<アマ無線界の歴史を物語る貴重な1冊>「CQ ham radio」誌の創刊号(1946年9月号)、創刊第2号ほかヤフオクに出品 言わずと知れた、CQ出版社が発行するアマチュア無線のバイブル的存在の月刊誌「CQ ham radio」。その創刊号は戦後まもなく、1946年 […] (2015/1/28 12:57)
<4トン車ベースの4WD仕様>SNG用パラボラアンテナ&100V発電機を装備した大型「テレビ中継車」がヤフオクに登場 昨年暮れ、ヤフオクに本格仕様の「テレビ中継車」が出品された(2014年12月28日記事)のに続き、同じ販売業者から、今度は前回よりも車体が大 […] (2015/1/20 17:20)
<憧れの移動運用アイテム>ヤフオクで電気興業製の電動伸縮アンテナポールが破格の1万円からスタート、ただし車両(北海道)から取り外すことが条件 移動運用にあったら便利なものとして、アンテナマスト(ポール)が挙げられるだろう。しかもそれが電動で伸縮できたら最高だ。現在、ヤフオクでNHK […] (2015/1/19 13:30)
<SNG用パラボラアンテナ、伸縮アンテナポール、100V発電機を装備>無線家憧れの1台!? 本格仕様の「テレビ中継車」がヤフオクに出品 このほどヤフオクに「12年キャンター元放送中継車100V発電機付 都内乗入可能」という、アマチュア無線家憧れ!?のテレビ中継車が出品された。 […] (2014/12/28 12:20)
<入札価格30万円突破! どこまで高値が付くのか>「TS-900Sライン、元箱&取説付き 実働美品」がヤフオクに出品中 1973年に発売された、トリオ(現JVCケンウッド)の「TS-900シリーズ」。同社の最高機種につけられる“900番台”の型番で登場した初の […] (2014/12/2 09:30)
【落札価格を追記】<米国でヘンリーラジオが試作!?>世界で50台のみという、TS-520の「デジタル表示内蔵モデル」がヤフオクに出品 こんな無線機をご存じだろうか? 通信機メーカーのトリオ(現JVCケンウッド)が、海外向けに「KENWOOD」ブランドで販売したHF機・TS- […] (2014/11/23 11:49)
<2.8kWAの発電機と電動で旋回するリモコンポールを装備>ランドクルーザー80系ベースの「放送中継車」がヤフオクに登場 大型四輪駆動車の代名詞とも言える、トヨタのランドクルーザー、通称「ランクル」の80系をベースにした中古の放送中継車が、ヤフオクにスタート価格 […] (2014/11/7 09:00)
<生産台数が約500台だった希少モデル!!>八重洲無線「FT-203」の通称“クリアモデル”がヤフオクに出品 八重洲無線が1983年から発売していた144MHz帯ハンディ機「FT-203」の通称“クリアモデル”がヤフオクに出品されている。この製品はボ […] (2014/10/15 08:30)
【追記:落札価格は81,005円!!】<超お宝級!? 超レア!バラ売り不可>「CQ ham radio」誌の創刊号から1974年12月号まで28年間分がヤフオクに出品 CQ出版社が発行する、アマチュア無線のバイブル的存在の月刊誌「CQ ham radio」。創刊は1946年(昭和21年)9月。一般社団法人 […] (2014/9/18 12:32)
【追記:最終入札300万円、最低落札価格に達せず】<ロケーション抜群!>青山高原(三重県)、20m級クランクアップタワーとアンテナ付きログハウスがヤフオクに出品 「関西の軽井沢」と言われる三重県・青山高原(三重県伊賀市)の標高700mに建つ、「愛知タワー製20m級クランクアップタワー付きログハウス」が […] (2014/8/31 21:42)
<終段管名、趣味、職業まで記載>ヤフオクに1957年版&1963年版「アマチュア無線局名録」が出品 個人情報の扱いが厳しくなった現在は、一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)の「会員局名録」として会員だけに頒布されるようになった「 […] (2014/8/12 19:16)
【落札価格を追記】<“1円”からのスタート! この価格なら購入可能かも!?>旧日本陸軍航空部隊の汎用受信機として使われた「地1号受信機改」がヤフオクに出品 ヤフオクに「日本軍 地1号受信機改!線輪6,7,8,9付程度良好もジャンク扱い!」というタイトルで、旧日本陸軍航空部隊の汎用受信機として使わ […] (2014/7/28 18:05)
