【3月18日に更新】アマチュア無線業務日誌ソフト「Turbo HAMLOG Ver5.37c」の追加・修正ファイル(ベータ版)を公開 アマチュア無線業務日誌の定番ソフト(フリーウェア)として、多くの無線家に愛用されている「Turbo HAMLOG(通称「ハムログ」)」。その […] (2023/3/19 14:12)
アイコム、D-STAR機のレピータリストとメモリーデータを更新、新バージョン名は「230313」 アイコム株式会社は2023年3月13日、D-STAR対応機のレピータリストとメモリーデータの更新を行い、最新版(バージョン名は「230313 […] (2023/3/13 16:00)
<QSLカード印刷範囲の上限を2万件から3万件へなど>アマチュア無線業務日誌ソフト「Turbo HAMLOG(ハムログ)」が1月29日にバージョンアップしてVer5.37cを公開 アマチュア無線業務日誌のフリーソフトとして、多くの無線家に愛用されている「Turbo HAMLOG(通称「ハムログ」)」。今回、2023年1 […] (2023/1/30 12:05)
<Bandmapの描画高速化や細かな機能追加など> 1月28日、コンテスト用ロギングソフトウェア「CTESTWIN」がVer4.47にバージョンアップ JI1AQY・堀内氏が作成したWindows版のコンテスト用ロギングソフトウェア(ログ管理ソフト)「CTESTWIN」は、コンテスト中のログ […] (2023/1/28 18:00)
【1月13日に更新】アマチュア無線業務日誌ソフト「Turbo HAMLOG Ver5.37b」の追加・修正ファイル(ベータ版)を公開 アマチュア無線業務日誌の定番ソフト(フリーウェア)として、多くの無線家に愛用されている「Turbo HAMLOG(通称「ハムログ」)」。その […] (2023/1/13 12:28)
<ランニングモードでの機能追加など> 1月9日、コンテスト用ロギングソフトウェア「CTESTWIN」がVer4.46にバージョンアップ JI1AQY・堀内氏が作成したWindows版のコンテスト用ロギングソフトウェア(ログ管理ソフト)「CTESTWIN」は、コンテスト中のログ […] (2023/1/9 18:10)
<DVレピータモニター機能を改善、海外のD-STARレピータもモニター可能に>アイコム、IC-705の新ファームウェア「Version 1.32」を公開 アイコム株式会社は2022年12月22日、HF~430MHz帯ポータブル機「IC-705」の新ファームウェア「Version 1.32」を同 […] (2022/12/22 18:41)
<電子QSL(hQSL)が表示される機能追加&修正>アマチュア無線業務日誌ソフト「Turbo HAMLOG(ハムログ)」が11月27日にバージョンアップしてVer5.37bを公開 アマチュア無線業務日誌のフリーソフトとして、多くの無線家に愛用されている「Turbo HAMLOG(通称「ハムログ」)」。今回、11月27日 […] (2022/11/27 20:35)
【11月12日に更新】アマチュア無線業務日誌ソフト「Turbo HAMLOG Ver5.37a」の追加・修正ファイル(ベータ版)を公開 アマチュア無線業務日誌の定番ソフト(フリーウェア)として、多くの無線家に愛用されている「Turbo HAMLOG(通称「ハムログ」)」。その […] (2022/11/12 23:05)
<「DVレピータモニター機能」の不具合修正を中心に6項目>アイコム、IC-705の新ファームウェア「Version 1.31」を公開 アイコム株式会社は2022年10月25日、HF~430MHz帯ポータブル機「IC-705」の新ファームウェア「Version 1.31」を同 […] (2022/10/26 11:30)
<その交信の電子QSLが表示されるようにした…など>アマチュア無線業務日誌ソフト「Turbo HAMLOG(ハムログ)」が10月24日にバージョンアップしてVer5.37aを公開 アマチュア無線業務日誌のフリーソフトとして、多くの無線家に愛用されている「Turbo HAMLOG(通称「ハムログ」)」。今回、10月24日 […] (2022/10/24 18:30)
【10月19日に更新】アマチュア無線業務日誌ソフト「Turbo HAMLOG Ver5.37」の追加・修正ファイル(ベータ版)を公開 アマチュア無線業務日誌の定番ソフト(フリーウェア)として、多くの無線家に愛用されている「Turbo HAMLOG(通称「ハムログ」)」。その […] (2022/10/20 00:34)
