<創業者の井上徳造氏(JA3FA)による試作機?>井上電機製作所(現 アイコム)の第1号機、50MHz帯AMポータブル機「FDAM-1(初期型)」がヤフオクに出品 アイコム株式会社のルーツは、創業者(現・代表取締役会長)である井上徳造氏(JA3FA)が1954(昭和29)年に自宅の庭に小さな建屋を設けて […] (2023/6/6 18:00)
<まとめて出品されるのは稀だと話題に>松下電器産業(現 パナソニック)の50MHz帯SSB/CWポータブル機「RJX-610」がフルライン状態でヤフオクに登場 松下電器産業(現 パナソニック)が1977年に発売開始した50MHz帯SSB/CWポータブルトランシーバー「RJX-610」と、同モデルのオ […] (2022/12/6 12:05)
<国立公園内のタワーと建物は認可済み+約700坪土地付き>再建を託したい! 伊豆諸島・三宅島(東京都)の「無線小屋」、ヤフオクに200万円からの売り出しで出品 「噴火で全アンテナ。タワーなどがダメになりました。10年くらい使用していません」「元気なハムでサイト再建できる方、リモートサイトなど利用した […] (2022/8/31 12:05)
<外部からボイスメモリー/メモリーキーヤー/RTTYメモリーを制御>ヤフオクでIC-705用オリジナル外部キーパッド基板(組立キット)を頒布 アイコム株式会社のHF~430MHz帯ポータブル機「IC-705」は、価格も手ごろなことから多くのアマチュア無線家に愛用されている無線機の1 […] (2022/6/22 12:25)
未使用&未組立状態の希少品、いくらで落札されるか?--昭和40年代の人気受信機キット「9R-59D」と送信機キット「TX-88DS」がヤフオクに出品 1966(昭和41)年に登場したトリオ(現・JVCケンウッド)の真空管短波帯受信機キット「9R-59D」。発売当初の価格は19,900円だっ […] (2021/9/6 12:05)
<ヤフオクに“120万円からスタート”で>憧れの伸縮ポール搭載! トヨタ・ランドクルーザー100系がベース車両の「テレビ中継車(車検あり)」出品 平成13 (2001) 年式のトヨタ自動車「ランドクルーザー100系」がベース車両(ガソリン車)というテレビ中継車が、ヤフオクに出品され話題 […] (2021/6/29 12:05)
<「OMの身辺整理では?」との声も…>ヤフオクに懐かしい昭和のアマチュア無線機器(固定機やハンディ機など)超大量出品 ヤフオクに懐かしい昭和のアマチュア無線機器(固定機やハンディ機など)がまとめて出品され話題になっている。国際電気、NEC(新日本電気)、FD […] (2021/4/19 12:05)
<先代の“不法無線局探査車(DEURAS-M)”と同タイプの日産エルグランド>12m電動ポール付き、元・放送中継車が車検残り1年半&現状渡し30万円でヤフオクに登場 ヤフオクに某携帯電話会社使用の移動基地局車両が出品され(2020年5月6日記事)、入札1件(498万円)で終了したばかりだが、今度は岩手県盛 […] (2020/5/12 12:05)
<伸縮アンテナポール2基付き、新車の香り漂う走行距離1.2万km>ヤフオクに某携帯電話会社使用の移動基地局車両が498万円売り切りで登場 たびたびヤフオクに登場する放送中継車。伸縮ポールが設置され、移動シャックとしても使えそうだと何かと話題になるが、今回、走行距離がたったの1. […] (2020/5/6 12:25)
<超稀少! すべて当時のままの純正品>コリンズ社の未開封無線機器、コレクターが大切に所有していた逸品がヤフオクに大量放出 コリンズ(Collins)と言えば、アマチュア無線家にとってアメリカの名機&高級機である。戦後、1ドルが360円だった時代に、アマチュア無線 […] (2019/11/28 18:00)
【追記:落札者が入札の取り消し?】<借地権(茨城県)約350坪/実測は約1,100坪>ヤフオク、クランクアップタワー&オペレーション室に小屋2棟…etc.「無線サイト」出品 ヤフオクに「小生、脳梗塞で倒れタワーに上れなくなり、DXCCも終わり、IOTA 1000ですのでDX愛好家にお譲りしたいと思います」という出 […] (2019/11/21 12:05)
<1年分の重さが10kg程度ある分厚い時代のCQ誌>「月刊CQ ham radio」誌、1972年9月号から2005年9月号まで33年分(397冊)がヤフオクに出品 1946(昭和21)年9月号に創刊された、現在では唯一のアマチュア無線専門誌、月刊誌「CQ ham radio(通称:CQ誌)」。今回、ヤフ […] (2019/11/7 12:05)
<売り切り出品、超破格の1万円~スタート!>ヤフオクに電動伸縮ポール付き&4WD仕様の平成19年式トヨタ・ハイエース「放送中継車」登場 トヨタ・ハイエースをベース車両とした「放送中継車」が、なんと1万円からの“売切りスタート”としてヤフオクに出品され話題になっている。出品者の […] (2019/8/5 18:00)
