【ハムフェア2024】<アマチュア無線用とライセンスフリー無線用>第一電波工業の参考出品・限定生産品を紹介 「ダイヤモンドアンテナ」のブランドで知られるアンテナメーカー、第一電波工業株式会社が「ハムフェア2024」(8月24~25日、有明GYM-E […] (2024/9/6 17:30)
【ハムフェア2024】<動画リポートも公開中>アイコム、144/430MHz帯FMモービル機「IC-2730B」を参考出品 アイコム株式会社は2024年8月24日から25日に行われた「ハムフェア2024」の同社ブースで、144/430MHz帯のFMモービル機「IC […] (2024/9/1 07:30)
【ハムフェア2024】<APRS/D-STAR対応>JVCケンウッド、開発中の144/430MHz帯の新型カートランシーバーを参考出品 株式会社JVCケンウッドは2024年8月24日(土)から始まった「ハムフェア2024」の会場で、144/430MHz帯の新型カートランシーバ […] (2024/8/24 21:20)
【ハムフェア2024】JVCケンウッド、「APRS/D-STAR対応の新型モービル機」を同社ブースで初公開 株式会社JVCケンウッドは2024年8月6日、有明GYM-EXで8月24~25日に開催される「ハムフェア2024」における出展内容を公表した […] (2024/8/6 11:40)
【米国ハムベンション2024】<速報>アイコム、創業60周年コンセプトモデル「X60」を発表 アイコム株式会社は2024年5月17日 午前9時30分(日本時間:5月17日22時30分)、米国オハイオ州ジーニア市で開幕した世界最大級のア […] (2024/5/18 00:00)
【ハムフェア2023】<動画リポート第8弾>ついに出た! “増波対応” の351MHz帯デジタル簡易無線登録局、アルインコ「DR-DPM62W」と「アプリ無線」 8月19日から20日に開催された「ハムフェア2023」。その会場で展示された新製品や参考出品を独自収録の動画でリポート!! ここではアルイン […] (2023/8/25 11:30)
【ハムフェア2023】<復刻モービルアンテナから同軸切換器まで>第一電波工業の参考出品を一挙紹介 2023年8月19~20日に開催された「ハムフェア2023」の会場で、アンテナメーカーの第一電波工業が参考出品した製品(8種類)をまとめて紹 […] (2023/8/24 12:45)
【ハムフェア2023】<動画リポート第7弾>アイコムの技術が光る参考出品「24GHz帯トランスバーター&パラボラアンテナ」 8月19日から20日に開催された「ハムフェア2023」。その会場で展示された新製品や参考出品を独自収録の動画でリポート!! ここではアイコム […] (2023/8/24 11:30)
【ハムフェア2023】<動画リポート第4弾>アツデンの参考出品、アンテナチューナー「AZR-1000」と144MHz帯500Wリニアアンプ「AZR-5002」紹介 8月19日から20日に開催された「ハムフェア2023」。その会場で展示された新製品や参考出品を独自収録の動画でリポート!! ここではアツデン […] (2023/8/22 16:30)
【ハムフェア2023】<動画リポート第3弾>会場でサプライズ発表! アイコムの広帯域受信機「IC-R15」紹介 8月19日から20日に開催された「ハムフェア2023」。その会場で展示された新製品や参考出品を独自収録の動画でリポート!! ここではアイコム […] (2023/8/21 18:00)
【ハムフェア2023】<動画リポート第2弾>待望の国内お披露目、JVCケンウッド「TH-D75」紹介 8月19日から20日に開催された「ハムフェア2023」。その会場で展示された新製品や参考出品を独自収録の動画でリポート!! ここでは株式会社 […] (2023/8/21 16:30)
【ハムフェア2023】アツデン、1.8~50MHz帯のプリセットアンテナチューナー「AZT-1000」と144MHz帯500Wリニアアンプ「AZR-5002」を参考出品 アツデン株式会社は2023年8月19日から始まった「ハムフェア2023」の会場で、アンテナアナライザーを内蔵し、無線機なしでもアンテナとの整 […] (2023/8/19 20:55)
【ハムフェア2023】<サプライズ発表はコレ!!>アイコム、2波同時受信が可能な広帯域受信機「IC-R15」を参考出品 アイコム株式会社は2023年8月19日、「ハムフェア2023」の会場でハンディタイプの広帯域受信機「IC-R15」を参考出品として展示した。 […] (2023/8/19 10:00)
