<Android用アプリ「RS-MS3A」も同時更新>アイコム、D-STAR機のコントロールソフトウェア「RS-MS3W」の新バージョンを公開 アイコム株式会社は2022年3月25日、同社のD-STAR無線機(IC-705、IC-9700、ID-4100、ID-52、ID-51 PL […] (2022/3/26 11:30)
<アプリがクラッシュする場合がある問題を修正>アイコム、iPhone/iPadなどのiOS端末に対応したD-STARアプリ「RS-MS1I」を更新 アイコム株式会社は2022年3月25日、iPhoneやiPadなどのiOS端末に対応したD-STARアプリ「RS-MS1I」の新バージョン1 […] (2022/3/26 10:30)
<Android端末を無線機の外部GPSに利用/時刻を補正>アイコム、外部GPS対応アプリ「ST-4002A」と時計設定アプリ「ST-4003A」を公開 アイコム株式会社は2021年11月30日、スマートフォンなどのAndroid端末を、同社製アマチュア無線機の外部GPSとして使用できるアプリ […] (2021/12/1 10:00)
<IC-705に初対応>アイコム、iPhone/iPadなどのiOS端末に対応したD-STARアプリ「RS-MS1I」を更新 アイコム株式会社は2021年7月30日、iPhoneやiPadなどのiOS端末に対応したD-STARアプリ「RS-MS1I」の新バージョン1 […] (2021/7/30 15:30)
<ID-52にも初対応>アイコム、iPhone/iPadなどのiOS端末に対応したD-STARアプリ「RS-MS1I」を更新 アイコム株式会社は2021年5月28日、iPhoneやiPadなどのiOS端末に対応したD-STARアプリ「RS-MS1I」の新バージョン1 […] (2021/6/12 12:00)
<スマホで受験申し込み完結、コンピュータ利用試験(CBT)の実施>日本無線協会、「国家試験のデジタル化」推進を表明 無線従事者国家試験を実施している公益財団法人 日本無線協会は2021年4月21日、公式サイトに「国家試験申請手続き等の新たな取組みについて」 […] (2021/4/21 11:30)
<市区町村名や所在地に詳しくなれるクイズとパズル満載>無線家なら完全攻略したい!? スマートフォン用アプリ「まぷすた!」紹介 現在、日本にはJARLアワードルール上の「市」が815(東京の23特別区を含む)、「郡」が379、政令指定都市の「区」が175、「町」は74 […] (2020/4/18 10:30)
<iOS/Androidの両OSに対応>アイコム、スマートフォンから同社製IPトランシーバーと通話できるアプリ「IP500APP」をリリース!! アイコム株式会社は2020年1月10日、同社製IPトランシーバーと通話できる法人向けスマートフォンアプリケーション「IP500APP」を、i […] (2020/1/10 14:30)
<ユーザーの声を反映! 新機能「一発!サーチ」搭載>検索性を強化した新アプリ(iPhone/Android)「<検索強化版>周波数帳2019」配信開始 アプリ開発会社の株式会社ハンズエイドは、AM/FMラジオから航空無線、鉄道無線、レジャー無線、官公庁や業務無線局など、国内の周波数データ約1 […] (2019/2/13 12:05)
<新たにメモリ機能を搭載 & iOS12に対応>キュービック、現在地のJCC/JCGナンバー(ハムログコード)やグリッド・ロケーターなどを表示する無料アプリ「QTH Locator QBIC 5」をリリース!! QSLカード印刷のキュービック(群馬県)は、GPS機能を利用しマップ上に現在地とそのJCC/JCGナンバーや住所、グリッド・ロケーターなどを […] (2018/11/12 12:05)
<Android用アプリ「RS-MS3A」も同時更新>アイコム、D-STAR機のコントロールソフトウェア「RS-MS3W」の新バージョンを公開!! アイコム株式会社は2018年10月5日、同社のD-STAR無線機(ID-51 PLUS2、ID-31PLUS、ID-4100)のDVモード拡 […] (2018/10/6 12:00)
<短点(トン)と長点(ツー)で>試してみよう! Google文字入力アプリ「Gboard」に設定できるモールス符号キーボード Googleが提供する無料の文字入力アプリ「Gboard(ジー・ボード)」。Android版に加え、あたらにiOS版にモールス符号での入力選 […] (2018/7/18 12:05)
<試行期限は2018年12月20日まで>総務省、スマートフォン用「無線局電子申請・届出システムLite(β試行版)」アプリをリリース インターネットを使って、アマチュア無線局の電子申請や届け出が行える「電波利用 電子申請・届出システムLite」。本システムを利用したことのあ […] (2018/5/18 17:30)
