<受信報告期間は2022年3月31日 まで>佐賀・福岡県境の「はがね山標準電波送信所(JJY)」開局20周年記念ベリカード(受信確認証)発行 電波時計の自動調整に利用されるなど、生活に欠かせない存在となっている日本標準時(JST)を伝える長波の「標準電波」(コールサインは「JJY」 […] (2021/11/16 12:05)
<参加費無料、申し込みは11月1日(金)まで>11月11日(月)、東京・有明「日本科学未来館」で「第14回 宇宙天気ユーザーズフォーラム」開催 情報通信分野を専門とする我が国唯一の公的研究機関「国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)」は、2019年11月11日(月)、東京・有明 […] (2019/10/29 12:05)
【追記:電波時計の受信報告はNG】<受信報告期間は2019年12月31日まで>福島県田村市「おおたかどや山標準電波送信所(JJY)」20周年記念ベリカード(受信確認証)発行 「JJY」のコールサインで知られ、日本標準時(JST)を伝える長波の「標準電波送信所」。福島県田村市都路町にある「おおたかどや山標準電波送信 […] (2019/6/25 12:25)
【追記あり】<太陽活動が活発化!大規模フレアが発生>9月8日(金)午後、太陽風が地球に到達しHFなど通信に影響を与える可能性ありと注意喚起 宇宙天気ニュースによると、日本時間の2017年9月6日(水)18時に太陽の南西(右下)の2673黒点群でX2.2の大規模フレア(爆発)が発生 […] (2017/9/11 16:55)
<電波法の遵守と再発防止の徹底>総務省、「情報通信研究機構(NICT)」に対し“高周波利用設備の許可申請漏れ”で厳重注意 総務省は「国立研究開発法人 情報通信研究機構(NICT)」から、同機構での高周波利用設備の申請漏れの状況などに関しての報告を受け、同機構に対 […] (2016/12/22 12:05)
【写真で見る“JJY”】<250m高の傘型アンテナで長波40kHzを送信!!>JARL福島県支部、「NICT おおたかどや山標準電波送信所」見学会を開催 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)福島県支部は2016年6月8日、福島県田村市と双葉郡川内村にまたがる「大鷹鳥谷山」山頂付近に […] (2016/6/14 21:30)
【追記&動画あり】<同地から電波が発射されるのは30数年ぶり!?>4月25日(土)と26日(日)、「検見川無線送信所跡(千葉市花見川区)」から「8N100ICT/1」を運用 4月25日(土)と26日(日)の2日間、国立研究開発法人 情報通信研究機構(NICT)では、1926年(大正15年)4月1日に開局し日本で初 […] (2015/4/21 06:30)
【動画あり】<「無線電話の父」鳥潟右一博士の出身地を広く紹介>4月14日(火)と15日(水)の2日間、秋田県大館市で「8N100ICT/7」を公開運用 独立行政法人通則法などの改正に伴い、4月1日より従来の「独立行政法人」から「国立研究開発法人」に名称が変更された「国立研究開発法人 情報通信 […] (2015/4/10 14:19)
<12月6~7日に施設から記念運用>NICT平磯太陽観測施設(茨城県ひたちなか市)の開設100周年記念局「8N100ICT」が12月1日に開局 独立行政法人 情報通信研究機構(NICT)の職員有志を中心とするアマチュア無線家たちは、茨城県ひたちなか市にある同機構「平磯太陽観測施設」が […] (2014/11/29 13:30)
<8J10NICTの公開運用も>情報通信研究機構(NICT)、8月30日(土)に茨城県の「鹿島宇宙技術センター」を一般公開 独立行政法人 情報通信研究機構(NICT)は8月30日(土)に茨城県鹿嶋市にある「鹿島宇宙技術センター」の施設一般公開を実施する。当日は記念 […] (2014/8/27 18:00)
<カーラジオへの混信動画付き>一般紙が「神戸Kiss FM、時折なぜか中国語の放送に切り替わってしまう」とEスポの説明 神戸新聞のインターネット版「神戸新聞NEXT」が、「神戸のKiss FM、突然中国語放送に」という記事を紹介している。しかもその模様の動画付きだ。一般紙が「スポ […] (2014/8/8 20:53)
朝日新聞、「アマチュア無線局、若者世代に届け」の見出しで“8J10NICT”の運用開始を報道 3月16日、朝日新聞東京版とWeb版の朝日新聞デジタルは、3月15日に運用を開始した独立行政法人 情報通信研究機構(NICT)の設立10周年記念局、8J10NI […] (2014/3/16 10:11)
11月23日、沖縄総合通信事務所が「電波監視車」の公開展示を実施予定 総務省沖縄総合通信事務所では、独立行政法人 情報通信研究機構沖縄電磁波技術センターの施設一般公開に合わせて、電波監視車の公開展示および電波に […] (2013/11/18 15:25)