<昨年の“お試しルール”を経て1200MHz帯以上は1時間拡大>JARL宮城県支部、1月18日(土)18時から「2025年 第46回 オール宮城コンテスト」を開催 JARL宮城県支部は、1.9/3.5/7/14/21/28/50/144/430MHz帯と1200MHz帯以上の各アマチュアバンドの電信・電 […] (2025/1/16 10:00)
<国内内外から291名(JA局44名、DX局247名)の意見集まる>JARLコンテスト委員会、ALL ASIAN DX コンテスト規約改定の意見募集結果を公表 JARLコンテスト委員会は2024年12月20日、「ALL ASIAN DX コンテスト規約改定の意見募集結果」を公表した。これは、JARL […] (2025/1/10 12:05)
<今回からQSOで得られる各得点を変更>JARL埼玉県支部、1月13日(月・祝)9~15時に「第43回 オール埼玉コンテスト」を開催 JARL埼玉県支部は、2025年1月13日(月・祝)9時から15時まで、日本国内(陸上)のアマチュア局およびSWLを対象に、1.9/3.5/ […] (2025/1/10 10:30)
<「ハンディー機部門」はFMモード5W以下で>JARL富山県支部、1月11日(土)20時から4時間「第48回 富山県非常無線通信訓練コンテスト」開催 JARL富山県支部は2025年1月11日(土)20時から24時までの4時間にわたり、国内のアマチュア局を対象に「第48回 富山県非常無線通信 […] (2025/1/9 10:30)
<「8J」「8N」で始まるコールサイン>2025年1月に運用されるJARL特別記念局、JARL特別局、JARL以外の記念局、臨時局に関する情報 2025年1月に運用が予定されているJARL特別記念局、JARL特別局、JARL以外の記念局、臨時局に関する情報を紹介しよう。日本におけるコ […] (2025/1/6 12:05)
<参加費1,000円、事前申し込み制で1月10日まで>JARL神奈川県支部、ランチ付きの「新年アイボールパーティー」を1月19日(日)に川崎市川崎区で開催 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)神奈川県支部は、2025年1月19日(日)に川崎市川崎区のかわさき保育会館でランチアイボール […] (2025/1/4 17:30)
<県内局向けに集中時間帯を設定、上限出力は100Wまで>JARL熊本県支部、1月5日(日)9時から18時まで「2025年 オール熊本コンテスト」開催 2025年1月5日(日)9時から18時までの9時間、JARL熊本県支部主催「2025年 オール熊本コンテスト」が、日本国内のアマチュア無線局 […] (2025/1/3 09:30)
<前回は元日に発生した能登半島地震のため急きょ中止で2年ぶりの実施へ>JARL兵庫県支部、1月4日(土)9時から12時間にわたり「令和7(2025)年 オール兵庫コンテスト」開催 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)兵庫県支部は、2025年1月4日(土)9時から21時までの12時間にわたり、「令和7(202 […] (2025/1/2 11:00)
<144MHz帯の電話のみに変更など、ゲーム性の高いルールに変更>JARL胆振日高支部、1月2日(木)9時から「第17回 胆振日高ニューイヤー2mコンテスト」開催 2025年1月2日(木)9時から1月3日(金)21時までの36時間にわたり、JARL胆振日高支部主催による「第17回 胆振日高ニューイヤー2 […] (2024/12/29 11:00)
<50MHz帯以上の電信電話&各デジタルモードで競う>JARL秋田県支部、1月2日(木)9時から12時間「第34回 VUオール秋田QSOパーティー」開催 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)秋田県支部は、JARL主催の「第78回 QSOパーティ」に併催する形で、2025年1月2日( […] (2024/12/29 08:30)
<特集1「新春特別座談会-アマチュア無線万歳!-」、特集2「体験運用を広げよう」ほか>JARL、PC版/スマホ版「電子版JARL NEWS」2025年冬号を公開 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)は2024年12月28日、年4回刊行している機関誌「JARL NEWS」の電子ブック版「電子 […] (2024/12/28 20:35)
<ルール一部改訂、参加賞やアワードを発行>JARL十勝支部、1月2日(木)9時からJARL主催「QSOパーティ」と併設して「JARL十勝支部QSOパーティー」開催 2025年1月2日(木)9時から1月7日(火)21時まで、JARL主催「第78回 QSOパーティ」と併設する形で、同期間中にJARL十勝支部 […] (2024/12/28 10:30)
