<ARISSスクールコンタクト>国際宇宙ステーション(ISS)と岡山県井原市立美星小学校(8N4STAR)、きょう10月27日17時52分から144MHz帯で交信予定 アマチュア無線の資格を持ち、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の宇宙飛行士と、子どもたちが交信を行うプロジェクト「ARISSスクールコン […] (2014/10/27 09:07)
【動画あり】国際宇宙ステーションと小・中学生の交信イベント「ARISSスクールコンタクト in 刈谷」の模様をマイメディア東海とJARLが伝える 静岡、愛知、岐阜、三重の4県を管轄する総務省東海総合通信局のWebサイトに掲載されている「マイメディア東海」という広報コーナーは10月20日 […] (2014/10/22 07:50)
<ARISSスクールコンタクト>国際宇宙ステーション(ISS)とNPO法人「空とロケット団(8J2YSM)」、きょう10月9日18時から144MHz帯で交信予定 アマチュア無線の資格を持ち、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の宇宙飛行士と、子どもたちが交信を行うプロジェクト「ARISSスクールコン […] (2014/10/9 08:20)
<ARISSスクールコンタクト>8月6日夜、京丹後市立網野北小学校(8J3AK)の児童が国際宇宙ステーション(NA1SS)との交信に成功!! 8月6日夜、京都府京丹後市立網野北小学校の児童たち(8J3AK)が、日本の上空を通過する国際宇宙ステーション(NA1SS)のGregory […] (2014/8/7 11:54)
<当日の交信風景も>JARL、Webサイトに姫路市立網干西小学校の「ARISSスクールコンタクト」詳細リポートを掲載 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)は5月8日、Webサイト上に「兵庫県姫路市立網干西小学校でARISSスクールコンタクト成功」 […] (2014/5/8 16:57)
【追記・各地で受信成功】きょう18時05分、国際宇宙ステーション(ISS)の若田宇宙飛行士が144MHz帯FMに登場、姫路市の小学生らと交信!! 既報のとおり、きょう4月29日の18時05分(日本時間)から約10分間、国際宇宙ステーション(ISS)の若田宇宙飛行士が、「NA1SS」のコ […] (2014/4/29 15:58)
<ARISSスクールコンタクト>国際宇宙ステーション(ISS)の若田宇宙飛行士、4月29日夕方に144MHz帯に登場予定 アマチュア無線の資格を持ち、国際宇宙ステーションに滞在中の宇宙飛行士と、子どもたちが交信を行うプロジェクト「ARISSスクールコンタクト」。 […] (2014/4/24 06:50)
<米国でのARISSスクールコンタクト>元NASA宇宙飛行士がミズーリ州の小学校を訪問 NASAの元宇宙飛行士、Linda Godwin氏(N5RAX)が3月5日、ミズーリ州コロンビアのRock Bridge小学校(Elemen […] (2014/3/21 08:30)
【追記・当日の様子】朝日新聞、羽村市立武蔵野小学校の「ARISSスクールコンタクト」の模様を報道、若田宇宙飛行士もメッセージを発信 朝日新聞社の2014年3月2日付Webサイト「朝日新聞デジタル」は、さる3月1日に東京都羽村市立武蔵野小学校(8N1MA)と国際宇宙ステーシ […] (2014/3/3 09:00)
<マイメディア東海>東海総通が2月9日のARISSスクールコンタクト(愛知県豊明市)をサポート、会場横に移動監視車を配置 さる2月9日、愛知県豊明市の豊明市立中央小学校で、国際宇宙ステーション(ISS)に搭乗中の若田宇宙飛行士と同校の5、6年生の子供たちがアマチ […] (2014/3/1 19:00)
【受信内容を追記】<ARISSスクールコンタクト>国際宇宙ステーション(ISS)の若田宇宙飛行士、3月1日(土)夕方の144MHz帯に登場予定 アマチュア無線の資格を持ち、国際宇宙ステーションに滞在中の宇宙飛行士と、子どもたちが交信を行うプロジェクト「ARISSスクールコンタクト」。 […] (2014/2/27 13:18)
国際宇宙ステーション、2月25日に「CubeSat」を放出予定 今週2月25日、国際宇宙ステーション(ISS)CubeSatが放出される予定だ。しかし、アマチュア無線衛星はそこに含まれておらず、放出は今週 […] (2014/2/25 21:30)
国際宇宙ステーション、「CubeSat」の放出と「ハムビデオ」ミッションを延期 国際宇宙ステーション(ISS)の2つのアマチュア無線関連の活動が延期された。2月6日に予定されていたアマチュア通信衛星「CubeSat」の放 […] (2014/2/11 09:00)
<ARISSスクールコンタクトブログ>2月8日に行われた、高槻市立第一中学校(8N3T)と若田宇宙飛行士の交信動画を公開中!! ARISSスクールコンタクトの活動を支援する「ARISSスクールコンタクト」ブログで、2月8日夕方に行われた、大阪府高槻市立第一中学校(8N […] (2014/2/10 10:26)
中日新聞、国際宇宙ステーション(ISS)の若田宇宙飛行士と、豊明市立中央小学校の児童(8N2TCES)との交信を報道 中日新聞のWebサイト「CHUNICHI Web」は2月9日、豊明市立中央小学校の5、6年生の児童12人が、2月9日17時過ぎから約10分間 […] (2014/2/10 09:49)
<ARISSスクールコンタクト>国際宇宙ステーション(ISS)の若田宇宙飛行士、2月8日夕方・9日夕方に144MHz帯に登場予定 アマチュア無線の資格を持ち、国際宇宙ステーションに滞在中の宇宙飛行士と、子どもたちが交信を行うプロジェクト「ARISSスクールコンタクト」。 […] (2014/2/8 16:00)
朝日新聞「宇宙ステーションとの交信、邪魔しないで」の見出しで、関東総通の不法無線局集中取り締まりを報道 朝日新聞のインターネット版「朝日新聞デジタル」は2月7日、「宇宙ステーションとの交信、邪魔しないで」の見出しで、総務省関東総合通信局が2月6日に不法無線局の集中 […] (2014/2/7 12:24)
警視庁、若田宇宙飛行士と都内の小学生の交信に備え、妨害電波の取り締まりを実施へ 2月末に行われる国際宇宙ステーション(ISS)の若田宇宙飛行士と、東京都内の小学生とのアマチュア無線による交信プロジェクト、「ARISSスク […] (2014/2/5 17:25)
中日新聞、国際宇宙ステーション(ISS)の若田宇宙飛行士と、立命館守山中学校(滋賀県)生徒との交信を報道 中日新聞の2013年12月30日付Webサイト「CHUNICHI Web」によると、滋賀県守山市の立命館守山中学校の1、2年生19人の生徒が […] (2014/1/4 15:56)
<写真で見る>若田宇宙飛行士との交信成功に沸く!!「ARISSスクールコンタクト in とちぎ」(8N1ISS)会場リポート 12月14日、日本上空を通過する国際宇宙ステーション(ISS)の若田宇宙飛行士とアマチュア無線で交信しようというイベント、「ARISSスクー […] (2013/12/15 13:08)
【追記・交信成功】<交信は16時ごろ>栃木県内で初! ISS滞在中の宇宙飛行士・若田さんと子どもたちとの交信イベントをきょう一般公開 12月12日の京都に続き、日本の上空を通過する国際宇宙ステーションの若田宇宙飛行士(NA1SS)と、公募で選ばれた栃木県内の小中学生15人が […] (2013/12/14 12:30)