<資格不要の「ライセンスフリー無線」、全国規模の交信イベント>3月20日(木・祝)9時から15時まで「春の一斉オンエアディ2025(通称「春オン2025」)」開催 特別な資格が必要なくても、トランシーバー片手に誰でも無線交信が楽しめる無線ジャンル “ライセンスフリー無線”。その全国規模の祭典、一斉交信イ […] (2025/3/17 12:05)
<無線関連のコミュニティも続々と誕生>国産SNS「mixi2」、無線ファンの利用者が増加中 2024年12月16日にサービスが始まった、完全招待制の国産SNS「mixi2」(運営:株式会社MIXI)が人気を集めている。公式発表による […] (2024/12/21 17:30)
<SR-01X実践投入! 今年最後のお泊り交信イベント>ライセンスフリー無線、9月14日(土)21時から3日間、「秋の一斉オンエアディ(通称「秋オン2024」)」開催 “フリラー(ライセンスフリー無線愛好家)”たちのお泊り交信イベント「秋の一斉オンエアディ(通称「秋オン2024」)が、2024年9月14日( […] (2024/9/11 12:25)
【ハムフェア2024】<ハムフェア会場で部数限定の先行販売>電波新聞社、9月5日に「令和版 ライセンスフリー・簡易無線マニュアル」を刊行 株式会社電波新聞社は2024年9月5日に新刊「令和版 ライセンスフリー・簡易無線マニュアル」を刊行する。無線従事者免許が不要なライセンスフリ […] (2024/8/18 10:30)
【ハムフェア2024】<ハムフェア会場で部数限定先行販売>三才ブックス、8月27日に「ライセンスフリー無線完全ガイド Vol.9(特別付録「懐かしの市民ラジオカタログ」付き)」発刊 株式会社三才ブックスから、特別な資格を必要としないで楽しめるライセンスフリー無線の情報を1冊にまとめたムック「ライセンスフリー無線完全ガイド […] (2024/8/8 12:05)
<資格のいらないライセンスフリー無線、真夏のお泊りイベント>7月27日(土)21時から翌日15時まで「SUMMER VACATION(SV)2024」開催 資格不要で不特定の相手と交信を楽しむ無線ジャンル「ライセンスフリー無線」。そんな“フリラー(愛好家)”たちの真夏の祭典として行われる一斉交信 […] (2024/7/24 12:05)
<資格のいらない「ライセンスフリー無線」大型連休交信イベント>5月3日(金・祝)21時から4日(土・祝)15時まで「ゴールデンウィーク(GW)一斉オンエアデイ2024」開催 特別な資格が必要なく、思い思いに無線交信が楽しめる「ライセンスフリー無線」。そんな“フリラー(愛好家)”の一斉交信イベント「ゴールデンウィー […] (2024/4/30 12:05)
<上空用15chの受信にも対応>エフ・アール・シー、“増波” に対応した351MHz帯デジタル簡易無線機(登録局)「FC-D301PLUS」新発売 レーダー探知機やドライブレコーダー、各種通信機器の製造販売などで知られる株式会社エフ・アール・シーは2024年2月19日、昨年(2023年) […] (2024/2/21 12:05)
<デジタル簡易無線82ch増波対応機での初イベント>ライセンスフリー無線、11月3日(金・祝)9時から15時まで「全国一斉オンエアディ」開催 特別な資格が必要なくても無線交信が楽しめ「ライセンスフリー無線」の今年最後の日帰り一斉交信イベント「全国一斉オンエアディ」が、2023年11 […] (2023/11/1 12:05)
<29,600円(税・送料込み)で予約受付中>西無線研究所、アンプ付きスピーカー「SPKA115」を新発売 アマチュア無線機、人工衛星搭載用通信機、RFID装置、CB(市民ラジオ)無線機などの開発で知られる西無線研究所(兵庫県神戸市)は2023年1 […] (2023/10/14 10:30)
<締め切りは10月23日(月)>西無線研究所、新技適対応のCB機「NTS115A」「NTS111B」の購入予約を受付中 アマチュア無線機、人工衛星搭載用通信機、RFID装置、CB(市民ラジオ)無線機などの開発で知られる西無線研究所(兵庫県神戸市)が、2023年 […] (2023/10/13 11:00)
<今年最後のお泊り交信イベント>ライセンスフリー無線、9月16日(土)21時から3日間、「秋の一斉オンエアディ(通称「秋オン2023」)」開催 2023年9月16日(土)21時から18日(月・祝)15時までの3日間にわたり、“フリラー(ライセンスフリー無線愛好家)”たちが行う、今年最 […] (2023/9/13 12:05)
