<日本無線協会が発表>2020年8月期の無線従事者国家試験「実施」を決定 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、公益財団法人 日本無線協会は2020年4~7月期の無線従事者国家試験を中止しているが、このほど2020 […] (2020/5/29 11:30)
<KDDI(au)のLTE回線を使用>アイコム、業界初のLTEを搭載したライセンスフリー無線機の開発開始を発表 アイコム株式会社は2020年5月13日のプレスリリースで、KDDI株式会社のLTE回線を搭載したライセンスフリー無線機の開発を開始することを […] (2020/5/14 11:30)
<いずれも2020年4月発売>第一電波工業、ハンディ用イヤホンマイク「EM15LS」と耳掛けイヤホン「HE87KS」を新発売 「ダイヤモンドアンテナ」のブランドで知られる第一電波工業株式会社は、ハンディ機用のイヤホンマイク(クリップタイプ、アイコム用L型2プラグスリ […] (2020/5/1 12:25)
<日本無線協会が発表>4~6月期に続いて、7月期の無線従事者国家試験も「中止」を決定 公益財団法人 日本無線協会は新型コロナウイルス感染防止のため、すでに2020年4~6月期の無線従事者国家試験の中止を決定しているが、このほど […] (2020/4/28 11:30)
<ハンディ機の清掃・除菌方法を詳しく紹介>アルインコ、「時節柄、無線機器の清掃をおすすめします」と案内 アルインコ株式会社電子事業部は2020年4月21日、同社Webサイトの“重要なお知らせ”コーナーに「時節柄、無線機器の清掃をおすすめします」 […] (2020/4/23 11:30)
<6月期の特殊無線技士国試も受付中止>日本無線協会、4月~6月期の3アマ・4アマ国家試験「中止」を決定 無線従事者国家試験を実施している公益財団法人 日本無線協会は4月6日、2020年4月から6月に実施する予定だった第3級アマチュア無線技士(3 […] (2020/4/7 11:30)
<業界初! IPトランシーバーとデジタル簡易無線が一台に>アイコム、ハイブリッドIPトランシーバー「IP700」を新発売 アイコム株式会社は2020年3月4日、携帯電話の通話エリアなら日本全国どこからでも使えるIPトランシーバーと、デジタル簡易無線機(登録局・免 […] (2020/3/4 14:05)
<2002年発売開始のロングセラーモデル>エーオーアール、広帯域受信機「AR8200MARK3」の製造終了を発表 株式会社エーオーアールは2020年2月18日、ハンディタイプの広帯域受信機「AR8200MARK3」が製造終了になったことを同社Webサイト […] (2020/2/19 12:25)
<“こんなに小さくても、本格的な業務用トランシーバーです”>アルインコ、特定小電力トランシーバーの新製品「DJ-P321」を発表 アルインコ株式会社は2020年2月10日、ハンディタイプの特定小電力トランシーバー「DJ-P321」を2月下旬から発売開始すると発表した。突 […] (2020/2/10 17:30)
<iOS/Androidの両OSに対応>アイコム、スマートフォンから同社製IPトランシーバーと通話できるアプリ「IP500APP」をリリース!! アイコム株式会社は2020年1月10日、同社製IPトランシーバーと通話できる法人向けスマートフォンアプリケーション「IP500APP」を、i […] (2020/1/10 14:30)
<「Inter BEE 2019(国際放送機器展)」リポート>HF帯リニアアンプから72時間連続稼働する発電機、デジ簡レンタルまで“気になる展示”を一挙紹介 今回で55回を数える、放送事業者や通信事業者、メディア関係者向けの音と映像と通信のプロフェッショナル展「Inter BEE 2019(第55 […] (2019/11/18 12:05)
<IC-DRC1との“違い”に注目!>アルインコのデジタル小電力コミュニティ無線機「DJ-PV1D」開封リポート アルインコ株式会社は142/146MHz帯を使用した、免許・資格不要でGPSレシーバーを搭載したデジタル小電力コミュニティ無線の新製品「DJ […] (2019/11/3 17:00)
【実証動画あり】<水中に落としても浮いて光る!!>アイコム、携帯型国際VHFトランシーバー「IC-M37J」を新発売 アイコム株式会社は2019年10月31日、海上通信用の携帯型国際VHFトランシーバー「IC-M37J」を同日から新発売すると発表した。水中に […] (2019/10/31 14:30)