<限定150台の希少モデル、梱包状態のまま手放すケースが続く>話題の新技適CB無線機「Blackbird Standard Edition」がヤフオクに多数出品 ポラリスプレシジョン合同会社が台数限定で製造・販売した新技適対応のCB無線機(市民ラジオ)「Blackbird(ブラックバード)」(税別18 […] (2019/2/27 12:05)
<JARL元会長、稲毛 章氏(JA5MG)の収集品を放出>第1弾! ヤフオクに「JARL NEWS」1952年から1985年までの34年分を出品 稲毛 章氏(JA5MG)は、41年間にわたって社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)会長を務めた原 昌三氏(JA1AN)から引き継いで […] (2019/2/12 12:05)
<50台発売された限定品、メーカー出荷直後で未開封>話題の新技適CB無線機「Blackbird Launch Edition」がヤフオクに出品 ポラリスプレシジョン合同会社が製造・販売する新技適対応のCB機(市民ラジオ)「Blackbird(ブラックバード)」(税別18万円)。200 […] (2018/12/26 12:05)
<全部で14個、袋に入った状態で…>ヤクオク、DXer憧れの「No.1オーナーロール」ほかDXCCピンバッジが多数出品 既報のとおり(2018年12月6日記事)、ヤフオクに「HONOR ROLL」をはじめ計185枚に及ぶ「DXCCステッカー」が出品され話題とな […] (2018/12/12 12:38)
<値下げ交渉可、即決価格5万円>「HONOR ROLL」ステッカーが5枚! 計185枚に及ぶ「DXCCステッカー」がヤフオクに出品 DXerの目標の1つ「DXCC(DX Century Club)」。基本となる100エンティティー(国や地域など、現時点で339存在)からQ […] (2018/12/6 15:00)
<2台セットで予定価格「15,000円」!>ヤフオク官公庁オークション、徳島県三好市がJVCケンウッド特定小電力トランシーバー「UBZ-BH47FR」を出品 ヤフオクで定期的に行われている、各行政機関による公売や公有財産売却などをインターネット上で実施するサービス「官公庁オークション(インターネッ […] (2018/11/29 12:05)
<お約束の“電動伸縮ポール”付き>ワンオーナー!ヤフオクにレジアスエース スーパーGL/4WD「放送中継車」が出品 トヨタ・ハイエースの姉妹車(商業車仕様)として人気の高い「レジアスエース」の最上級グレードである「スーパーGL(4WD)」をベース車両とする […] (2018/9/20 12:05)
【追記:値下がり】<“奇跡の走行距離16,600km”とPR、車両固定用ジャッキ付き>83万円スタート! ランドクルーザー80系「放送中継車」がヤフオクに登場 大型四輪駆動車の代名詞とも言えるトヨタのランドクルーザー、通称「ランクル」。そのランクル80系をべースにした「放送中継車」がヤフオクに登場し […] (2018/9/19 18:00)
【追記:落札価格は…】<超珍品!「日本に1台かも?」の説明>東京ハイパワーが参考出品、未発売となったHF+50MHz帯コンパクト機「HT-200」がヤフオクに出品 2013年12月25日に東京地方裁判所が「破産手続き開始」の決定を行った「株式会社東京ハイパワー」。同社がハムフェア2006で参考出品したH […] (2018/3/4 09:30)
<終戦後、日本人によるアマチュア局開設が禁止されていた時代>1948年に占領軍(進駐軍)が日本で運用した「J2AZA」「J9ABS」のQSLカードがヤフオクに出品 1941(昭和16)年12月8日の太平洋戦争開戦により、日本におけるアマチュア無線の運用は全面的に禁止となった。そして戦後も1952(昭和2 […] (2017/12/27 17:30)
<驚きの値付け“50万円”!>6mバンドでJAとヨーロッパの初交信を果たしたジブラルタルの著名局、「ZB2BL」の未記入QSLカードがヤフオクに出品 今から40年前、ヨーロッパでは50MHz帯(6mバンド)のアマチュア無線運用が一部の国を除いて認められていなかった。そんな中でJA~ヨーロッ […] (2017/12/20 15:00)
<いたずら入札はダメ! 1万円からの“売切り”でスタート>ヤフオクに平成20年式ハイエース・スーパーGL(ガソリン車)「放送中継車」が出品 トヨタ・ハイエースのバン最上級グレードである「スーパーGL」をベース車両とした「放送中継車」が、なんと1万円からの“売切りスタート”としてヤ […] (2017/11/10 12:05)