【ハムフェア2024】<APRS/D-STAR対応>JVCケンウッド、開発中の144/430MHz帯の新型カートランシーバーを参考出品 株式会社JVCケンウッドは2024年8月24日(土)から始まった「ハムフェア2024」の会場で、144/430MHz帯の新型カートランシーバ […] (2024/8/24 21:20)
ISS(国際宇宙ステーション)で音声レピータとAPRSの同時運用が実現 ARISS(Amateur Radio on the International Space Station)は、国際宇宙ステーション(IS […] (2022/9/17 16:00)
インドネシア(YB)のアマチュア無線衛星、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)と闘おう!というメッセージを送信 インドネシア共和国(YB)のアマチュア無線連盟「Organisasi Amatir Radio Indonesia(ORARI)」は、同国の […] (2020/4/2 12:05)
<記念写真掲載>「APRS & VoIPユーザーGROUP アイボール会 in 博多2017」開催 2017年12月2日、全国のAPRSとD-STARなどVoIP通信の愛好者34名が福岡県福岡市に集合し「APRS & VoIPユーザ […] (2017/12/15 11:30)
【ハムフェア2017】<会場で配布した64ページの解説集>JVCケンウッド、「TH-D74 APRSとD-STARを楽しもう」のPDF版を公開!! 株式会社JVCケンウッドは2017年9月4日、「ハムフェア2017」の同社ブースで配布した解説集「TH-D74 APRSとD-STARを楽し […] (2017/9/4 11:15)
<稼働予定は7月19日から1か月間>山梨大学アマ無線クラブ、富士山頂にAPRSのI-Gate局「JA1YFL-10」を設置!! 山梨大学アマチュア無線クラブ(JA1YFL)は、富士山頂(標高3,776m)の旧・富士山測候所内にAPRSのI-Gate局「JA1YFL-1 […] (2017/7/21 12:05)
<カラー4ページ!ダウンロードが可能>JVCケンウッド、D-STARとAPRS対応+広帯域受信機能付き2バンドハンディ機「TH-D74」日本語版カタログを公開 株式会社JVCケンウッドから2016年8月下旬に発売開始が予定されている、D-STARとAPRSに対応した144/430MHz帯ハンディトラ […] (2016/8/10 19:00)
<発売開始は8月下旬予定>JVCケンウッド、D-STARとAPRS対応の2バンドハンディ機「TH-D74」を国内発表!! 株式会社JVCケンウッドは2016年8月8日、144/430MHz帯ハンディトランシーバーの新製品「TH-D74」を発表した。同機種は通常の […] (2016/8/8 11:45)
【追記:プロモーション動画】<デイトン・ハムベンション2016>JVCケンウッドはD-STAR+APRSハンディ、八重洲無線はFT-891を参考出品!! 2016年5月20日、米国オハイオ州デイトンで世界最大規模のアマチュア無線イベント「デイトン・ハムベンション2016」が開幕した。会場で初お […] (2016/5/21 10:00)
<PDF版カタログも同時公開>八重洲無線、Webサイトに新製品「FTM-100D/DH」の商品情報を掲載 八重洲無線株式会社は5月19日夜、C4FMデジタルモードに対応した144/430MHz帯モービル機の新製品、FTM-100D/DHの商品情報 […] (2015/5/20 08:37)
【追記:復旧した模様】<「Maps APIの使用は停止」という警告が出る>aprs.fi、googleマップが「非表示」に APRS利用局の位置情報がマップ上に表示できる「aprs.fi」。4月2日の夜からgoogleマップが非表示になり、「このアプリケーションで […] (2015/4/3 18:00)
「ハムのラジオ」第71回配信をポッドキャストで公開 「毎週、アマチュア無線を肴に、おかしく楽しく、そして深く、時には涙を、 時には役立つ話題をお送りしたいと思います。多彩なゲストをお迎えし、楽 […] (2014/5/12 07:12)
魚釣島の南方で墜落した熱気球にAPRS無線機が搭載!? 洋上に軌跡があるが、これが話題の気球なのか? 真偽は不明 元日の午後2時過ぎに、海上保安庁が尖閣諸島魚釣島の南方沖で漂流している熱気球と、近くに浮いていた中国人男性を救助したというニュースが流れた。 […] (2014/1/3 17:13)
<読み応えの全112ページ!!>JVCケンウッド、解説集「APRSとEchoLinkをもっと楽しもう」をPDFで公開 JVCケンウッドは12月27日、同社のWebサイト上にPDF版の解説集「APRSとEchoLinkをもっと楽しもう」を公開した。オールカラー […] (2013/12/27 18:03)
<記念写真掲載>「APRS & VoIPユーザーズGROUPアイボール会in博多2013」開催 11月23日、全国のAPRSとD-STARなどVoIP通信の愛好者約50名が福岡県に集合し「APRS & VoIP ユーザーズGRO […] (2013/12/1 19:51)