【ハムフェア2023】<全82チャンネルの送受信に対応した車載モデル>アルインコ、増波対応の351MHz帯デジタル簡易無線機(登録局)「DR-DPM62W」を参考出品か 8月18日付けの「電波新聞デジタル」(電波新聞社)は、8月19~20日に東京ビッグサイトで開催される「ハムフェア2023」会場で、アルインコ […] (2023/8/18 08:30)
【ハムフェア2023】<会場でIC-PW2の価格も発表>アイコム、「ハムフェア2023」の出展内容を公表 アイコム株式会社は2023年8月19日(土)、8月20日(日)に東京都江東区有明の東京ビッグサイトで開催される「ハムフェア2023」の同社ブ […] (2023/8/11 12:25)
【ハムフェア2023】<参考出品として「TH-D75」と「TS-990 発売10周年記念モデル」が登場>JVCケンウッド、「ハムフェア2023」の同社ブース展示内容を公表 株式会社JVCケンウッドは2023年7月19日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で8月19日(土)と20日(日)の2日間開催される「ハムフェ […] (2023/7/19 15:00)
【ハムフェア2022】<初日は前回より5千人減の2.5万人が来場!!>主要セレモニーと各社の新製品をリポート 日本のアマチュア無線界最大の祭典「ハムフェア2022」が東京都江東区有明の東京ビッグサイト南展示棟3・4ホールで始まった。初日の8月20日は […] (2022/8/21 09:30)
<会場内の写真掲載>アイコム、米国「ハムベンション2022」で SHF-P1プロトタイプを世界初展示 2022年5月20日から22日まで、米国オハイオ州で世界最大級のアマチュア無線イベント「Hamvention(ハムベンション)2022」が3 […] (2022/5/23 12:35)
【ハムフェア2019】写真追加<VHF/UHF帯エアーバンドの“4波同時受信”が可能>エーオーアール、航空無線に特化した受信機「AR7400」を参考出品!! 株式会社エーオーアールはハムフェア2019の同社ブース(ブース番号:B-10)で、VHF/UHF帯エアーバンド(AMモード)の“4波同時受信 […] (2019/8/31 10:30)
<写真で見る>12月16日開催、「IC-9700プレ視聴会&アイコムサポートフェア」の模様 アイコム株式会社は2018年12月15日に大阪・日本橋で、翌16日に東京・秋葉原で「IC-9700プレ視聴会&アイコムサポートフェア」を開催 […] (2018/12/17 15:00)
【ハムフェア2018】<動画リポート第5弾>大人の事情です…八重洲無線の参考出品「FTDX101D」の外観 8月25日と26日に開催された「ハムフェア2018」。その会場で展示された新製品や参考出品を独自収録の動画でリポート!! ここでは八重洲無線 […] (2018/9/9 19:30)
【ハムフェア2018】<新製品のサプライズ登場も!!>開幕セレモニーと各社の新製品を速報 アマチュア無線家の祭典、「ハムフェア2018」が8月25日、東京都江東区有明の東京ビッグサイト西2ホールで始まった。東京地方は朝から好天に恵 […] (2018/8/25 12:18)
【米国ハムベンション2018】まだあった!! 日本メーカーの新製品&新機能発表 2018年5月18日(金)から5月20日(日)まで、世界最大規模のアマチュア無線イベント「ハムベンション(Hamvention)2018」が […] (2018/5/22 11:30)
【米国ハムベンション2018】<“謎の広告”のリグ、ついにベールを脱ぐ!!>JVCケンウッドブース、HF/50/70MHz帯の新製品「TS-890S」を展示 世界最大規模のアマチュア無線イベント「ハムベンション(Hamvention)2018」が、米国オハイオ州ジーニア市で現地時間の2018年5月 […] (2018/5/18 22:05)
【米国ハムベンション2018】<SDR技術を採用、デュアルレシーブ機能搭載>八重洲無線、HF/50MHz帯の固定機「FTDX101D」を参考出品!! 世界最大規模のアマチュア無線イベント「ハムベンション(Hamvention)2018」が、米国オハイオ州ジーニア市のグリーン郡フェアグランド […] (2018/5/18 22:01)