<iPhone版をAndroid版に完全移植>新たに「AR(拡張現実)機能」を搭載!新アプリ「<iPhone版>周波数帳2018」&「<Android版>周波数帳2018」登場 アプリ開発会社の株式会社ハンズエイドは、AM/FMラジオから航空無線、鉄道無線、レジャー無線、官公庁や業務無線局など、国内の周波数データ約1 […] (2018/2/27 12:05)
<ID-4100/Dの新ファームウェアも公開!!>アイコム、同社初となるiOS端末用リモートコントロールアプリ「RS-MS1I」を正式発表 アイコム株式会社は2017年4月7日、D-STARモービル機「ID-4100/D」に対応したiOS端末用リモートコントロールアプリ「RS-M […] (2017/4/7 14:30)
<新製品のID-4100/D向け>アイコム、iPhone/iPadなどのiOS端末に初対応したD-STARアプリ「RS-MS1I」を4月7日にリリース!! アイコム株式会社は2017年4月5日、同社の新製品ID-4100/D向けのiOS専用アプリ「RS-MS1I」を4月7日にリリースすることを発 […] (2017/4/5 19:30)
<120円購入で新たに「全国ラジオ局データ」を収録>周波数表記が「7セグメント」表示に!ほか、新iPhoneアプリ「<機能強化版>周波数帳2017」登場 株式会社三才ブックスから、AM/FMラジオから航空無線、鉄道無線、レジャー無線、官公庁や業務無線局など、国内の周波数データ約14万件を収録し […] (2017/1/20 11:50)
【追記:Ver.4.04をリリース!起動問題を解消】<iOS8以降に対応&無料!>GPS機能で現在地の「JCC/JCGナンバー」「市区町村名」を表示するアプリ「QTH Locator QBIC」が「Ver.4.02」にバージョンアップ QSLカード印刷のキュービック(群馬県)は、GPS機能を利用しマップ上に現在地とそのJCC/JCGナンバーやグリッド・ロケーターナンバーなど […] (2016/7/5 15:00)
<機能向上&iOS9に対応!>キュービック、現在地の「JCC/JCGナンバー(ハムログコード)」「市区町村名(区番号まで)」表示するアプリ「QTH Locator QBIC Ver.4.0」をリリース QSLカード印刷のキュービック(群馬県)は、GPS機能を利用しマップ上に現在地とそのJCC/JCGナンバーやグリッド・ロケーターナンバーなど […] (2016/1/12 18:30)
<今年は航空ショー(航空祭)のデータが拡充!>GPS機能で送信所の方向や距離も表示する、新iPhoneアプリ「<新割当版>周波数帳2016」登場! 株式会社三才ブックスが発行する、国内で唯一の周波数データ集「周波数帳」。日本に割り当てられた(受信できた)無線局などの周波数データ約14万件 […] (2016/1/6 13:51)
<ついに“Android版”が登場!>キュービック、GPS機能で現在地の「JCC/JCGナンバー」「市区町村名」表示するアプリ「QTH Locator QBIC Ver.3.01」発表 QSLカード印刷会社のキュービック(群馬県)から、スマートフォンのGPS機能を利用し、マップ上に現在地とそのJCC/JCGナンバーを表示した […] (2015/8/20 11:28)
<最新JCC/JCGナンバーに対応>キュービック、iOS 8(iPhone 6/6 plus最適化)のアマ無線用アプリ「QTH Locator QBIC Ver.3.0」をリリース QSLカード印刷のキュービック(群馬県)は、GPS機能を利用しマップ上に現在地とそのJCC/JCGナンバーを表示するiPhone、iPad用 […] (2015/8/8 07:30)
【追記:5月7日にコーナーを削除】<バンドプラン、コンテスト周波数、総通住所など>JARLの「モバイル・メニュー」に20か所以上の“誤り”が存在 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)が、公式Webサイト内に開設している携帯電話・スマートフォン閲覧用の情報コーナー「モバイル・ […] (2015/5/5 07:30)
<現在地との距離感や方角も…今度はマップとの連携強化!!>新iPhoneアプリ「<大増強版>周波数帳2015」登場! 株式会社三才ブックスが発行する、国内で唯一の周波数データ集「周波数帳」。日本に割り当てられた(受信できた)無線局などの周波数データ約14万件 […] (2015/2/26 11:45)
【情報更新】<元日の早朝、電話で登場してくれる全国のハムを大募集!!>FMぱるるん、1月1日の午前1~6時にJI1BTL・水田かおりが「オールナイトぱるるん」を生放送 茨城県水戸市のコミュニティFM放送局、「FMぱるるん」(水戸コミュニティ放送株式会社、JOZZ3AN-FM、76.2MHz/20W)は201 […] (2014/12/25 12:30)