<本体への抗菌・抗ウイルス加工をはじめ業界初の新機能を搭載>JVCケンウッド、特定小電力トランシーバー「UBZ-LS20」「UBZ-LS27」を新発売 株式会社JVCケンウッドは2020年11月25日、特定小電力トランシーバー“DEMITOSS(デミトス)”の新ラインアップとして20ch対応 […] (2020/11/25 17:30)
<Masaco(JH1CBX)が各ショップ店舗に登場し大好評>アイコムが大阪・日本橋で開催した「ID-52 店頭予約受付キャンペーン」と実動展示の模様 アイコム株式会社は、新製品の144/430MHz帯D-STAR対応ハンディ機「ID-52」の予約促進のため、2020年10月4日(日)に大阪 […] (2020/10/7 17:30)
<人気のS70シリーズにBluetooth対応モデルが新登場>アルインコ、351MHz帯デジタル簡易無線(登録局)「DJ-DPS71」を発表 アルインコ株式会社は351MHz帯デジタル簡易無線(登録局)用のハンディ機「DJ-DPS71」を10月上旬に発売開始すると発表した。2017 […] (2020/9/30 13:30)
<ハムショップ6店舗にMasaco(JH1CBX)が登場!!>アイコム、10月4日(日)に大阪・日本橋で「ID-52」の店頭受付キャンペーンと実動展示を開催 アイコム株式会社は、まもなく9月末に出荷が始まる新製品の144/430MHz帯D-STAR対応ハンディ機「ID-52」の予約促進のため、10 […] (2020/9/25 18:30)
<PDF版カタログも同時公開>アイコム、新製品「ID-52」の製品情報を公式サイトに掲載 アイコム株式会社はこのほど、D-STARに対応した144/430MHz帯ハンディ機の新製品「ID-52」(希望小売価格:59,800円+税) […] (2020/9/15 18:30)
<車体アース不要、マグネットで簡単取り付け>第一電波工業、140MHz帯デジタル小電力コミュニティ無線用モービルアンテナ「MR140S」を新発売 「ダイヤモンドアンテナ」のブランドで知られる第一電波工業株式会社は2020年8月21日、140MHz帯デジタル小電力コミュニティ無線用モービ […] (2020/8/21 12:25)
<アース取付用蝶ネジ付>第一電波工業、カメラ三脚用取付金具「TRS3」を新発売 「ダイヤモンドアンテナ」のブランドで知られる第一電波工業株式会社は2020年8月21日、アース取付用蝶ネジがついたカメラ三脚用取付金具「TR […] (2020/8/21 11:30)
<大型カラー液晶、受信機能強化、USB充電などを実現>アイコム、144/430MHz帯のD-STARハンディ機「ID-52」を発表 アイコム株式会社は2020年8月7日、D-STARに対応した144/430MHz帯ハンディトランシーバー「ID-52」を発表した。同社のアマ […] (2020/8/7 14:05)
<別売のLAN/LTE対応レピータで全国との通話可能>アイコム、業務に役立つ新機能が充実した特定小電力トランシーバー「IC-4400/IC-4400L」を発表 アイコム株式会社は2020年6月24日、免許・資格不要で誰にでも使え、業務に役立つ新機能が充実した特定小電力トランシーバー「IC-4400/ […] (2020/6/24 14:05)
<より一層ハードユーザー向けの仕様に進化>アルインコ、業務ユーザー向けに多彩な機能を満載した特定小電力トランシーバー「DJ-P322(L/M)」を発表 アルインコ株式会社電子事業部は2020年6月22日、特定小電力トランシーバー「DJ-P322(L/M)」を発表した。好評のDJ-P321系と […] (2020/6/22 18:00)
<上空用チャンネルも送受信可能>アイコム、最大出力2Wの351MHz帯デジタル簡易無線機(登録局)「IC-DPR4」を発売 アイコム株式会社は2020年6月22日、351MHz帯デジタル簡易無線(登録局)のハンディ機「IC-DPR4」を発表した。コンパクトなボディ […] (2020/6/22 14:10)
<2台セットで実勢価格は7,000円前後>ELPA(朝日電器)、特定小電力トランシーバー「TRX-01」を発売 「ELPA」ブランドで知られる朝日電器株式会社は、特別な資格・免許が必要なく、買ってすぐに無線が運用できる特定小電力トランシーバー「TRX- […] (2020/6/19 18:00)
<いずれも2020年4月発売>第一電波工業、ハンディ用イヤホンマイク「EM15LS」と耳掛けイヤホン「HE87KS」を新発売 「ダイヤモンドアンテナ」のブランドで知られる第一電波工業株式会社は、ハンディ機用のイヤホンマイク(クリップタイプ、アイコム用L型2プラグスリ […] (2020/5/1 12:25)
