<稀に「スプリアス基準」を満たさない不具合>アイコム、351MHz帯デジタル簡易無線機(登録局)「IC-DPR45」とウェッジ株式会社向け「WED-NO-301」の改修を告知 アイコム株式会社は2024年5月8日、ハンディタイプの351MHz帯デジタル簡易無線機(登録局)の新製品「IC-DPR45」と、ウェッジ株式 […] (2024/5/8 23:00)
<“弊社としても静観するしかありません”>アルインコ、「DJ-X100ポジションビュワーソフト」の動作不良を告知 アルインコ株式会社電子事業部は2024年4月1日、デジタルマルチモードレシーバー「DJ-X100」ユーザーへ無償提供している位置情報表示フリ […] (2024/4/3 10:30)
<RFユニット基板不良で通信エラー等の不具合が発生>アイコム、「重要なお知らせ」でIC-905 / IC-905XGユーザーに “基板交換” などの改修を案内 アイコム株式会社は2023年12月15日、新製品のV/U/SHF帯トランシーバー「IC-905」と「IC-905XG」の国内販売分の一部ロッ […] (2023/12/15 12:05)
<14MHz用コイルと18MHz用コイルのエレメントに誤り>コメット、「CHV-5α」の調整用エレメントの不具合について “お詫び” を掲載 コメット株式会社は2021年4月12日、5バンド角度可変型ダイポールアンテナ「CHV-5α(アルファ)」の調整用エレメントの不具合に関するお […] (2021/4/13 11:30)
<アマチュア衛星「ふじ3号」最新情報>JARL、日本時間2020年10月4日(日)から11月3日(火・祝)まで計20回の運用予定を公表 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)が打ち上げた3機目のアマチュア衛星「ふじ3号(JAS-2、FO-29)」。1996年8月17 […] (2020/9/22 12:05)
<アマチュア衛星「ふじ3号」最新情報>JARL、日本時間2020年9月5日(土)から9月22日(火・祝)まで計14回の運用予定を公表 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)が打ち上げた3機目のアマチュア衛星「ふじ3号(JAS-2、FO-29)」。打ち上げから23年 […] (2020/8/19 18:00)
<アマチュア衛星「ふじ3号」最新情報>JARL、日本時間2020年7月4日(土)から7月26日(日)まで計24回の運用予定を公表 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)が打ち上げた3機目のアマチュア衛星「ふじ3号(JAS-2、FO-29)」。打ち上げから23年 […] (2020/6/24 18:00)
<アマチュア衛星「ふじ3号」最新情報>JARL、日本時間2020年5月16日(土)から6月28日(日)まで計29回の運用予定を公表 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)が打ち上げた3機目のアマチュア衛星「ふじ3号(JAS-2、FO-29)」。打ち上げから23年 […] (2020/5/14 12:05)
<アマチュア衛星「ふじ3号」最新情報>JARL、日本時間2020年4月4日(土)から5月10日(日)まで計42回の運用予定を公表 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)が打ち上げた3機目のアマチュア衛星「ふじ3号(JAS-2、FO-29)」。打ち上げから23年 […] (2020/3/27 18:00)
<アマチュア衛星「ふじ3号」最新情報>JARL、日本時間2020年2月1日(土)から3月2日(月)まで計18回の運用予定を公表 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)が打ち上げた3機目のアマチュア衛星「ふじ3号(JAS-2、FO-29)」。打ち上げから23年 […] (2020/1/9 12:05)
<アマチュア衛星「ふじ3号」最新情報>JARL、日本時間2019年12月1日(日)から2020年1月16日(木)まで計32回の運用予定を公表 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)が打ち上げた3機目のアマチュア衛星「ふじ3号(JAS-2、FO-29)」。打ち上げから23年 […] (2019/11/26 18:00)
<アマチュア衛星「ふじ3号」最新情報>JARL、日本時間10月5日(土)から10月21日(月)まで計12回の運用予定を公表 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)が打ち上げた3機目のアマチュア衛星「ふじ3号(JAS-2、FO-29)」。打ち上げから23年 […] (2019/10/4 12:05)
【時刻表記修正】<7月9日から続いていた機能停止から復活?>JARL、アマチュア衛星「ふじ3号(JAS-2、FO-29)」からのCWテレメトリ受信協力を呼びかけ!! 2019年7月9日21時45分(UTC)以降、CWテレメトリとトランスポンダの動作が確認できなくなっているアマチュア衛星「ふじ3号(JAS- […] (2019/9/13 14:00)
<燃料コックに不具合、対象機種は3,897台>ホンダ、昨年発売した携帯発電機「EU18i」のリコール(無償修理)を実施中 本田技研工業株式会社は昨年(2018年)4月、携帯発電機の定番モデル「EU16i」をグレードアップした新製品「EU18i」を発売開始したが、 […] (2019/4/18 20:00)
<電波を受信しなくなる不具合>八重洲無線、特定小電力ハンディ機「FTH-307」「FTH-308」「FTH-508」の無償交換を実施 八重洲無線株式会社は2月26日、同社が販売した特定小電力トランシーバーの「FTH-307」「FTH-308」「FTH-508」に電波を受信し […] (2015/3/4 11:45)
<人気の新商品に…>八重洲無線、WIRES-X接続キット「HRI-200」のUSBケーブルに不具合、購入者に交換品を送付開始 八重洲無線株式会社は、6月中旬から発売を開始した「WIRES-X(ワイヤーズ・エックス)」対応の接続キット「HRI-200」に付属のUSBケ […] (2014/7/12 12:20)