<交信方法などが無料で学べる>JARDが5月11日(日)に横浜市中区で「アマチュア無線入門講座」、5月17日(土)に東京都豊島区で「初心者交信セミナー」を開催 一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)は、アマチュア無線の初心者(アマチュア無線技士の資格は取得したが交信がまだできていない方 […] (2025/5/2 11:30)
<交信方法等を教わりながら、実際にアマチュア無線局を運用>JARD、2025年1月に横浜市中区と東京都豊島区で「初心者交信教室」を開催 一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)は、アマチュア無線の交信初心者(アマチュア無線局は開局したがまだ交信ができていない方や、 […] (2024/12/16 10:30)
<交信方法等を教わりながら、実際にアマチュア無線局を運用>JARDが8月17日(土)に東京・巣鴨で「初心者交信教室」を開催 一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)は、アマチュア無線の交信初心者(アマチュア無線局は開局したがまだ交信ができていない方や、 […] (2024/7/26 15:30)
<6月16日(日)岡山市北区、6月30日(日)大阪市浪速区>JARD、無線ショップ共催による無料の「アマチュア無線入門講座」を2地域で実施 一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)は2024年の情報通信月間参加行事として、地域のアマチュア無線ショップと共催した無料の「 […] (2024/4/20 11:00)
<全体説明と個別指導を受けて、実際にアマチュア無線局を運用>JARDが5月11日(土)と18日(土)に東京・巣鴨で「アマチュア無線初心者交信セミナー」を開催 一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)は、アマチュア無線の交信初心者(資格は取得したが、 アマチュア無線の交信がまだできていな […] (2024/4/11 11:30)
<交信方法等を教わりながら、実際にアマチュア無線局を運用>JARDが1月8日(月・祝)と13日(土)に東京・巣鴨で「初心者交信教室」を開催 一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)は、アマチュア無線の交信初心者(開局して間もない方、開局したけど交信の経験がまだの方など […] (2023/12/22 11:30)
<参加無料、募集定員は20名>JARD、10月22日に岡山地区で初めての「初心者のアマチュア無線講座」開催 一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)と、無線ショップ「ラジオプラザ青江」を運営する株式会社システム工イ・ブイは、2023年1 […] (2023/9/24 10:30)
<JARD主催、“座学” と “実技” 合わせて37名が参加>6月18日に大阪・日本橋で開催された「アマチュア無線講座」の模様 一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)は2023年6月18日(日)に、大阪・日本橋のデジハムサポート(ギガパレス株式会社)を会 […] (2023/6/20 17:00)
<座学の「ビギナーズセミナー」と体験的な「初心者交信教室」で構成>JARD、6月18日(日)に大阪・日本橋のデジハムサポートで「アマチュア無線講座」開催 一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)は今年度の情報通信月間行事として、2023年6月18日(日)に大阪・日本橋のデジハムサポ […] (2023/5/11 18:30)
【残席あり!申込期限を延長】<HAMtte会員とJARD養成課程講習会の受講者が対象>JARDが2023年1月9日(月・祝)、14日(土)、21日(土)に東京・巣鴨で「初心者交信教室」を開催 一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)は、2023年1月8日(日)から22日(日)まで恒例の交信イベント「HAMtte交信パー […] (2022/12/10 12:05)
<参加は無料、どちらも事前申込制>JARD、東京・巣鴨で4月29日(金・祝)に「ビギナーズセミナー」、5月7日(土)と14日(土)に「初心者交信教室」を開催 一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)はアマチュア無線の初心者を対象に開局から運用をサポートするため、情報通信月間推進協議会の […] (2022/4/8 15:00)
<参加は無料、どちらも事前申込制>JARD、東京・巣鴨で12月29日に「ビギナーズセミナー」、1月10・15・22日に「初心者交信教室」を開催 一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)は、2021年12月29日(水)午後に東京・巣鴨のJARDハム教室で、10月以降に同教室 […] (2021/12/11 12:25)