<リグ内蔵ボイスレコーダーの再生機能を追加など> 10月18日、コンテスト用ロギングソフトウェア「CTESTWIN」がVer4.45にバージョンアップ JI1AQY・堀内氏が作成したWindows版のコンテスト用ロギングソフトウェア(ログ管理ソフト)「CTESTWIN」は、コンテスト中のログ […] (2022/10/18 18:00)
<待望の「DVレピータモニター機能」を追加>アイコム、IC-705の新ファームウェア「Version 1.30」を公開 アイコム株式会社は2022年10月13日、HF~430MHz帯ポータブル機「IC-705」の新ファームウェア「Version 1.30」を同 […] (2022/10/13 18:45)
アイコム、D-STAR機のレピータリストとメモリーデータを更新、新バージョン名は「221008」 アイコム株式会社は2022年10月11日、D-STAR対応機のレピータリストとメモリーデータの更新を行い、最新版(バージョン名は「22100 […] (2022/10/11 11:00)
<アマ無線&フリラに対応>ユーザー登録不要の “公開型” 電子QSLサービス「だれでもQSL」登場 JK1MQZ/トウキョウSR120局が、誰でも簡単に無料で使える公開型の電子QSLサービス「だれでもQSL」を開発し、2022年9月1日にイ […] (2022/9/26 11:30)
<主要画面の日本語化を実施ほか>9月18日にコンテスト用ロギングソフトウェア「zLog 令和Edition」Ver2.8(リリース版2.8.3.0)を公開 1990年代に東京大学アマチュア無線クラブ(JA1ZLO/JA1YWX)の横林氏によって開発されたコンテスト用ロギングソフトウェア「zLog […] (2022/9/19 12:05)
<指定したコールサインが現れたら色付きで表示など>アマチュア無線業務日誌ソフト「Turbo HAMLOG(ハムログ)」が8月11日にバージョンアップしてVer5.37を公開 アマチュア無線業務日誌のフリーソフトとして、多くの無線家に愛用されている「Turbo HAMLOG(通称「ハムログ」)」。今回、8月11日に […] (2022/8/11 18:40)
【8月6日に更新】アマチュア無線業務日誌ソフト「Turbo HAMLOG Ver5.36a」の追加・修正ファイル(ベータ版)を公開 アマチュア無線業務日誌の定番ソフト(フリーウェア)として、多くの無線家に愛用されている「Turbo HAMLOG(通称「ハムログ」)」。その […] (2022/8/6 16:30)
<部分文字列検索の仕様変更など>アマチュア無線業務日誌ソフト「Turbo HAMLOG(ハムログ)」が7月11日にバージョンアップしてVer5.36aを公開 アマチュア無線業務日誌のフリーソフトとして、多くの無線家に愛用されている「Turbo HAMLOG(通称「ハムログ」)」。今回、7月11日に […] (2022/7/13 12:05)
アイコム、D-STAR機のレピータリストとメモリーデータを更新、新バージョン名は「220630」 アイコム株式会社は2022年6月30日、D-STAR対応機のレピータリストとメモリーデータの更新を行い、最新版(バージョン名は「220630 […] (2022/6/30 18:30)
【6月26日に更新】アマチュア無線業務日誌ソフト「Turbo HAMLOG Ver5.36」の追加・修正ファイル(ベータ版)を公開 アマチュア無線業務日誌の定番ソフト(フリーウェア)として、多くの無線家に愛用されている「Turbo HAMLOG(通称「ハムログ」)」。その […] (2022/6/26 23:10)
<機能追加や各種の不具合を修正ほか> 6月6日、コンテスト用ロギングソフトウェア「CTESTWIN」がVer4.44にバージョンアップ JI1AQY・堀内氏が作成したWindows版のコンテスト用ロギングソフトウェア(ログ管理ソフト)「CTESTWIN」は、コンテスト中のログ […] (2022/6/6 18:00)
八重洲無線、FTM-200D/DS用のメモリー編集ソフト「ADMS-15」を公開 八重洲無線株式会社は2022年6月1日、C4FMデジタルモードを搭載した144/430MHz帯モービル機、FTM-200D/DS用のメモリー […] (2022/6/3 10:00)
【追記:修正版に差し替え】<各機能の修正など>アマチュア無線業務日誌ソフト「Turbo HAMLOG(ハムログ)」が5月9日にバージョンアップしてVer5.36を公開 アマチュア無線業務日誌のフリーソフトとして、多くの無線家に愛用されている「Turbo HAMLOG(通称「ハムログ」)」。今回、5月9日にそ […] (2022/5/9 21:50)