<JARL会員でなくてもOK! 1年に一度の出会い&生存確認の場に…>1月2日(木)9時から1月7日(火)21時まで、JARL主催「第78回 QSOパーティ(NYP)」開催 お正月恒例、一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)主催「第77回 QSOパーティ(NYP)」が、2024年1月2日(火)9時から1 […] (2024/12/27 12:05)
<参加局数は前回から18局少ない1,478局>JARL、「第67回(2024年)フィールドデーコンテスト」の結果発表 2024年8月5日(土)から4日(日)まで開催された「第67回(2024年)フィールドデーコンテスト」の結果が、12月26日に一般社団法人 […] (2024/12/26 17:45)
<要望を受けて初開催! 「リンク先を含め、熟読願います」と案内>JARL長野県支部、12月21日(土)21時から3時間にわたり「2024年 ALL JA0 1.8MHzコンテスト」を開催 JARL長野県支部主催による「2024年 ALL JA0 1.8MHzコンテスト」が2024年12月21日(土)21時から24時までの3時間 […] (2024/12/18 10:00)
<12月13日~2025年1月6日まで>JARL、430MHz帯・10.1GHz帯D-STARレピータ局、430MHz帯アナログ(FM)レピータ局の開設・増設などを募集 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)は、430MHz帯と10.1GHz帯のD-STARレピータ局と、430MHz帯アナログ(FM […] (2024/12/16 12:05)
<管理サーバーのアップグレード作業のため>12月22日(日)23時から約7時間「D-STARのゲート越え通信」が停止 JARL D-STAR委員会は、2024年12月22日(日)の23時から翌23日(月)の午前6時頃までの約7時間、D-STAR管理サーバーの […] (2024/12/14 16:00)
<国会議員や総務省の電波行政担当者など約100名が出席>「2024 JARLアイボールミーティング」が12月9日(月)に都内で行われる 2024年12月9日(月)、都内のホテルで一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)による年末恒例の「アイボールミーティング」が開催さ […] (2024/12/11 12:05)
<7/14/21/28MHz帯とV/UHFでQRV予定>12月14日(土)、札幌市中央区のHTB(北海道テレビ放送)1階ロビーで体験運用を実施 JARL石狩後志支部は2024年12月14日(土)に北海道大学が主催する「サイエンスフェスタ2024」に参加し、札幌市中央区のHTB(北海道 […] (2024/12/9 11:30)
<全参加局(書類提出)数は1,783局>JARL主催「第54回 6m AND DOWNコンテスト」の結果発表 2024年12月4日(水)、一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)は、2023年7月6日(土)から7日(日)まで開催した「第54回 […] (2024/12/4 17:30)
<「8J」「8N」で始まるコールサイン>2024年12月に運用されるJARL特別記念局、JARL特別局、JARL以外の記念局、臨時局に関する情報 2024年12月に運用が予定されているJARL特別記念局、JARL特別局、JARL以外の記念局、臨時局に関する情報を紹介しよう。11月中に運 […] (2024/12/4 12:05)
<「ハムフェア2025」は来年8月23日(土)~24日(日)に有明GYM-EXで開催>JARL、第76回理事会報告を会員専用ページに掲載 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)は2024年11月23日(土・祝)と24日(日)に連盟会議室とWeb会議で第76回理事会を開 […] (2024/12/4 11:30)
<3.5MHz帯と7MHz帯の電信(A1A)のみ、ログ不提出局との交信は得点にならない>12月1日(日)10時から20時まで「第41回 KCWA CWコンテスト」開催 2024年12月1日(日)10時から20時までの10時間にわたり、京都CW愛好会の主催、関西ハムセミナー、JARL京都府支部の共催による「第 […] (2024/11/28 10:00)
JARL埼玉県支部、12月1日(日)に「埼玉県支部大会・さいたまハムの集い2024」をさいたま市岩槻区で開催 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)埼玉県支部は、「埼玉県支部大会・さいたまハムの集い2024」を2024年12月1日(日)にさ […] (2024/11/27 11:30)
<対象は香川県内局同士のみ、8日以上参加のログ提出者に抽選で賞品を贈呈>JARL香川県支部、12月1日(日)から15日間「2024 香川マラソンコンテスト」開催 香川県内局の親睦を図ることを目的として香川県内で運用するアマチュア局とSWL(コールサインを持っている局はSWL部門への参加は認めない)を対 […] (2024/11/27 10:30)