<全長7.5cmで使い勝手が良い>第一電波工業、351MHz帯デジタル簡易無線(登録局)用のフレキシブルハンディアンテナ「SRHF350D」を新発売 「ダイヤモンドアンテナ」のブランドで知られる第一電波工業株式会社は2020年5月1日、351MHz帯のデジタル簡易無線(登録局)用として、全 […] (2020/5/1 00:00)
<9kHz~3700MHzをカバー、各種デジタル通信にも対応>エーオーアール、広帯域受信機「AR5700D」を4月下旬から発売開始 株式会社エーオーアールは2020年4月17日、9kHz~3700MHzをフルカバーし、さまざまなデジタル変調方式に対応した広帯域受信機(デジ […] (2020/4/20 11:30)
<デジ簡登録局の最上位モデル>アイコム、351MHz帯デジタル簡易無線(登録局)の新製品「IC-DPR7S/IC-DPR7SBT」を発表 アイコム株式会社は2020年4月2日、誰でも簡単な登録手続きで使える351MHz帯デジタル簡易無線(登録局)の新製品「IC-DPR7S/IC […] (2020/4/2 15:00)
<IC-705やFTM-300Dシリーズも掲載>JARD、「最新(2019年度)工事設計認証機種」項目を更新 一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)は2020年3月10日、同協会ホームページの「最新(2019年度)工事設計認証機種」の項 […] (2020/3/10 20:00)
<業界初! IPトランシーバーとデジタル簡易無線が一台に>アイコム、ハイブリッドIPトランシーバー「IP700」を新発売 アイコム株式会社は2020年3月4日、携帯電話の通話エリアなら日本全国どこからでも使えるIPトランシーバーと、デジタル簡易無線機(登録局・免 […] (2020/3/4 14:05)
<C4FMデジタル対応、2波同時受信が可能>八重洲無線、144/430MHz帯モービル機「FTM-300Dシリーズ」を新発売 八重洲無線株式会社は2020年2月26日、高精細フルカラーTFT液晶ディスプレイを搭載し、幅広い周波数帯(108~999.99MHz)で2波 […] (2020/2/26 11:00)
<アイコムの新製品“IC-705”にも好適>コメット、3.5~430MHz帯の9バンドに対応したアンテナ「UHV-9」を発表 コメット株式会社は2020年2月19日、3.5~430MHz帯のうちの9バンド(3.5/7/14/18/21/28/50/144/430MH […] (2020/2/20 12:25)
<工具なしで取付可能、軽量コンパクトタイプ>第一電波工業、18MHz帯用短縮V型ダイポールアンテナ「HFV16」を新発売 「ダイヤモンドアンテナ」のブランドで知られる第一電波工業株式会社は2020年2月17日、18MHz帯のモノバンドV型ダイポールアンテナ「HF […] (2020/2/18 11:30)
<“こんなに小さくても、本格的な業務用トランシーバーです”>アルインコ、特定小電力トランシーバーの新製品「DJ-P321」を発表 アルインコ株式会社は2020年2月10日、ハンディタイプの特定小電力トランシーバー「DJ-P321」を2月下旬から発売開始すると発表した。突 […] (2020/2/10 17:30)
<希望小売価格は124,800円(税別)、発売は2020年3月下旬を予定>アイコム、ポータブル機「IC-705」発売を正式告知 アイコム株式会社は2019年12月16日、今年の「ハムフェア2019」で展示したHF~430MHz帯をDV(D-STARのデジタルボイス)を […] (2019/12/16 14:05)
<大音量の新型スピーカー、より安定した通信を実現する新アンテナ採用>アイコム、デジタル小電力コミュニティ無線機の新製品「IC-DRC1MKⅡ」を12月上旬から発売!! アイコム株式会社は2019年12月5日、142/146MHz帯を使用したデジタル小電力コミュニティ無線機の新製品「IC-DRC1MKⅡ(マー […] (2019/12/5 14:01)
<移動運用やアパマンハムに便利>コメット、マルチユースアンテナ取り付け金具「CST-20」と三脚カメラねじ用アルミマスト「CP-035」を新発売!! コメット株式会社は「ハムフェア2019」の会場で参考出品した、マルチユースアンテナ取り付け金具「CST-20」と三脚カメラねじ用アルミマスト […] (2019/11/23 11:30)