<10月10日(火)13時15分から実施>大地震発生!福島県庁といわき市役所との通信が途絶えたと想定し福島県と北海道の漁業無線局(沿岸と船)を結び非常通信訓練 福島県沖を震源としたM7.2の地震が発生。震度6強を観測した福島県いわき市と福島県庁の間における一般公衆電話、携帯電話、地域衛星通信ネットワ […] (2017/10/6 12:30)
<アマチュア局の運用に従事することを17日間停止>中国総合通信局、免許を受けずに無線局を開設したハムに行政処分 9月29日、中国総合通信局は免許を受けずに無線局を開設し、電波法第4条第1項の規定に違反した山口県柳井市在住の無線従事者に対し、業務に従事す […] (2017/9/29 17:30)
<富山県入善警察署と共同取り締まり>北陸総合通信局、トラックにアマチュア無線局を不法開設していた運転手を摘発 北陸総合通信局は富山県入善警察署と共同で、車両に開設された不法無線局の取り締まりを実施し、不法無線局(不法アマチュア無線)を開設した電波法違 […] (2017/9/29 11:30)
北海道総合通信局、北海道紋別郡遠軽町で無線局免許のないアマチュア無線機を設置した運転手を摘発 2017年9月27日、北海道総合通信局は北見方面遠軽警察署と共に車両に開設した不法無線局の取り締まりを実施し、無線局免許のないアマチュア無線 […] (2017/9/28 18:00)
<電波法違反に対し厳正に対処>近畿総合通信局、大阪府枚方市在住の3アマ(4アマ)を無線従事者の45日間従事停止処分へ 近畿総合通信局は、無線局の免許を受けずに、アマチュア無線局を開設し運用した大阪府枚方市在住の第三級アマチュア無線技士および第四級アマチュア無 […] (2017/9/25 17:30)
中国総合通信局、岡山県・国道53号線で不法無線局(不法アマチュア無線)をダンプカーに開設していた運転手を摘発 9月21日、中国総合通信局は岡山県美咲警察署と共同で、車両に開設された不法無線局の取り締まりを実施し、ダンプカーに不法無線局(不法アマチュア […] (2017/9/21 18:00)
<アマ無線局を対象とした電波監視で発覚!>北海道総合通信局、電波法第4条違反で3アマや4アマの計4人に対し行政処分 北海道総合通信局は、無線局の免許を受けずにアマチュア無線局を開設し運用した電波法第4条違反により、第三級アマチュア無線技士、および第四級アマ […] (2017/9/21 11:30)
<大阪府池田警察署管内の路上で>近畿総合通信局、免許を受けずに無線局(アマチュア無線)を不法に開設した男を摘発 9月20日、近畿総合通信局は大阪府池田警察署と共同で、同警察署管内の路上においてトラックなどの車両に開設した不法無線局の取り締 […] (2017/9/20 18:00)
<船舶局を指定を受けていない周波数で運用>東北総合通信局、無線従事者とその違反関係者が所属する免許人に対し行政処分 9月13日、東北総合通信局は指定の除外事由がないにもかかわらず、指定を受けていない周波数を使用して無線局を運用した宮城県気仙沼市在住の無線従 […] (2017/9/13 17:30)
北海道総合通信局、札幌方面豊平警察署管内において免許を受けずアマチュア無線機を普通乗用車に設置した男を摘発 9月11日、北海道総合通信局は札幌方面豊平警察署と共同で管内において車両に開設した不法無線局の取り締まりを実施し、無線局免許のなアマチュア無 […] (2017/9/12 17:30)
<プレジャーボートに不法無線局を設置>近畿総合通信局、和歌山県和歌山市在住の1名(1隻)を電波法違反で摘発 近畿総合通信局は海上保安庁第五管区海上保安本部和歌山海上保安部と共同で、9月5日(火)から9月6日(水)にかけて和歌山市沖の友ヶ島水道におい […] (2017/9/7 17:30)
北海道総合通信局、札幌方面赤歌警察署と不法無線局の取り締まり実施しアマチュア無線を不法に開設していた男を摘発 9月5日、北海道総合通信局は札幌方面赤歌警察署とともに、北海道赤平市において車両に開設した不法無線局の取り締まりを実施し、不法無線局(アマチ […] (2017/9/7 11:30)
<海上保安庁と共同で取り締まり>近畿総合通信局、船舶に不法無線局(船舶無線、アマ無線)を設置していた3名(3隻)を摘発 近畿総合通信局は海上保安庁第五管区海上保安本部和歌山海上保安部と共同で、9月2日(土)から9月3日(日)にかけ和歌山市沖の友ヶ島水道において […] (2017/9/4 17:30)