<スタート価格は4,000円!!>未交信が9エンティティー以下になるともらえる「DXCCオナーロール楯」がヤフオクに出品中 アメリカのアマチュア無線連盟(ARRL)が発行する「DXCC(DX Century Club)」は、DXハンティングを楽しむ上で最大の目標と […] (2014/6/23 16:30)
<1万円からスタート!>電波実験社刊「月刊モービルハム」誌、「1975~2000年までまとめて274冊セット」がヤフオクに登場 アマチュア無線のモービル運用の楽しさを紹介するために、電波実験社が1973年に創刊した「月刊モービルハム」。一時は「CQ ham radio […] (2014/6/11 19:25)
<1980年の「BCLマニュアル」4,000円で買い取り!!>高山無線、無線・ラジオ雑誌の買取価格表を掲載 アマチュア無線機をはじめ、受信機、BCLラジオなど“出張買い取りも可能な専門店”として知られる埼玉県羽生市の「高山無線」が、Webサイト上に […] (2014/5/29 11:30)
<昭和40年代のレア物>ヤフオクに陸上自衛隊の短波帯無線機やローVHF帯無線機などが出品! 陸上自衛隊が使用していた、昭和40年代の短波帯無線機「JAN/GRC-N1」+外部スピーカー「JLS-166/U」、ローVHF(Low VH […] (2014/5/7 06:50)
<重量200kg、実験研究用!!>75/80/160mバンド用、4CX5000使用の自作リニアアンプがヤフオクに登場! 横600mm×奥行き600m×高さ1300mm、重さ約200kgという、75/80/160mバンド用の自作リニアアンプがヤフオクに登場し話題 […] (2014/5/2 11:00)
<10m電動伸縮ポール搭載>ラック&ベンチ付き、程度良好の8ナンバー「電波測定車」がヤフオクに登場 定期的なメンテナンスを受けてきたという8ナンバー「電波測定車(検査測定車)」が、ヤフオクに「電波測定車 移動局 無線 放送」として出品された […] (2014/4/28 07:30)
新車時の架装費8,000万円! 100V30kVA発電機を搭載する超本格的「テレビ中継車」がヤフオクに出品 このほどヤフオクに「元放送中継車・ISUZU 810平成元年 走行35560km!大型発電機付」という、アマチュア無線家憧れ!?のテレビ中継 […] (2014/4/14 18:39)
<超レア本を発見!!>古書店が「CQ ham radio」の創刊号(1946年)から第38号(1950年)までセットで販売中、その驚きの価格とは!? 日本のアマチュア無線界を代表する雑誌「CQ ham radio」誌。その1946(昭和21)年の創刊号から1950(昭和25)年の12月号ま […] (2014/4/9 17:54)
<W5400、CQ-7100A…>今となっては入手し難い無線機も含まれる--50/144/430MHz帯アマチュア機10機種+1がヤフオクに出品中 ヤフオクに「古い無線機まとめて10台 ジャンク品 144MHz アマチュア無線機」というタイトルで、モービル機やポータブル機の数々が1,00 […] (2014/3/21 10:32)
ヤフオク官公庁オークションに、日本無線(JRC)製の「JSB-78形 SSB送受信装置/75W」が出品 ヤフオクでは、各行政機関による公売や公有財産売却などをインターネット上で実施するサービス「官公庁オークション」を定期的に行っているが、現在、 […] (2014/2/12 06:50)
<今では入手困難>希少・貴重な「旧日本軍通信機器」がヤフオクに複数出品 旧日本軍の通信機器は終戦の物不足で部品取りにされたり、そもそも敗戦のため破棄されるなどして物自体が少ない。戦後70年近くの時を経て、数台を1 […] (2014/1/25 06:40)
<バラ売り不可!>昭和の無線機&受信機など100台以上、ヤフオクにまとめて出品、スタート価格は135万円!! ヤフオクに「【限定】旧型機種~一挙出品【バラ売り無し】」「OMさんの委託により出品します。開局以来、長年集めてきた無線機・受信機をまとめて出 […] (2014/1/14 16:21)
周波数は2.485MHzだって? ソビエト時代の謎のSSBトランシーバーがヤフオクに蔵出し出品! ソビエト時代のロシア製SSBトランシーバー「KARAT-2H」というモデルが、“蔵出し”“完動作品”としてヤフオクに出品されている。頑強な合 […] (2014/1/8 19:23)