水海上保安部とともに不法無線局の […] (2024/10/13 09:30)
総務省が「アマチュア無線全体の周波数割当ての見直しや更なる共用の推進等に向けた検討を行う」として意見募集--9月29日(日)~10月5日(土)まで先週の記事アクセスランキングTop10 先週のアクセスランキング1位は、「<アマチュアバンドの10MHz帯/1200MHz帯/2400MHz帯/5600MHz帯/10.1GHz帯/ […] (2024/10/6 09:30)
傍受し通報した無線家を取材! ニュース番組「下山途中に道に迷いアマチュア無線で救助要請」に注目集まる--6月16日(日)~6月22日(土)まで先週の記事アクセスランキングTop10 先週のアクセスランキング1位は、2024年6月14日(金)に新潟県阿賀町の白髭山(標高657m)へ移動運用に出掛けていた東京都大田区在住の男 […] (2024/6/23 09:30)
上級資格(第1級アマチュア無線技士)の無線家2名に対して移動範囲逸脱や目的外通信発覚で行政処分--2月19日(日)~2月25日(土)まで先週の記事アクセスランキングTop10 先週のアクセスランキングで1位は「<電波監視で発覚! 移動する免許を受けずに移動運用&アマチュア業務以外の目的外通信>信越総合通信局、電波法 […] (2023/2/26 09:30)
<JARDが行う「無線機器の電波測定サービス」について>OMのラウンドQSO、第334回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 「地元・茨城のOM3人がお送りする新番組です。無線歴50年以上、平均年齢なんと69歳! アマチュア無線から地元のネタまで、楽しい話題で盛り上 […] (2022/11/2 08:30)
<特別企画は「D-STAR最新事情」「アマチュア衛星通信の世界にようこそ!」の2本>CQ出版社が「別冊CQ ham radio QEX Japan No.28」を刊行 CQ出版社は“別冊CQ ham radioシリーズ”として年4回刊行している「別冊CQ ham radio QEX Japan」の最新号、N […] (2018/8/10 08:30)