<電波法令違反へ厳正に対処>東北総合通信局、免許を受けずに無線局を開設した2名の4アマに対し48日間の行政処分 東北総合通信局は免許を受けずに無線局を開設した電波法違反により、秋田県秋田市在住と宮城県宮城郡利府町在住の男に対し、無線従事者(第四級アマチ […] (2017/9/1 17:30)
<沖縄県本部警察署と共同取り締まり>沖縄総合通信事務所、沖縄県名護市在住の運転手を不法にアマ無線機を設置していた電波法違反容疑で摘発 沖縄総合通信事務所は沖縄県国頭郡本部町崎本部の路上において、沖縄県本部警察署と共同で不法無線局の取り締まりを実施し、ダンプカーなどの車両に免 […] (2017/8/31 11:34)
九州総合通信局、大分県大分市・国道10号線で取り締まりを行い不法にアマチュア無線局を開設していた運転手を摘発 九州総合通信局は大分県大分中央警察署と共同で同署管内のに大分市・国道10号線においてトラックなどの車両に開設した不法無線局の取り締まりを実施 […] (2017/8/25 17:30)
<和歌山市沖の友ヶ島水道で>近畿総合通信局、プレジャーボートにアマ無線機を不法に設置していた1名(1隻)を摘発 近畿総合通信局はー和歌山県和歌山市沖の友ヶ島水道において和歌山海上保安部と共同で不法無線局の取り締まりを実施し、自己が所有するプレジャーボー […] (2017/8/24 17:45)
<不法に船舶局との通信を目的とした「海岸局」を開設>近畿総合通信局、大阪府大阪市住吉区在住の男を42日間の行政処分 8月21日、近畿総合通信局は免許を受けずに海岸局を開設した大阪府大阪市住吉区在住の男に対し、無線従事者(第二級海上特殊無線技士、第三級海上特 […] (2017/8/22 11:30)
<不法にアマチュア局を開設>九州総合通信局、免許を受けず無線局を運用した鹿児島県奄美市在住の無線従事者3名に対し行政処分 九州総合通信局は、総務大臣の免許を受けずにアマチュア局を開設・運用した鹿児島県奄美市在住の無線従事者3名に対して、従事停止処分を電波法第79 […] (2017/8/21 18:00)
四国総合通信局、愛媛県新居浜市・国道11号線でダンプカーに免許を受けずアマチュア無線機を設置していた運転手を摘発 四国総合通信局は愛媛県新居浜署と共同で愛媛県新居浜市の国道11号線おいて不法無線局の取り締まりを実施し、自己の運転するダンプカーに不法無線局 […] (2017/8/9 18:00)
<144.00MHzで運用したため占有周波数帯の一部がアマバンドを逸脱>北海道総合通信局、男女3名の4アマ無線従事者に17日間の行政処分 北海道総合通信局は、144.00MHzで発射した電波の占有周波数帯の一部が、アマチュア無線局に割り当てられている周波数帯を逸脱した状態で運用 […] (2017/8/8 18:34)
中国総合通信局、免許を受けずにアマチュア無線局を開設した広島県東広島市在住の無線従事者に対し17日間の行政処分 中国総合通信局は、無線局の免許を有していないにもかかわらずにアマチュア無線局を開設し運用していた広島県東広島市在住の無線従事者に対して、17 […] (2017/8/7 17:30)
<関東総合通信局、2名を従事停止処分へ>ハムの資格を有しているのにアマチュア局の免許を取得せず無線局を開設 関東総合通信局は、アマチュア無線従事者の免許を有しているにもかかわらず、アマチュア局の免許を取得せずに、自己の運転するダンプカーなどの車両に […] (2017/8/2 18:30)
<許可されていない無線設備で指定されていない周波数で通信>関東総合通信局、東京都中央区在住のアマチュア局の免許人に対し42日間の行政処分 関東総合通信局は、許可されていない無線設備を使用して、指定されていない周波数で通信を行った電波法第17条第1項、および第53条に違反した東京 […] (2017/8/2 17:30)
<大阪市都島区の繁華街で>近畿総合通信局、客引きの連絡用にアマチュア無線機を使用していた飲食店店長を摘発 7月28日、近畿総合通信局は大阪府旭警察署とともに、大阪市都島区の繁華街において飲食店の客引きの連絡用に使用していた不法無線局の取締りを実施 […] (2017/7/31 18:30)