<JARL中央局から交信に挑戦したい小・中・高校生ハムを募集中>5月5日、南極昭和基地の8J1RLが21MHz帯で「こどもの日の特別運用」実施 2021年5月5日(水・祝)のこどもの日、南極昭和基地で越冬観測中の第62次日本南極地域観測隊が、同基地に設置されているJARL局「8J1R […] (2021/4/15 12:25)
<「オール東北コンテスト」と併催、岩手県内在住の局が対象>JARL岩手県支部、4月17日(土)21時から18時間「第42回 岩手県支部通信コンテスト」開催 2021年4月17日(土)21時から4月18日(日)15時までの18時間、JARL東北地方本部の「第70回 オール東北コンテスト」に併催する […] (2021/4/15 10:00)
<50MHz帯はJARLの「旧コンテスト周波数」で>JARL東北地方本部、4月17日(土)21時から4月18日(日)15時まで「第70回 オール東北コンテスト」開催 2021年4月17日(土)21時から4月18日(日)15時までの18時間、JARL東北地方本部と東北電気通信協力会の共催による「第70回 オ […] (2021/4/14 10:00)
<雷事故補償保険の案内と中央局「JA1RL」の運用情報ほか>「Radio JARL.com」第119回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 「JARLの話題や最新情報はもちろんのこと、アマチュア無線界の話題や情報などもお知らせする楽しい情報番組です」という、一般社団法人 日本アマ […] (2021/4/13 10:00)
JARL信越地方本部、4月10日(土)21時から15時間「第68回 信越アマチュア局非常通信コンテスト(略称「JA0-OSOコンテスト」)」を開催 2021年4月10日(土)21時から4月11日(日)12時までの15時間にわたり、JARL信越地方本部主催による「第68回 信越アマチュア局 […] (2021/4/8 18:00)
<「8J」「8N」で始まるコールサイン>2021年4月に運用されるJARL特別記念局、JARL特別局、JARL以外の記念局、臨時局に関する情報 2021年4月に運用が予定されているJARL特別記念局、JARL特別局、JARL以外の記念局、臨時局に関する情報を紹介しよう。なお、2020 […] (2021/4/7 12:05)
<2021年度の「傷害補償保険」「雷事故補償保険」の案内>「Radio JARL.com」第118回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 「JARLの話題や最新情報はもちろんのこと、アマチュア無線界の話題や情報などもお知らせする楽しい情報番組です」という、一般社団法人 日本アマ […] (2021/4/6 10:00)
<八重洲無線の対象機種を買って、最大1万円のクーポン券がもらえる>JARL会員が対象「JARLフレンドリーショップ」キャンペーン実施 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)は2021年4月1日から、JARL会員(正員・准員)が、全国の「JARL会費受付代行店(愛称 […] (2021/4/2 12:45)
<高齢化による省力化と副賞(梅干し)の高騰による経費節減の協力お願い>JARL和歌山県支部、4月4日(日)9時から21時まで「第33回 和歌山コンテスト」を開催 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)和歌山県支部は、2021年4月4日(日)の9時から21時までの12時間にわたり、1.9/3. […] (2021/4/2 10:00)
<呼び出し方法(CQ)を変更、1.9MHz帯での電話も参加OK>JARL長崎県支部、4月3日(土)と4日(日)の2回に分けて「2021年 長崎県コンテスト」開催 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)長崎県支部は、2021年4月3日(土)20時から24時までの4時間と、4月4日(日)6時から […] (2021/4/1 11:00)
<令和2年度末現在で前年より574名増え65,788名に>JARL会員数が27年ぶり「前年度比増加」に転じる 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)は2021年3月31日、報道各社に「JARL会員数が27年ぶりに前年度比増加に」と題した報道 […] (2021/4/1 10:00)
<アマチュア無線を身近な活動へ/JARLは「ハムの社会貢献活動」を応援します!>JARL、PC版/スマホ版「電子版JARL NEWS」2021年春号を公開 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)は2021年3月31日、年4回刊行している機関誌「JARL NEWS」の電子ブック版「電子版 […] (2021/3/31 12:44)