【ハムフェア2023】<動画リポート第8弾>ついに出た! “増波対応” の351MHz帯デジタル簡易無線登録局、アルインコ「DR-DPM62W」と「アプリ無線」 8月19日から20日に開催された「ハムフェア2023」。その会場で展示された新製品や参考出品を独自収録の動画でリポート!! ここではアルイン […] (2023/8/25 11:30)
【ハムフェア2023】<品切必至! 400部限定で無料配布>ライセンスフリー無線のサークル「CBCN」、プロが制作する本格派機関誌「AIRTALK 2023(Vol.24)」発行 資格のいらないライセンスフリー無線を楽しむサークル「CBCN(CB Radio Communication Network)」は、2023年 […] (2023/8/10 12:25)
【ハムフェア2023】<会場ブースで部数限定の先行販売>三才ブックス、8月21日に「ライセンスフリー無線完全ガイド Vol.8(「フリラ手帳」付き)」発刊 株式会社三才ブックスは2023年8月21日(月)に、今年で8冊目となる特定小電力無線、合法CB無線(市民ラジオ)など、特別な資格を必要としな […] (2023/8/7 12:05)
<資格のいらないライセンスフリー無線、真夏のお泊りイベント>7月29日(土)21時から翌日15時まで「SUMMER VACATION(SV)2023」開催 資格不要で不特定の相手と交信を楽しむ無線ジャンル「ライセンスフリー無線」。そんな“フリラー(愛好家)”たちの真夏の祭典! 一斉交信イベント「 […] (2023/7/26 12:05)
<人気機種に待望のBluetooth機能を新搭載>アイコム、特定小電力ハンディ機「IC-4120BT」を新発売 アイコム株式会社は2023年6月26日、昨年12月に発売開始された420MHz帯の特定小電力ハンディトランシーバー「IC-4120」にBlu […] (2023/6/26 14:05)
<締め切りは5月21日(日)>西無線研究所、新技適対応のCB機「NTS115A」「NTS111B」の購入予約を受付中 アマチュア無線機、人工衛星搭載用通信機、RFID装置、CB(市民ラジオ)無線機などの開発で知られる西無線研究所(兵庫県神戸市)が、2023年 […] (2023/5/13 12:05)
<大型連休中のライセンスフリー無線交信イベント>5月3日(水・祝)21時から4日(木・祝)15時まで「ゴールデンウィーク(GW)一斉オンエアディ」開催 特別な資格が必要なく、トランシーバー片手に誰でも無線交信が楽しめる無線ジャンル「ライセンスフリー無線」を楽しんでいる人たちが増えている。そん […] (2023/4/28 12:05)
<資格不要の「ライセンスフリー無線」交信イベント>3月21日(火・祝)9時から15時まで「春の一斉オンエアディ2023(通称「春オン2023」)」開催 特別な資格が必要なくても、トランシーバー片手に誰でも無線交信が楽しめる無線ジャンル“ライセンスフリー無線”。日増しに暖かくなって花便りの聞か […] (2023/3/16 12:15)
<サブチャンネルPTT/中継通話に対応した多機能モデル>アイコム、特定小電力ハンディ機「IC-4120」を新発売 アイコム株式会社は2022年12月15日、420MHz帯の特定小電力ハンディトランシーバー「IC-4120」を12月下旬から発売すると発表し […] (2022/12/15 14:05)
<停電時にも使用可能、24時間運用開始>「スカイタワー西東京」(東京都西東京市)の151m地点に特小レピータ設置 東京都西東京市にある高さ195mの電波塔「スカイタワー西東京」の151m地点に、このほど440/421MHz帯の特定小電力レピータ(10mW […] (2022/10/12 13:30)
<天候の急変に注意! 今年最後のお泊り交信イベント>ライセンスフリー無線、9月17日(土)21時から3日間、「秋の一斉オンエアディ(通称「秋オン2022」)」開催 2022年9月17日(土)21時から19日(月・祝)15時までの3日間にわたり、“フリラー(ライセンスフリー無線愛好家)”たちが行うお泊り交 […] (2022/9/15 12:05)
<同時通話対応の10mW/1mW切り替え式>アイコム、ハンディタイプの特定小電力無線機「IC-5020」を新発売 アイコム株式会社は2022年8月24日、復信方式で同時通話に対応したハンディタイプの特定小電力無線機「IC-5020」を8月末から新発売する […] (2022/8/24 14:10)
【ハムフェア2022】<無料配布! 2日間で400部限定>ライセンスフリー無線のサークル「CBCN」、3年ぶりに本格派機関誌「AIRTALK 2022(Vol.23)」発行 2022年8月20日(土)、8月21日(日)に東京都江東区有明の東京ビッグサイトで開催される「ハムフェア2022」会場で、資格のいらないライ […] (2022/8/16 12:25)