<28/50/144/430/1200MHz帯のAMモードのみ>ナンバー交換は「使用送信機名」、5月4日(木・祝)に3エリア6mAMロールコールグループ「第38回 6mAMコンテスト」開催 3エリア6mAMロールコールグループ主催の「第37回 6mAMコンテスト」が2023年5月4日(木・祝)9時から15時(バンドにより異なる) […] (2023/5/2 10:30)
<28/50/144/430/1200MHz帯のAMモードのみ>ナンバー交換は「使用送信機名」、5月4日(水・祝)に3エリア6mAMロールコールグループ「第37回 6mAMコンテスト」開催 3エリア6mAMロールコールグループ主催の「第37回 6mAMコンテスト」が2022年5月4日(水・祝)9時から15時(バンドにより異なる) […] (2022/5/1 12:00)
<投稿採用分には掲載誌や粗品を贈呈>CQ ham radio編集部が「私が感じる50/144/430MHz帯の魅力」「50/144/430MHz帯の思い出&プチ自慢」の投稿を募集中 アマチュア無線の月刊誌「CQ ham radio」編集部は2022年4月5日、Webサイトに『「私が感じる50/144/430MHz帯の魅力 […] (2022/4/6 12:25)
<50MHz帯以外に28/144/430/1200MHz帯でも…>ナンバー交換は「使用送信機名」、5月4日(火・祝)に「第36回 6mAMコンテスト」開催 3エリア6mAMロールコールグループ主催の「第36回 6mAMコンテスト」が2021年5月4日(火・祝)9時から15時(バンドにより異なる) […] (2021/5/1 10:00)
<12月18日から2018年1月9日まで>JARL、430MHz帯D-STARと430/2400MHz帯アナログ(FM)レピータ局の開設・増設などを募集 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)は2017年12月18日、430MHz帯のD-STARレピータ局と、430/2400MHz帯 […] (2017/12/18 18:38)
<8月10日から24日まで>JARL、430MHz帯のD-STAR / アナログ(FM)レピータ局の開設・増設などを募集中 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)は430MHz帯のD-STARレピータ局と、アナログ(FM)レピータ局の開設 ・増設などの募 […] (2017/8/18 10:00)
<5月18日以降、基地局で捕捉不能に>静岡大学、アマチュア無線家に人工衛星「STARS-C」の受信報告を緊急呼びかけ!! 2016年12月19日に国際宇宙ステーション(ISS)から放出された、静岡大学の小型衛星「STARS-C(愛称:はごろも)」。放出後は430 […] (2017/5/21 11:00)
<4月10日から24日まで>JARL、430MHz帯のD-STAR / アナログ(FM)レピータ局の開設・増設などを募集 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)は2017年4月7日、430MHz帯のD-STARレピータ局と、アナログ(FM)レピータ局の […] (2017/4/8 12:00)
<「西日本ハムフェア」会場で展示予定>八重洲無線、430MHz帯アナログFMレピータの新製品「DR-1XJ」を発表!! 八重洲無線株式会社は2017年3月3日(金)、430MHz帯レピータ装置の新製品「DR-1XJ」を発表した。同製品はFMアナログモードの専用 […] (2017/3/3 12:30)
<インターネット接続>東京都青梅市の御岳山レピータ(JR1VD)、430MHz帯のD-STAR化を完了し運用開始 4月18日付の「D-STAR NEWS」によると、東京都青梅市にある御岳山(みたけさん)レピータ「JR1VD」の430MHz帯が、アナログF […] (2016/4/18 22:15)
<対象地域外も開設相談が可能>JARL、430MHz帯のD-STARレピータ局とアナログ(FM)レピータ局の開設・増設等を募集 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)は2月19日、430MHz帯のD-STARレピータ局と、430MHz帯のアナログ(FM)レピ […] (2014/2/19 16:47)