<大規模停電に備えた無線システムに注目が集まる>「危機管理産業展(RISCON TOKYO)2019」に見る、無線機器メーカーの展示 2019年10月2日(水)から10月4日(金)までの3日間、東京・江東区の青海展示棟(東京ビッグサイト)で防災・減災、セキュリティ、労働安全 […] (2019/10/4 12:15)
<auとNTTドコモの2キャリアに対応するデュアルSIM対応>アイコム、全国と交信できる車載型IPトランシーバー「IP501M」を新発売 アイコム株式会社は2019年9月27日、auとNTTドコモの2キャリアに対応するデュアルSIM対応の車載型IPトランシーバー「IP501M」 […] (2019/9/27 19:30)
【ハムフェア2019】写真追加<VHF/UHF帯エアーバンドの“4波同時受信”が可能>エーオーアール、航空無線に特化した受信機「AR7400」を参考出品!! 株式会社エーオーアールはハムフェア2019の同社ブース(ブース番号:B-10)で、VHF/UHF帯エアーバンド(AMモード)の“4波同時受信 […] (2019/8/31 10:30)
<いずれも2019年9月発売予定>第一電波工業、142/146MHz帯のデジタル小電力コミュニティ無線用アンテナ2種類を新発売 「ダイヤモンドアンテナ」のブランドで知られる第一電波工業株式会社は2019年8月20日、142/146MHz帯のデジタル小電力コミュニティ無 […] (2019/8/22 11:30)
【追記:製品版の写真公開!!】<発売開始は2019年10月下旬を予定>アルインコ、GPS内蔵のVHF帯デジタル特小トランシーバー「DJ-PV1D」の開発を発表 アルインコ株式会社は2019年8月21日、同社初の142/146MHz帯デジタル小電力コミュニティ無線用ハンディトランシーバー「DJ-PV1 […] (2019/8/21 19:00)
【ハムフェア2019】<会場内で特別価格の先行販売>CQ出版社、1994年刊行の豪華写真集「アンテナのある風景」をDVD版として復刻!! CQ出版社は1994(平成6)年9月にクリエイト・クルーズ社から発行された豪華写真集「アンテナのある風景」をDVD版として復刻し、「ハムフェ […] (2019/8/18 11:30)
<空きチャンネルへ自動移行できる「オートチャンネル機能」搭載>八重洲無線、業務仕様の351MHz帯デジタル簡易無線登録局ハンディ機「SR710」「SR720」発売 八重洲無線株式会社はSTANDARD HORIZONブランドの351MHz帯デジタル簡易無線登録局「SR710」「SR720」を発売する。2 […] (2019/8/6 11:30)
<A5サイズで見やすさ抜群、昨年版よりも分厚い430ページ超!!>三才ブックス、6月27日に「周波数手帳ワイド2019-2020」を発売 株式会社三才ブックスは、2019年6月27日に「周波数手帳ワイド2019-2020」を刊行する。毎年12月末に発売される月刊誌「ラジオライフ […] (2019/6/24 10:00)
<2022(令和4)年12月1日以降、使用できません>JVCケンウッド、「旧スプリアス規格」で作られた特定小電力トランシーバー、コードレスホン/FAXの該当リストを公表 2005(平成17)年に電波法関連の法令である無線設備規則において、無線設備のスプリアス発射(必要周波数帯の帯域外に発射される不要な電波)の […] (2019/5/30 12:30)
<電源の場所を問わず運用可能>アイコム、IP無線機で多拠点音声会議を実現するスピーカーフォンユニット「VE-SP1」を新発売 アイコム株式会社は、同社製のIPトランシーバー(IP500H/IP501H/IP502H)と接続して、高品位な多拠点音声会議を実現するスピー […] (2019/5/28 17:30)
<438MHz帯アマチュア無線10chの受信も可能>アルインコ、デジタル簡易無線戸別受信機(特定小電力トランシーバー機能つき)「XEAL30D」「XEAL40D」を発表 アルインコ株式会社は2019年4月26日、デジタル簡易無線戸別受信機の「XEAL30D(351MHz帯登録局用)」「XEAL40D(467M […] (2019/5/6 19:00)
<「連結中継機能」で通話距離が伸ばせる!!>アルインコ、特定小電力無線機用交互中継器「DJ-U3R」を新発売 アルインコ株式会社は2019年4月25日、421/440MHz帯の特定小電力無線システムで使える、屋内設置型の交互通話中継器「DJ-U3R」 […] (2019/4/26 11:30)