<2021年4月1日から1年間の交信が有効>青梅アマチュア無線クラブ(JA1ZYG)、「青梅市市制施行70周年記念アワード」を発行&記念局「8N1OME」開局 青梅アマチュア無線クラブ(JA1ZYG)は、東京都青梅市が2021(令和3)年4月1日に市制施行70周年を迎えたことを記念して、アマチュア無 […] (2021/4/2 18:00)
<各バンドで移動局が運用中>「福岡県那珂川市(JCCナンバー4037)」きょう誕生!! 2018年10月1日午前0時、福岡県筑紫郡那珂川町が市制施行し「那珂川市(なかがわし)」が誕生した。JCCナンバーは4037、これで現存JC […] (2018/10/1 11:00)
<10月1日の市制施行をアピール>“那珂川市誕生”JARL特別局「8J6N」、7月1日(日)から運用開始!! 福岡県筑紫郡の那珂川町(JCG40010/B)は2018年9月30日をもって消滅し、翌10月1日に那珂川市(JCC4037)が誕生する。これ […] (2018/6/30 08:30)
<JCCナンバーは“4037”に決定>福岡県筑紫郡那珂川町、今年10月1日に市制施行し「那珂川市」に! 総務省は2018年6月1日、福岡県筑紫郡那珂川町が市制施行し今年10月1日(月)から「那珂川市(なかがわし)」となることを官報で告示した。新 […] (2018/6/2 12:00)
<市制施行は10月10日(月・祝)>JARL宮城県支部、宮城県富谷町の新市移行特別局「8N7T」運用を開始!! 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)宮城県支部は、2016年10月10日に市制施行を予定している宮城県黒川郡富谷町(市制施行後は […] (2016/9/17 19:30)
<JCCナンバーは「0616」か?>宮城県黒川郡富谷町、10月10日に市制施行が決定!! 共同通信などの報道によると、宮城県の村井嘉浩知事は2016年7月5日、黒川郡富谷町(06006C)を「市」に移行することを決定し、若生裕俊町 […] (2016/7/5 22:00)