<周波数帯によって時間が異なる>JARL神奈川県支部、4月3日(土)18時から6時間「第39回 非常通信訓練コンテスト」を開催 2021年4月3日(土)18時から23時59分までの6時間、一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)神奈川県支部主催「第39回 非常 […] (2021/3/31 10:00)
<4月からの新キャンペーンを紹介>「Radio JARL.com」第117回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 「JARLの話題や最新情報はもちろんのこと、アマチュア無線界の話題や情報などもお知らせする楽しい情報番組です」という、一般社団法人 日本アマ […] (2021/3/30 09:30)
<3月26日から4月9日まで>JARL、430MHz帯D-STARレピータ局、430MHz帯アナログ(FM)レピータ局の開設・増設などを募集 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)は、430MHz帯D-STARレピータ局と、430MHz帯アナログ(FM)レピータ局の開設 […] (2021/3/29 18:00)
<CQ誌4月号の「From JARL」コーナーについて>「Radio JARL.com」第116回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 「JARLの話題や最新情報はもちろんのこと、アマチュア無線界の話題や情報などもお知らせする楽しい情報番組です」という、一般社団法人 日本アマ […] (2021/3/23 10:00)
<前回に比べ大幅増! 有効ログ提出局数は電信1,810局、電話1,118局>JARL主催、「第61回 ALL ASIAN DXコンテスト(電信/電話部門)」結果発表 日本時間の2020年6月20日(土)から22日(月)まで開催された「電信部門」と、同年9月5日(土)から7日(月)まで開催された「電話部門」 […] (2021/3/19 18:05)
<書類提出の方法に注意>JARL東海地方本部、3月20日(土・祝)9時から6時間「第61回 東海QSOコンテスト」を開催 2021年3月20日(土・祝)9時から15時までの6時間にわたり、日本国内(陸上)のアマチュア局・SWLを対象に、3.5MHz帯以上(3.8 […] (2021/3/17 10:00)
<東日本大震災から10年>「Radio JARL.com」第115回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 「JARLの話題や最新情報はもちろんのこと、アマチュア無線界の話題や情報などもお知らせする楽しい情報番組です」という、一般社団法人 日本アマ […] (2021/3/16 10:00)
<開催時間が12時間から9時間に変更>JARL中国地方本部主催、3月14日(日)12時から21時まで「第2回 オールJA4コンテスト」開催 2021年3月14日(日)12時から21時までの9時間、アマチュア局とSWLを対象に3.5/7/14/21/28/50/144/430MH/ […] (2021/3/11 10:00)
<2つのバンドで日時が異なる>JARL長野県支部、3月13日(土)と14日(日)に「2021年ALL JA0 3.5MHz/7MHzコンテスト」を開催 JARL長野県支部主催の「2021年ALL JA0 3.5MHz/7MHzコンテスト」が3月13日(土)と14日(日)に開催される。3.5M […] (2021/3/10 10:00)
<音信不通だったあの局のコールサインは見つかるか?>参加局が大幅増! 昨年より734局多い8,181局分、「2021(第74回)QSOパーティ ログ提出局一覧」発表 開催期間が6日間に延長して開催された「2021(第74回)QSOパーティ」。20局のハムと新年の挨拶を交わして参加ステッカーをもらう恒例のイ […] (2021/3/9 12:05)
<4月から新キャンペーンを実施>「Radio JARL.com」第114回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 「JARLの話題や最新情報はもちろんのこと、アマチュア無線界の話題や情報などもお知らせする楽しい情報番組です」という、一般社団法人 日本アマ […] (2021/3/9 09:30)
<「8J」「8N」で始まるコールサイン>2021年3月に運用されるJARL特別記念局、JARL特別局、JARL以外の記念局、臨時局に関する情報 2021年3月に運用が予定されているJARL特別記念局、JARL特別局、JARL以外の記念局、臨時局に関する情報を紹介しよう。なお、2020 […] (2021/3/5 12:25)
<近年まれにみる参加局数の増加(1,818局)を記録>JARL、「第41回(2020)全市全郡コンテスト」の結果をWebサイトで発表 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)は、2020年10月10日(土)~11日(日)に開催した「第41回(2020)全市全郡コンテ […] (2021/3/5 11:30)